REGZA(アンドロイド携帯)について

koutarou

2011年03月05日 22:19

発売初日に勢い込んでゲットした『REGZA:IS04』ですが…

3週間経過しての感想を…

①ガラケー(従来の携帯電話)と根本的に違う
 いろんな意味で携帯じゃないんです。携帯機能も付いたPDA(死語?)ですね。
 説明が難しいんですが、スマホを持っている人は理解できると思います。
②細かい部分の作り込みが大甘
 レグザフォンだけかもしれませんが、メールが一括削除出来ない、簡易留守電がない等
 細かいことを上げるときりがない…
 バージョンアップもしくはファームアップ、他のソフトを使うことで解決するのかもしれません。
③バグが多い
 これはアンドロイドだからか、レグザフォン特有なのかは分かりませんが
 電話帳が50音別に並ばない、フリーズすることがある等…
 公式HPには何も情報がないんですが、カカクコム等で皆さん指摘されています。

ネガティブなことばかり上げましたが、良いところも沢山あるんです!
①パソコンと同じようにネットが閲覧できる。
 通信速度も期待以上!
②無限の可能性を感じる(笑)
 本当に色々なことができそうなんですよ!
③目立つ(爆)
 koutarouの性格的にもこれは重要!!

総括するとマイナス面も多いが、プラス面もそれよりちょっと多いかな???
もっとスマホが使える今時のブロガーになるために…

『REGZA完全活用ガイド』購入しました!
お値段は838円+(税)

とりあえずナチュログ対応ブログ投稿ソフトが出てほしいです~♪

さて…勉強しますか…

あなたにおススメの記事
関連記事