夏の定番!
7月の最終週は定番の宇部市花火大会!
福岡で結婚式だったので夕方帰ってからバタバタと準備して出発!!
山口県の花火大会といえばお盆の関門海峡花火大会(下関、門司双方で15,000発)ですが
実のところ、県下単独開催の花火大会では宇部市が一番打上数(10,000発)が多いんです。
会場近くまで車で行けて、終了後もあまり渋滞しないという意味では穴場だと思います。
会場近くの商店街は一年で一番にぎわっています。
お約束の縁日をちょっとだけ・・・
まぁ~手作り感満載ですけど結構楽しいようです。
よくよく考えたらkoutarouが子供のころと内容が変わってないような気がします。
かき氷を食べてクールダウンしたら会場へ~♪
午後8時花火スタート!
大きく分けると6プログラムで、そのうち2プログラムは音楽花火になります。
最後のプログラムは6分間で3,100発打ち上げたそうです。
今日明日は夏休み前半のイベントを集中させます。
今日は花火、明日は朝から九州にお出かけします。
あなたにおススメの記事
関連記事