春発見キャンプより帰還!

koutarou

2018年03月11日 21:12

9日から2泊で春を見つけにキャンプしてきました。

せっかく3連休を確保したので中岳から高岳を縦走しに阿蘇へ行ってみようと考えていましたが
阿蘇火山防災会議協議会(リンク)で3月3日から規制再開とのこと・・・
残念ですが山口県内に予定を変更・・・
でも結果的に萩~秋吉でたくさんの春を見つけることができました。
まずは安定の萩つばき祭り!

今年は開花が遅かったようでまだまだ花が残ってました。

ちょうど落花しつつある『つばきロード』も見ることができました。

パンフによく出てる場所ですね。

ついでに笠山へ!

10年ぶりくらいに笠山火口と展望台に上りました。

天候にも恵まれてキラッキラの日本海!もう春の海でした。

道の駅しーまーと敷地内の河津桜も満開!

これが一番春らしいでしょうか?

萩往還梅林園も梅まつり!

いつも思うんですけどココはもっと有名になっても良いはずです。

梅の良い香りを堪能できました。

そして帰りに訪れたのが秋吉台!

どこが春?と思われるかもしれませんが、山焼き後の黒い秋吉台は春の兆しなんです。

あと2か月もすれば青々した秋吉台に変わるはずです。

で、最後にキャンプネタを一つ!

受付が漁協というキャンプ場を見つけました!しかも1グループ500円と激安!!
北長門国定公園内でキャンプ可能とは思いませんでした・・・
漁協でお話を聞いてきましたので、また後日報告します・・・

あなたにおススメの記事
関連記事