リバーウォークで買ったもの!

koutarou

2010年01月05日 21:52

一昨日『リバーウォーク北九州』に行ったんですが
キャンプ用品は買わなかったけど、『メガネ』を買いました!


『1日~3日限定全品3割引き!』との垂れ幕に惹かれました!!
koutarouはコンタクトなんです。
視力は0.04~0.06…
一週間連続装着可能なハードコンタクトレンズを使ってますので
家に居る時もコンタクト、メガネは…ほぼ洗浄時限定月3~4回。
安メガネ持っていたんですが、ジュニアに壊されて不自由してました。

そのうち買おうと思っていたんですが、3割引きなら悪くないかと思い
店頭入口に陳列してある『メガネください』って店員さんに言ったら…
≪以下やり取り≫
店員さん『こちらのフレームは中国製になります、国産だとこんなに仕上げが違いますよ~♪』
koutarou 『19800円!、そこまでは予算ありませんので…すみません…』
店員さん『こちらにも同じタイプのデザインで、レンズ込みで9800円、14800円もありますよ~♪』
    『今日ならこちらも3割引きですよ~♪』
koutarou 『細かいところは気にしないので、結構ですよ』
店員さん『そうですか…レンズは眼鏡の性能の全てなんですが、非球面レンズってご存知ですか~?』
koutarou 『カメラやっているので知ってますよ、周辺の歪少なくて見やすいでしょ?』
店員さん『そうなんですよ!こちらにあるようにコーティングを含めて全く違います~♪』
koutarou 『+10000円ですか?家専用ですので、そこまでの性能は必要ないんです』
店員さん『そうですか…標準レンズだとこんなに厚くなります、+5000円でこんなに薄くなりますよ~♪』
koutarou 『フレームが厚いので大丈夫ですよ』
店員さん『そうですか…目に優しいUVカットは+2000円でお安く提供しています』
koutarou 『家でしか使わないので、必要ありません』
店員さん『分かりました、では3500円になります』

ちょっと申し訳ないような気がしましたが、ちゃんと視力測定もしてくれて
よく見えるメガネを作っていただきました!




国産レンズ使用で3500円
『眼鏡市場』真っ青ですね!

数時間前に、スノピのバケツを4620円で買ったのに…(笑)

やっぱり世の中デフレなんでしょうね~?
自分の価値感で必要ないと思えば、安いものでも十分使用できます。
バブル崩壊までは、人と比較して、さすがにこの位の値段は出さないと…
みたいな感覚があったように記憶していますが
今は自分で判断して、メリハリをつけて買い物していますね~♪

消費者からお金を頂くというのは大変なことなんだと
ふと感じて記事にしてみました…

キャンプネタでなくてすみません…
最近仕事でも多々感じることが多いんですよね…


あなたにおススメの記事
関連記事