片添『餅つきキャンプ』(食事編)
キャンプといえば、大事な『食事』
道具をそろえつつも、なかなか時間に追われて、紹介できる料理を作ってないですね~
今回、風情を感じたのが『抹茶』、初日にポン吉さんに立てていただきました~♪
茶器も本格派!さすがです!
教養がないので、茶道の奥深さは分かりませんが、とっても美味しくいただけました!
こんなゆっくりとした時間の過ごし方があるんだと感じた次第です~
で、koutarouの食事は???
定番のシチューです。しかも出来上がりの写真はありません…(笑)
実は初日に作って、二日目も温めなおして食べました…
朝食は二日ともトラメジーノで『ホットサンド』、スクランブルエッグ&チーズ&ベーコンの
ワンメニューのみ…二日目はチーズなくなったので、チーズの代わりに、レタス&マヨネーズ!
昼食は初日『コンビニ弁当』、二日目『お餅』
最終日は『ぽるこさん特製お雑煮』
ジュニアのおむつ換えている間に、出遅れてしまい『具』は少なかったのが悔やまれますが
非常においしいお雑煮でした~
白みそと牛乳~♪
奥さんが一生懸命レシピを聞こうとしていましたが…再現は多分無理ですよ…
宴会のおつまみは
初日『koutarou特製手羽先の燻製』
今回はちょっと塩コショウが少なかったと感じたことと
短時間で仕上げすぎたので味に深みがなかったような…スミマセン…
二日目は『ケーちゃん特製タコ焼き』
これは…はっきり言って美味しかったです~♪
ケーちゃん曰く、初回は失敗したそうですが、koutarouが食べた夜のたこ焼きはイケてました!!
ポイントは『シーズニング』でしたよね?
『たこ焼きプレート』欲しいなぁ…
と、今回私は簡単に済ませましたが、次回は上達しているのか???
今後に乞うご期待あれ~!!
あなたにおススメの記事
関連記事