冠山総合公園オートキャンプ場(サイト紹介)
3月12日(土)~13日(日)に冠山総合公園オートキャンプ場に行ってきました。
前日に東海地方で大きな地震があったことは知っていましたが
まさかここまで被害が拡大するとは思ってもみませんでした。
アップするべきか迷いましたが、事実は事実なので紹介することにします。
今回設営したのは9番サイト。
本当は一番広い10番サイトに設営したかったんですが残念ながら予約済み。
しかしティエラ5を張ってもこの余裕です。
備え付けのキッチンは片添をまったく同じだと思います。
サイト配置イラスト
焚火スペースもこの広さ…
この部分だけでもティエラ張れます。
トイレ&シャワー棟は非常に清潔ですし、ウォッシュレットが装備されたトイレもあります。
炊事場も完備されてますが、サイトのキッチンも十分に広いので今回は使用しませんでした。
以上簡単な説明になりますが
どのサイトを選んでも広さ、設備、ロケーションは
koutarouが今まで見たキャンプ場の中ではトップクラス!
ただし料金が1サイト5780円+電源使用料230円=6010円…
キャンプ場の内容から考えると、仕方がないのかもしれませんが
やっぱり少々高いと思います…
でも満足度は高いかな?
詳しくは『冠山総合公園オートキャンプ場』(公式HP)
を見てください。
HP上から各サイトの紹介、サイト指定予約ができますよ!
HPでは案内していませんが
3月26日(土)~4月3日(日)はサイト料金半額キャンペーン中!
5780円→2890円
絶対お得だと思いますよ!!
あなたにおススメの記事
関連記事