桜山総合公園キャンプ場(レポ)

koutarou

2012年05月14日 21:36

先週の日曜日は下関で夕方まで研修を受けた後、美祢経由で帰宅しました。
『くすのき温泉 くすくすの湯』も行きましたが、最大の目的は無料キャンプ場の訪問!

美祢市:桜山総合公園キャンプ場です!
≪カルストドットコムにリンク≫

以前『ポム子さんのレポ』を見てから気になっていたんですよ。

ということで???
こちらのキャンプ場は桜山総合公園の一番奥にあるんですが
途中案内がないので不安になります。

オートサイトかフリーサイトか分かりませんが車の乗り入れは可能です。
ロケーションは良いとは言えませんが無料ですからね!

トイレ&炊事棟です。

トイレは普通に男女別、ピカピカではないものの普通に使用できます。

炊事棟はこじんまりしていますが

電源無料!調理台も美祢市らしく鍾乳石削り出しでしょうか?

給水停止中の札がかかっていますが、水は勢いよく出てきます。

ゴミは…一応ゴミ箱があるので分別すれば捨てても良いんでしょうか???

使用上の注意を読むと美祢市役所建設課に申込書を提出して使用許可を受けるようです。

サラッと紹介しましたが、koutarouが利用するかといわれると???
う~ん…微妙~です…(笑)
車乗り入れ可能で電源無料、設備も一通りあって、たぶんインアウト自由だと思うので
悪くはないんですけど何となく雰囲気が寂しいんですよ…
総合公園といっても冠山総合公園と比べると全然違いますから…
(冠山総合公園は県内屈指の高価格キャンプ場ですけどね)
私だったら有料でも豊田湖畔公園オートキャンプ場のA-15サイトにすると思います。

あなたにおススメの記事
関連記事