千畳敷高原キャンプ場
先週の週末に気になっていたキャンプ場に行ってきました。
長門市日置の千畳敷高原キャンプ場です!
≪おいでませ山口にリンク≫
場所としては角島~長門の観光拠点としても便利です。
天気の良い日は絶景の望めるロケーション、夜は満点の星空&漁火が楽しめるはずなんです。
ですがこの日はあいにくの重たい曇り空…
でもいいんですよ、今日はキャンプしないので…
標高は333mですが、とにかく風が強いんですよ!
キャンプ場のまわりには風力発電の風車がグルングルン回っています。
日置ウインドパークというようですね。
キャンプの申し込みはコチラのカントリーキッチン(喫茶店)
もしくは長門市観光課(TEL:0837-23-1137 )で受付しているようです。
利用料金は1サイト500円と激安!
サイトは全部で50サイトくらいあるでしょう。
当日は天候が悪かったからなのか?
そもそも人気がないのかは分かりませんが利用者はいません。
各サイトにテーブルとイスが設置されています。
東屋もあるので上手く利用すると荷物を減らせますね。
気になる設備は???
昭和の匂いが漂う炊事棟。ピカピカではありませんが普通に利用できます。
コチラはトイレ棟。見た目は…ですが…
昭和中期を思わせる『通称ポットントイレ』です…
でも遊具もあるし
けっこう面白そうな網製のジャングルジム。
大人も楽しめます。
これkoutarouは好きなんですがなんていうんだろう?ターザンが出来る遊具です。
駐車場から一番近いサイトまで50mくらい運搬する必要がありますが
いかんせん利用料500円ですから許せます。
荷物を絞り込めば問題ないでしょう。
ちなみにお風呂は車で5分くらいのところに
黄波戸温泉(う~めんさんHPリンク)がありますよ!
行ったことはありませんがロケーションの良い露天風呂があるようです。
【オススメポイント】
①山口県屈指のロケーション
②多分利用者は少ないのでのんびりできる
③子供も喜ぶ本格的な遊具付き
④利用料金激安!1サイト500円
【気になるポイント】
①風!天候にもよると思いますが風力発電があるということは年中それなりに強風なんでしょう。
②トイレ!今時ポットントイレは…(でも紙はあります)
③オート(車横付け)非対応(アイテムは絞り込みましょう)
季節的には4月~5月、10月がベストかな?
来年は行ってみたいキャンプ場です。
天気の良い時に利用すると、あのロケーションだけで高評価になりそうです。
先日紹介したパセコストーブではありませんが
万人受けしないけど高規格のキャンプ場に飽きたキャンパーに
強くオススメできます!
メモ:in4000 2h
あなたにおススメの記事
関連記事