キャンプ場訪問~レア編~

koutarou

2013年07月19日 20:30

最近マニアックなキャンプ場が気になっているkoutarouです。

山口県居住の方は、この看板を知っているかもしれません。
場所は県道32号線の『道の駅みとう』から萩方面に少々上がったところ。
看板には『やすらぎの里』、『宿泊』、『キャンプ』、『自然体験』…
ずっと気になっていたので先日のキャンプの合間に偵察してみました。
看板を右折して1キロ程度でしょうか?
見えてきました、らしき施設…『桂岩』と看板があるので間違いないはず???

むぅ…これは…小学校のグラウンドを思わせる完全フラットなサイト(?)です。

管理棟と思われる建物は施錠されており誰もいません。
≪カルスト・ドットコム施設紹介ページリンク≫

スマホで調べてみると旧桂岩小学校跡地を利用した施設とわかりました。

確かに小学校の校舎らしき建物です…

一応施設紹介でも…炊事棟とトイレ棟です…テンション下がってますが…

炊事棟内:比較的新しいので普通に使えそうです。

男子トイレ:大便器1個と小便器1個

キャンプ場というよりは地域のイベント施設なんでしょう。
小学校を廃校にする際、反対の声があることに対して
跡地は地域の皆さんで利用できる施設になるから大丈夫ですよと説明したと思われます。
色々な意見はあるでしょうが、行政が中途半端な施設を運営してもロクなことにならないような…

小学校跡地だけに道路からフルオープンな感じが、そもそもキャンプ場には向かない気が…???
秋吉台でキャンプするのであれば秋吉台オートキャンプ場&秋吉台家族旅行村を薦めます。
が…両施設とも手放しでおススメできないあたりに、もどかしさを感じます。



あなたにおススメの記事
関連記事