2014年前半のまとめ

koutarou

2014年06月30日 21:10

早いもので6月も終わりになりました。
昨日のレポに入る前に2014年前半6か月を振り返ってみたいと思います。

今春から長男が小学校入学、長女が幼稚園入園ということで
出撃機会が激減するかと危惧していましたが・・・
前半折り返して合計20泊!
例年と比較しても優秀だと思います。
内訳がファミリー泊19泊、ソロ泊1泊とファミキャン率が高いのも特徴でしょうか?

【出撃回数:14回】
①12月31日~1月5日(5泊6日):志高湖キャンプ場(大分県別府市) 幕:マルシャル(ラックス6)

  大晦日は今年、昨年のどちらに集計するか迷いますが、koutarouは毎年翌年に算入しています。

②1月11日~12日(1泊2日):片添ヶ浜海浜公園AC(山口県大島郡) 幕:ロッジシェルター

  毎年恒例の餅つきキャンプ!3連休でしたが仕事の関係で泣く泣く1泊に・・・

③2月1日~2日(1泊2日):バルンバルンの森(大分県中津市) 幕:ロッジシェルター

  黒田官兵衛ブームに乗っかっての中津観光キャンプ!

④2月8日~9日(1泊2日):秋吉台AC(山口県美祢市) 幕:ロッジシェルター

  冬季半額キャンペーンに釣られて2週連続キャンプ!

⑤2月15日~16日(1泊2日):オフレコキャンプ場(県内某所) 幕:ロッジシェルター

  3週連続キャンプは結果的にグルキャン!スミマセン・・・良いキャンプ場ですがオフレコです。

⑥3月1日~2日(1泊2日):オフレコキャンプ場(県内某所) 幕:ロッジシェルター

  え~と・・・行きたいイベントがあったので無理ごとキャンプを絡めて出撃!

⑦3月29日~30日(1泊2日):しょうぶ谷キャンプ場(福岡県北九州市) 幕:ロッジシェルター

  桜満開かつ完全貸切で贅沢な空間でした。天気は雨でした・・・

⑧4月11日~12日(1泊2日):岩倉キャンプ場(広島県廿日市市) 幕:ランドブリーズ6Pro

  YONAYONAファイナルにファミで参加!

⑨4月19日~20日(1泊2日):しょうぶ谷キャンプ場(福岡県北九州市) 幕:ロッジシェルター

  九州ラーメン選手権に行きたいがため、宿泊地を北九州市に!

⑩5月3日~6日(3泊4日):竹原牧場(熊本県阿蘇市) 幕:ロッジシェルター

  2年連続で竹原牧場に!昨年よりキャンパーさんが増えていてビックリしました・・・

⑪5月24日~25日(1泊2日):備北オートヴィレッジ(広島県庄原市) 幕:ROVO3種

  ユニフレームのイベントに初参加!コレは素晴らしいイベントでした!

⑫5月31日~6月1日(1泊2日):秋吉台家族旅行村(山口県美祢市) 幕:ROVO3種

  鱒の掴み取り&プチ登山がしたくてキャンプ!

⑬6月14日~15日(1泊2日):竜王山公園AC(山口県山陽小野田市) 幕:エルフィールドPro

  唯一のソロ!ロミさん主催の収穫祭に参加!

⑭6月28日~29日(1泊2日):蜂ヶ峯総合公園(山口県和木町) 幕:ROVO3種

  岩国観光がしたくなってキャンプ!キャンプ場は子供に大好評でした。

宿数は5泊1回、3泊1回、1泊12回になります。実は2泊がないという事実・・・
20泊中2回のキャンプで8泊稼いでいます。

しかし前半折り返して20泊、後半もこの調子で出撃できると40泊が見えてきます。
昨年(39泊)、一昨年(39泊)と40泊の壁がありましたが、今年は打ち破れるのか!!

あなたにおススメの記事
関連記事