充電中に何してた?①
ブログ2か月ぶりの復帰3本目は『充電中に何してた?』というタイトルどおり、回顧録となります。
ということで、3月17日の平日休みは日帰りドライブ!防府市にある阿弥陀寺にハート桜を見に行きました。
ハート桜♡撮り頃(山口新聞:3月22日記事リンク)のように夜はライトアップされていたようです。まぁ~3年に一度くらいの恒例行事になります。
で、3月30日~31日は春休みのプチ旅行!
昨年10月にソロサイクリング旅行(ライブレポリンク)の2泊目で利用した萩小町です。
決して新しいわけでもないけど、部屋から海が一望できるので気に入った旅館。比較的リーズナブルなのでファミリーでも利用しやすいところもポイント高し。
美味しい料理を頂いて海が一望できる温泉に入ってノンビリできました。
夕日がきれいだったな~♪(GOTOが復活すると予想して先走ったことは秘密です・・・)
年度が変わって4月3日~4日は3か月ぶりのキャンプ!場所は桜が美しい隣町の竜王山公園オートキャンプ場!
満開の桜を堪能しようと思いましたが今年の桜は早かった・・・満開を過ぎて葉っぱがチラホラと・・・
夜中に雨がパラついたので、朝起きたら桜の花びらがテントにたくさん張り付いていました。これはこれで春らしいキャンプができたかな?と満足~♪
そのまた2週間後はまたまた萩へ!リゾートホテル美萩を利用しました。
天候にも恵まれた海沿いでリゾート気分を満喫~♪
指月山をバックにした海は綺麗でした。
ベランダも広くて見晴らしの良いお部屋だったな。
翌日は萩の城下町を散策!
2月にオープンしたプリン屋さんのプリンは、見た目も良いけど味も美味しい!(もう少し安けりゃな・・・)
完全にインスタ映えを狙ってますね。
というのが充電中の主な活動でした。最近は長男の部活があるので、週末休みが取れたとしても、土曜日の午後からの出発になるので、お安い旅館でノンビリするのも悪くないかな~と思っています。でも、やはり長年続けてきた観光キャンプも懐かしい!GWは山口県内での連泊なので、高koutarouらしい過ごし方になる予定です。
次回の『充電中に何してた?②』はちょっとしたサプライズを紹介する予定です!
あなたにおススメの記事
関連記事