九州が身近になった!
九州が大好きなkoutarouですが12月13日に念願の行橋~からみやこ豊津ICが開通しました。
≪西日本高速道路(株)ニュースリリースにリンク≫
たった7.2キロですが、先行開通していた行橋ICが中途半端な位置だったので
別府方面だと北九州空港ICから椎田道路までは一般道を利用していました。
ということは北九州空港IC~行橋ICが8.6キロ、今回7.2キロ伸長したので合計14.8キロ!
混雑具合にもよりますが感覚的には30分弱くらい短縮できると思います。
なにより宇部ICから道の駅豊前おこしかけまで高速オンリーで接続するのは精神的に楽ですね。
早めに出発すれば1泊でも大分が十分射程圏内になりました。
年越しキャンプは確定していませんが、今年も別府市の志高湖になると思います。
≪今年1月3日のレポリンク≫
由布院、別府市内どちらも20分で移動できるうえにロケーションも素晴らしいキャンプ場です。
ただし標高は600m!正月は写真のとおり大きな湖が全面凍るときもあります。
完全フリーサイトなので無電源かつ氷点下10℃くらいは覚悟が必要です。
でも冬の連泊は年越ししかチャンスないんですよね!
今から正月が楽しみです~♪
あなたにおススメの記事
関連記事