まぁ・・・このご時世・・・仕方ないことでしょう・・・
ザザッとチェックすると・・・
2502 ミニオン N-03 180,000→ 200,000
2616 ステイシーST-Ⅱ 38,000→ 42,000
2641 シャンティー23 57,000→ 65,000
2656 ピスタ5 50,000→ 58,000
2657 ピスタ34 41,000→ 48,000
2732 スクートDX6 82,000→ 88,000
2735 リサ―ビアⅢ 85,000→ 90,000
2759 ヴェレーロ5 135,000→ 148,000
2766 ティエラ5-EX 135,000→ 148,000
2770 ポルヴェーラ34 80,000→ 90,000
2773 シュナーベル5 98,000→ 118,000
2793 ピルツ9-DX 65,000→ 75,000
2794 ピルツ15 -Ⅱ 86,000→ 95,000
3331 システムタープ ヘキサDX 40,000→ 42,000
3332 フィールドタープ ヘキサST 28,000→ 30,000
3333 フィールドタープ ヘキサDX 42,000→ 44,000
3334 フィールドタープ レクタDX 32,000→ 34,000
3335 フィールドタープ レクタL-DX 40,000→ 42,000
3343 オーティス N-04 120,000→ 140,000
3353 ドームシェルター ラナ 65,000→ 75,000
3377 リビングシェルター N-02 160,000→ 180,000
3500 ロッジシェルター用インナー 39,000→ 45,000
先日のスノピに比べれば可愛い値上げでしょうか?
しかしロッジ用のインナーが単体で45,000円+税・・・
来年リニューアルするロッジシェルターと同時購入するとたぶん20万オーバー+税・・・
2割引きでも17~18万ですねぇ・・・思い切ってN-01という選択肢もあるかもしれません。
国内縫製で細部まで手のかかった仕上げ、かつあの幕体の重厚感であれば満足度は高いと思います。
ただし総重量が約40キロ・・・骨の肉厚も全然違います・・・
取り回しの良さはNEWロッジシェルター(たぶん約25キロ)に軍配が上がります。
久々にキャンパルジャパンのHPを見ましたが
素晴らしい商品が多いのに良さが伝わりにくい商品説明と素っ気ない写真・・・
このあたりはスノピを見習ってほしい気がします・・・
あなたにおススメの記事