大量のエアパックが・・・
別にアウトドア用品なので直接プチプチ巻いてもらって構わないんですけど・・・
UJackのロゴが見えてきました。
底板と集めのプラ板が2枚・・・ソロソロ分かりましたか?
サイドにプラ板入れて、底板敷いたら出来上がり!
ペグケースですね。
アマゾンで化学臭云々とのレビューが多いですけど、このお値段の中華製ですから・・・
室内で使うものでもないしペグぶち込んで2~3回キャンプすれば問題ない気がします。
品質は悪くありません。蓋はダブルロックでシッカリしてます。
一番気に入ったのは底が防水仕様になっていること!
スノピのマルチコンテナは帆布が吸水劣化して抜けましたから・・・(手荒に十分使ったけど・・・)
蓋裏にはジッパー付きのメッシュ収納あり(スノピより優れています)。
ソリステ40を8本入れてみます。遊びもなくピッタリ入ります。
ソリステ30は32本ありました。まだまだ余裕があります。
泥だらけのペグですけどkoutarouはノーメンテナンス・・・錆びが出ても固めの地面に打ち付ければ取れます。
ソリステ20が34本(うちコールマン6本)を収納袋ごと入れて
ハンマー3本収納してもう少し余裕があります。
スノピと比較すると上からの大きさはほぼ同じ。しかし汚いなぁ・・・
横から見るとUJackのほうが若干高さがあります。
ペグ70本とハンマー3本収納して持ち上げてみましたがカッチリしており全く問題ありません。
地面が濡れててもガンガン置けるし、耐久性は未知数ですけど縫製も中華品質としては上出来でしょう。
まぁ~このお値段ですからねぇ・・・細かい所で文句を言うつもりはありません。
そもそも
マルチコンテナ修理すると宣言(リンク)してなかった?
と思われるかもしれませんが、実のところ送るのがメンドクサクテ放置・・・
期待していた方がおられたらスミマセンでした・・・
なので修理代は分かりません(往復送料込みで1,980円では収まらないと判断しました)。
基本的に全く同等に見えるパチモンは買わないようにしていますが
UJackのペグケースは完全に使い勝手が上回ってます。しかも安い!
良い買い物ができましたよ!
と、さも自分で見つけてきたようにレポしましたが、ネタ元は
Ryomaさん(リンク)です!!
良い情報をありがとうございました。
早速キャンプに行きたいところですが、今週も週末は働きます・・・トホホ・・・
あなたにおススメの記事