サポート終了

koutarou

2013年04月14日 22:26

先週末から色々話題になっているのでご存知の方も多いと思いますが
マイクロソフト移行支援強化を開始
≪PCwatchの記事リンク≫

koutarouの愛機も7年くらい前のXP機!
なんとなく大変じゃん!!

ということで…
≪マイクロソフトのお知らせにリンク≫

やっぱり良く分かりませんが
要は今後の保証が出来かねるので新しいパソコンを買ってくださいと理解しました。

最新のWindows搭載PCなら
今までの環境を、さらに快適に、安心してお使いいただけます!
≪byマイクロソフト≫


う~ん…確かに今時XP機を使ってるユーザーも少ないような気もするし
そもそも調子が悪く立ち上がりに3分以上かかるし、メモリーは512メガしかないし…
画像編集・管理するにも、最新のソフトは辛いモノがあるのも事実です…

ネットとブログ、写真管理くらいなら、お手頃価格のPentiumで必要十分?
今後Adobeソフトファミリーを使うなら第3世代Core i7&i5にするか???
デスクトップ派のkoutarouですが価格コム等を見てみるとノートも安くなっているんですねぇ…
OSも安定の7か?最新UIの8か?
いずれにしても今夏のボーナスくらいでPCリニューアル計画を遂行することになりそうです。

あなたにおススメの記事
関連記事