湯湧温泉(白鷺の湯)

koutarou

2016年09月01日 07:40

石川県金沢市の医王の里オートキャンプ場(公式HPリンク)を利用した時に入った温泉です。
場所はキャンプ場から8キロ(約15分)の湯湧温泉の『白鷺の湯』

≪湯湧温泉観光協会HPリンク≫

利用料金は大人(中学生以上)380円 中人(小学生)130円 小人(6歳未満)50円
公衆浴場らしくリーズナブルな価格設定です。

脱衣所は普通に綺麗です。

ロッカーも鍵付き。

浴槽は大人15人くらい入れる内湯のみ。泉質は無色透明無味無臭・・・個性はありませんねぇ・・・
そこそこカルキ臭があったので加温循環でしょう。汗を流してスッキリするという目的は達成できます。

あっ・・・シャンプー&ボディソープの備え付けはありません。
受付で各50円くらいで売っていたと思います。

今回利用した湯湧温泉白鷺の湯はkoutarouの評価基準(リンク)で普通とします。
泉質はナトリウム・カルシウム -塩化物・硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性温泉)と表記してありますが
公式HPには色々効能を含めて記載があるけど、koutarouは何も感じませんでした。
まぁ・・・金沢市内から近く、お手軽に大きなお風呂に入れるのが売りでしょう。
市内から近い位置で温泉というと他に適当な施設が出てこなかったので、初日と2日目連続で利用しました。

あなたにおススメの記事
関連記事