秋吉台AC場

koutarou

2013年08月12日 23:19

最近GARRRVを購入することはないけど立ち読みだけはしています。

今日のお話は秋吉台オートキャンプ場です。

なぜゆえかというと、今月号のキャンプ場訪問で掲載されていたから!
≪今月のガルヴィにリンク≫

GARRRVを見て、行ってみようと思われるキャンパーさんも多いと推測されるので
koutarouの独断と偏見で思ったこと&生の声を少々…
まずはサイトマップ!
≪秋吉台オートキャンプ場公式HPリンク≫

料金等、基本的なことは公式HPでチェックしてください。

①良くも悪くも高規格キャンプ場です。
   場内に大規模な温泉施設あり、レストランあり、食事処あり、パン屋あり(でも朝営業していない)
   遊具あり、洞窟(景清洞)あり、売店あり(地麦酒も販売)、なんでも揃っています。
   お手軽ファミキャンには便利ですが、ワイルドキャンパーには物足りないかな?
②観光拠点として便利なキャンプ場です。
   秋吉台はもとより、維新の町:萩市、長門市、海の綺麗な青海島は車で30分圏内
   ロケ地で有名な角島、西の小京都:山口市も1時間以内です。連泊しての観光キャンプに便利。
   3泊しても飽きることはないと思います。ただし観光はお金がかかります…(笑)
③避暑キャンプ…には向かない…
   標高はどのくらいなんでしょう???市街地よりは多少涼しいかもしれませんが期待薄です。
   Aサイト(8~20)とSサイト(11~19)は多少木陰がありますが、そのほかは日光直射…
   厚手のタープをおススメします。A&Bサイトは電源アリなので扇風機持参も良いと思います。
④ペット不可、花火不可
   賛否両論あると思いますが規則なのでしょうがないです。
   ペット可能な高規格キャンプ場は近いところで豊田湖畔公園のオートキャンプ場でしょうか?
⑤名物管理人はいません。
   昨年までは色々思うこともあったけど、今春から管理者が変わったのでどうなんでしょう???
   今年行ってないので無評価とします。管理人さんの人柄もキャンプ場選びのポイントなのかも。

予約状況がHPから確認できますが、お盆中もAサイト以外は予約可能なようです。
正直これだけの施設であまり人気がないのはいかがなものかと…
本当に良いキャンプ場なんですよ。昨年までの従業員の対応が原因としか思えません…
みなさん、山口県にも遊びに来てくださいね~♪

あなたにおススメの記事
関連記事