秒読み!

koutarou

2015年07月28日 23:16

あと1時間少々で7月29日ですね!

ウィンドウズ10のアップグレードが開始されるようです。
思い起こせば画期的と言われたウィンドウズ95の発売日は盛り上がりました。
当時大学生だった私は0時の発売開始に合わせて並んでいたのを思い出します。
あれから20年になるんですね。
パソコンの主力もデスクトップからノートに変わり、ここ数年はタブレット&スマホが主流なんでしょうか?
とはいえkoutarouの主力は今もデスクトップパソコンだったりします。
拡張性云々よりデスクトップのキーボードが好きなんですよね。

そうゆう意味では個人が発信する情報源も個人HPからブログ、そして今の主流はSNSに変わりました。
個人HPは以前(10年以上前)にちょこっとやりましたが、まぁ~時間と労力を取られること・・・
早々に撤退しました。何をネタにしていたかは秘密です・・・(汗)
そしてキャンプ始めたのをきっかけにブログを始めて今に至っています。
SNSは・・・FB、LINEに登録はしているものの放置状態・・・
FBは基本本名登録ですからねぇ・・・色々問題になる可能性もあるわけですよ。
友達登録も昔からの友人、仕事仲間(上席を含む)、キャンプ仲間と混在すると
誰に向けて情報を上げるか?このあたりのサジ加減が面倒で放置しています。

で、ブログは何のために続けているんだろう?と自問自答すると、これまた回答が出ません。
一番はキャンプの記録を残すことと、子供の成長を残すことでしょうか?
そして読んでいただいたキャンパーさんに少しでも役に立てたらと思って続けている気がします。
一時期は毎日記事を上げていましたが、最近無理に上げることは控えています。
さて、何のネタだったかな?そうですよ!新OSのウィンドウズネタでした。

今はウィンドウズ8を使っていますが、いまだにアノUIに慣れません。
10ではスタートボタンも復活するとのことで気にはなりますが
メジャーアップデートは以前に色々問題が起こったので当分様子見かな?

気になるといえば・・・
≪ASUS公式HP:TransBook T100Chiリンク≫

キーボード付きのタブレットが気になってます。
キャンプの時はモチロン、リビングでのチョットした調べものにも使いやすそうです。

あなたにおススメの記事
関連記事