山メシ試食!

koutarou

2016年01月14日 22:47

山でテン泊した時に何を食べるか?
オートでもたいして手の込んだ料理を作らないkoutarouですが
さらに自分で運んで・・・となると察しはつきます。

持ち運びが楽で、軽くて手間がかからなくて・・・
となるとドライフードベースでしょうか?
≪尾西食品公式HPリンク≫

改めて確認する白飯からおこわ、ドライカレーにピラフまで全12種類あるようです。
今回チョイスしたのはチキンライス!

封を切るとスプーン、調味料、乾燥剤が入ってます。

熱湯を注水線までいれたら混ぜ混ぜ!

ムムッ・・・子供達に気づかれてしまいました・・・

注意書きどおり待つこと15分・・・

あまり美味そうじゃありませんが試食します。
味は・・・う~ん・・・
正直美味いとは言い難いですなぁ・・・
食べられないほど不味くはありませんが、連泊して3食食べ続けると飽きそうな気がします・・・

尾西食品 アルファ米 チキンライス1食入 [0034_] アウトドアギア 携帯用食品 ご飯・おかず・カンパン ごはん系 日用 品雑貨 文房具 手芸 防災関連グッズ 非常食 キッチン 生活雑貨 セキュリティ 非常用 食品
価格:293円(税込、送料別)


1食300円弱でとりあえずお腹は満たせれるといったところでしょう。
やっぱり生米持って行って炊くのが一番ということが分かりました。
でも12種類のなかで強いていうならおススメのメニューはどれだろう???
田舎ごはんと山菜おこわが気になります。

皆さんは山で何を食べているのでしょうか???

あなたにおススメの記事
関連記事