2019年の目標!
正月正月と言ってましたが、餅つきキャンプも終わって気付けば16日!
1月も折り返し、そして週末はセンター試験!(koutarouには関係ないけど・・・)
≪写真は今年の年越しキャンプ:古法華自然公園≫
昨年の目標を完全達成宣言(リンク)したところで、今年の目標を宣言します!
①ファミキャン50泊!
昨年の実績がファミキャンだけで51泊ですから昨年並みを目標とします。
上の子が6年生になるので、たぶん今年が自由にファミキャンできる最後の年でしょう。
幸いなことに今年はGWが10連休と例年以上に長期遠征のチャンスが増えてます。
なので泊数以上に内容を充実させたいと考えています。
②一生の思い出になるキャンプをする
今までも年に一度は1週間以上の長期遠征キャンプをしていますので
十分に思い出に残るキャンプではありましたが、上の子は小学生最後です。
再来年から長期遠征ができなくなっても悔いが残らないキャンプをしたい!
漠然としていますが目標の一つに上げたいと思います。
③10座登頂うち1つは百名山
昨年が8座でしたので、今年は少し目標を上げて10座とします。
百名山だけが登山ではないと思いますが、有名なところも登ってみたいところです。
でも里山も捨てたものではありません。昨年だと県内の龍護峰や一位ヶ岳は良かった。
目標を立てたからといって、それにこだわる必要もありません。
一番大事なのは『いかに楽しむか?』ということ。
ということで、上手くいけば金曜日も休みが取れそうなので連泊キャンプの準備をします。
年越しキャンプから餅つきキャンプしたあと3日働いて3日キャンプ!今年も出足は順調です!!
ただ・・・ちょっと疲れもあるので今週は近場でのんびりキャンプにしようと思ってます。
≪Yahoo!天気予報:山口県西部リンク≫
しかし天気が微妙~な感じ・・・行かないという選択肢はないけど微妙・・・
あなたにおススメの記事
関連記事