オールドカメラ②
完全マニュアル操作のレンジファインダーカメラということで一抹の不安はありますが
露出計、ファインダー、シャッター、レンズリングの動作も問題ないようです。
一通り調査&学習をして、今日山口市で1本だけ撮影してきました。
レンジファインダーでピントを合焦させるということ
露出計でシャッター速度&絞りを決めるということ
フィルムを手動セット&手動巻き上げすること
全てが手動であり、koutarouには初めての経験でした。
世の中がフィルムカメラ→デジタルカメラに移行してから久しいですが
デジタルだと適当にシャッター押すkoutarouなのに
フィルムカメラって1枚撮影するのに色々考えるんですよ。
今強いて使う理由もないのですが、カメラ動かしてる感はあります。
明日現像出してみて上手く撮影出来ていると良いなぁ…
祖父には会ったことはないんですが
このタイミングで、祖父の大事にしていたカメラが我が家に帰ってきたことを考えると
なにかメッセージがあるような気がしてなりません。
あなたにおススメの記事
関連記事