前半は出撃回数14回だったので
⑮7月5日~6日(1泊2日) 竜王山AC(山口県山陽小野田市) 幕:REVO3種
なんとなく思い立って出撃。良いキャンプ場なんですが近すぎて疎遠になってます。
⑯7月20日~22日(2泊3日) 赤田海水浴場(山口県下関市) 幕:REVO3種
夏スタートキャンプということで海で連泊。実のところ海キャンは今回が初めてだったりします。
⑰8月2日~3日(1泊2日) オフレコキャンプ場(県内某所) 幕:REVOタープ&ピルツ
目的は昆虫採集と昆虫展見学でした。
⑱8月16日~17日(1泊2日) 秋吉台AC(山口県美祢市) 幕:ミネルバN-01
記念すべきミネルバの初張りです。以後koutarouのメイン幕になってます。
⑲8月20日~27日(7泊8日) 竹原牧場~志高湖 幕:ミネルバN-01
年に一度の長期キャンプ。阿蘇~別府という何度も行っているベタなコースです。
⑳9月20日~21日(1泊2日) 矢筈山キャンプ場(福岡県北九州市) 幕REVO3種
レアなキャンプ場です。手運搬はしんどかったなぁ・・・
㉑10月18日~19日(1泊2日) 竜王山AC(山口県山陽小野田市) 幕:ミネルバN-01
ハックルベリーさん主催のハロウィンキャンプ。仮装のネタが切れました・・・
㉒10月25日~26日(1泊2日) オフレコキャンプ場(県内某所) 幕:ミネルバN-01
東鳳翩山に登ってからのキャンプ。体力的にはキツイキャンプでした。
㉓11月1日~3日(2泊3日) 秋吉台AC(山口県美祢市) 幕:ミネルバN-01
秋吉台リフレッシュパークまつりを堪能。実のところ中日に宇部祭りにも参加してます。
㉔11月22日~24日(2泊3日) 片添ヶ浜海浜公園AC 幕:ミネルバN-01
2泊のイベントキャンプは素晴らしいですね。しっかり堪能しました。
㉕11月29日~30日(1泊2日) 源じいの森(福岡県田川郡) 幕:ミネルバN-01
紅葉堪能キャンプ。夏にもう一度来たいキャンプ場です。
㉖12月13日~14日(1泊2日) アクトビレッジおの(山口県宇部市) 幕:ランブリ6
メインはロミさんの収穫祭!雪もチラつく冬キャンのスタートでした。
㉗12月20日~21日(1泊2日) 秋吉台AC(山口県美祢市) 幕:ミネルバN-01
12月からメルマガ会員はサイト料半額なので洞窟探検とセットでキャンプ。
㉘12月30日~1月3日(4泊5日) 志高湖キャンプ場(大分県別府市) 幕:ミネルバN-01
恒例の年越しキャンプ。集計上は出撃回数は翌年、30日からの1泊を算入します。
7月~12月の6か月で出撃回数13回、宿泊数23泊!
1月~6月の6か月で出撃回数14回、宿泊数20泊なので
トータルは43泊!年間新記録達成です!
うちソロ泊は1泊なのでファミキャン42泊と家族で楽しんだことも特徴でしょうか?
もう少し分析をして、昨年の反省と今年の目標を決めて行きたいと考えてます。
あなたにおススメの記事