日本一高い温泉(みくりが池温泉)

koutarou

2016年08月16日 22:52

先日の長期キャンプで楽しみにしていた温泉です!

立山駅からケーブルカーとバスに乗って1時間少々で室堂に到着。
そこから徒歩20分のところに位置するみくりが池温泉(公式HPリンク)です。
高いのは料金ではありません。標高2410m、日本一高い場所にある天然温泉なんです。

山小屋なんですが、喫茶もあればレストランもあります。

お値段は少々お高めですが、北アルプスと言ってもお金さえあれば全然困りません。

山小屋でも6品出るんですね!てっきりレトルトのカレーライスだと思っていました。

忘れ物をしてもモンベルコーナーも充実しているのでノープロブレム!

温泉に入るには受付で料金(大人700円、小学生500円、幼児無料)を支払います。

レストランの奥が温泉です。

運上の温泉!まさにその通りですね!!

別府の明礬温泉を彷彿させる硫黄臭が立ち込めています。

洗い場は6か所(うちシャワー付きは3か所)、シャンプー&ボディソープも備え付けです。

湯船は広くはありませんが、無加水の源泉が滔々と注がれています。

硫黄谷の蒸気で造成された天然温泉。ph2.1なので酸味が効いた硫黄泉ですね。
日本で一番高い場所にある上質なかけ流しの硫黄泉!
当日はガスっていたので展望は確認できませんでしたが晴れていると絶景とのこと。
無難にお薦めしたいところですが、koutarouの評価基準(リンク)で特選とします。
泉質は無加水かつ循環なしなので極上でも良いけど
この温泉に入るためだけに訪れても後悔しないか?
そう言われるとそこまでではないかな?
蒸気造成の硫黄泉なら長崎雲仙、別府明礬などたくさんありますからね。
北アルプスのロケーション込みで日本一高い場所にあるというプレ三ムを勘案すればおススメできます。
しかしみくりが池から雷鳥沢キャンプ場までは約40分・・・
せっかくサッパリしてもキャンプ場に到着するまでにひと汗かくのが残念・・・
とはいえ、また行きたい温泉であることには間違いありません。

あなたにおススメの記事
関連記事