2011年11月09日
ちびパンの蓋
昨日購入した『ちびパンclub』ですが(リンク)
長期休暇の最終日は、ちびパンの蓋と取っ手カバーを求めて100均をハシゴしてみました。

近所で一番大きいダイソーに行ってみたものの目ぼしいアイテムはなし…
お店を変えて『セリア』に行ってみるとありました!

その名も『親子鍋用蓋(税込105円)』です。
長期休暇の最終日は、ちびパンの蓋と取っ手カバーを求めて100均をハシゴしてみました。

近所で一番大きいダイソーに行ってみたものの目ぼしいアイテムはなし…

お店を変えて『セリア』に行ってみるとありました!

その名も『親子鍋用蓋(税込105円)』です。

つまみの形状が微妙ですが、ちびパンにピッタリ!

蒸気穴も付いていて、仕上げもなかなかのもんです!!
自己満足に浸っていると奥さんが突如話しかけてきました。
奥さん:新潟県燕市って知ってる?
koutarou:ん?ユニフレームがあるところだけど???
奥さん:昨日燕三条製は高級って言ってなかったっけ?
koutarou:そうそう、ちょっと高いけど高品質で男の所有欲を満たすんだよね~♪
奥さん:この蓋を作っているメーカーも新潟県燕市って書いてるけど…
koutarou:!!!

確かに新潟県燕市、しかもメイドインジャパン…
奥さん:高品質で所有欲も満たせるなら、今後セリアで買えばいいんじゃない?
koutarou:おっしゃる通りでございます…

なんだか複雑な気分のkoutarouです…
ちなみに取っ手カバーは『ぷーさん』から教えてもらったコイツが気になってます。

(メーカー公式HPにリンク)
2枚セットで1,470円、2セットで2,940円か…
ポチしたら…奥さんになんと言われるか???
察しがつきます…
この手のアイテムって値付けが絶妙なんですよね…
買って買えないことはないけど、そこまで必要か?
でも男のハート


ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
4枚セットでお得です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン
こちらは単品売りです。
タグ :ちびパン
Posted by koutarou at 21:02│Comments(9)
│キッチンアイテム
この記事へのコメント
Seriaが近くにあるんですね。
蓋のツマミ部分って樹脂ってなってるから、そこの部分は木製のツマミがダイソーにあるからチェンジしてみるのもいいかもよ・・・^^
蓋のツマミ部分って樹脂ってなってるから、そこの部分は木製のツマミがダイソーにあるからチェンジしてみるのもいいかもよ・・・^^
Posted by ぷー at 2011年11月09日 22:51
>>ぷーさん
Seriaって今回真剣に物色したんですが
他にも良いアイテムが沢山ありました~♪
つまみ交換ですね!
了解です!!
早速明日にでも…
って仕事です(笑)
それよりも取っ手カバーが気になります…
Seriaって今回真剣に物色したんですが
他にも良いアイテムが沢山ありました~♪
つまみ交換ですね!
了解です!!
早速明日にでも…
って仕事です(笑)
それよりも取っ手カバーが気になります…
Posted by koutarou
at 2011年11月09日 23:53

さとちゃんの鋭いツッコミが笑えました^^
私も「セリア」ファンですよ!!
ダイソーよりおしゃれな気がする♪
ゆっくり見るとイイ物沢山あるんですよね~。
子供連れだとなかなかゆっくり見れないのが残念です…
☆ゆっちゃん☆
私も「セリア」ファンですよ!!
ダイソーよりおしゃれな気がする♪
ゆっくり見るとイイ物沢山あるんですよね~。
子供連れだとなかなかゆっくり見れないのが残念です…
☆ゆっちゃん☆
Posted by フッシー
at 2011年11月10日 15:15

ちびパンの蓋 いいですね。
セリアで探してみようと思います。
確かに、つまみの形状がダサいですねw
セリアとダイソーはしごしようかな?
セリアで探してみようと思います。
確かに、つまみの形状がダサいですねw
セリアとダイソーはしごしようかな?
Posted by *Gen*
at 2011年11月10日 18:51

>>ゆっちゃん
せっかくお得に購入したアイテムですからね!
でも墓穴を掘りました…(笑)
100均といえど馬鹿にはできず!
良いものたくさんありましたよ~♪
今度一人で行ってゆっくり吟味します!!
せっかくお得に購入したアイテムですからね!
でも墓穴を掘りました…(笑)
100均といえど馬鹿にはできず!
良いものたくさんありましたよ~♪
今度一人で行ってゆっくり吟味します!!
Posted by koutarou at 2011年11月10日 22:22
>>*Gen*さん
こちらのセリアには在庫沢山ありましたよ~♪
つまみはおっしゃるとり…(笑)
次の休みは蓋のつまみを求めてはしごですな・・・
こちらのセリアには在庫沢山ありましたよ~♪
つまみはおっしゃるとり…(笑)
次の休みは蓋のつまみを求めてはしごですな・・・
Posted by koutarou at 2011年11月10日 22:25
ちびパン、ワシも使ってます。取ってには、例のグローブ革のを付けて。5枚あるので、取っても5個買おうとしたら、1個サービスしてくれました。結構いいですよ。
蓋は100均のアルミ製。
手入れは若干手間ですが、キャンプ料理の幅が広がります。
蓋は100均のアルミ製。
手入れは若干手間ですが、キャンプ料理の幅が広がります。
Posted by 昔はチャリダー at 2011年11月16日 15:14
ちびパン、ワシも使ってます。取ってには、例のグローブ革のを付けて。5枚あるので、取っても5個買おうとしたら、1個サービスしてくれました。結構いいですよ。
蓋は100均のアルミ製。
手入れは若干手間ですが、キャンプ料理の幅が広がります。
蓋は100均のアルミ製。
手入れは若干手間ですが、キャンプ料理の幅が広がります。
Posted by 昔はチャリダー at 2011年11月16日 15:14
>>昔はチャリダーさん
あ~ちびパンの取っ手の革欲しいんですよね~♪
4個分のお値段で5個ですか?
そいつは結構羨ましいかも???
私も交渉してみようかな~♪
まだ実戦投入していませんが
コイツを使って何を作ろうかと思案中…
山芋ステーキなんぞを考えています。
あ~ちびパンの取っ手の革欲しいんですよね~♪
4個分のお値段で5個ですか?
そいつは結構羨ましいかも???
私も交渉してみようかな~♪
まだ実戦投入していませんが
コイツを使って何を作ろうかと思案中…
山芋ステーキなんぞを考えています。
Posted by koutarou
at 2011年11月16日 23:03
