2021年01月04日
年越し遠征キャンプ終了!
2020年12月29日~2021年1月3日まで島根県安来市の十神山・なぎさ公園で年越し遠征キャンプに行ってきました。


≪写真は2020年12月31日朝≫
キャンプ自体も一時中断しており今回は約半年ぶりのキャンプ。かつ年末にかけて大寒波が予想される状況でした。幕はロッジシェルターと迷いましたがミネルバN-01をチョイス!幕の大きさは変わりませんが、骨の厚みが全然違いますからね。

とはいえ、最悪の事態(幕倒壊)も想定して山岳テントも2張準備してました。結果的にはなんとか耐えてくれたため出番はなし。2014年~2015年の年越し(別府市:志高湖)以来の荒天だったと思います。

コロナ禍の状況で約10か月ぶりの県外でしたので、行先も1日1か所(+@)かつお客さんが少ない場所&時間を狙ったり、外食時もピーク時間を大きく外したりと出来る限りの配慮はしたつもりです。6日間の移動距離は1,000キロオーバーですけど行き帰りだけで約650キロですから、遠征の割には移動距離は伸びていません。

お気に入りのお土産のトップは金持神社の黄色いハンカチ!ホントかどうかは分かりませんが、宝くじの高額当選しましたという絵馬がたくさん奉納されてました。koutarouも宝くじをハンカチに包んでご利益にあやかりたいものです。
さて、明日からは仕事始め!2021年がどうなるかは自分次第だと思ってますので、運頼みと併せて努力もしていくつもりです。本年もよろしくお願いいたします。

とはいえ、最悪の事態(幕倒壊)も想定して山岳テントも2張準備してました。結果的にはなんとか耐えてくれたため出番はなし。2014年~2015年の年越し(別府市:志高湖)以来の荒天だったと思います。

コロナ禍の状況で約10か月ぶりの県外でしたので、行先も1日1か所(+@)かつお客さんが少ない場所&時間を狙ったり、外食時もピーク時間を大きく外したりと出来る限りの配慮はしたつもりです。6日間の移動距離は1,000キロオーバーですけど行き帰りだけで約650キロですから、遠征の割には移動距離は伸びていません。

お気に入りのお土産のトップは金持神社の黄色いハンカチ!ホントかどうかは分かりませんが、宝くじの高額当選しましたという絵馬がたくさん奉納されてました。koutarouも宝くじをハンカチに包んでご利益にあやかりたいものです。
さて、明日からは仕事始め!2021年がどうなるかは自分次第だと思ってますので、運頼みと併せて努力もしていくつもりです。本年もよろしくお願いいたします。
Posted by koutarou at 00:42│Comments(0)
│■出撃中(LIVE)