冬キャンの隠れた心臓部

koutarou

2016年12月27日 01:12

先日『冬キャンに高性能なサーキュレーターは便利です』(リンク)と紹介しましたが
今日はそれを支える心臓部をご紹介します。

と仰々しく言ってははみたものの一言でいうとポータブル電源です。
電源サイトを使われる方には必要ないのでスルーしてください。
真っ先に思いつくのがオールインワン型のポータブルバッテリー!
実質大自工業のSG-3500LED一択でしょう。楽天で一番お安いのを探してみると

ポータブル電源 SG-3500LED 5WAYシステム電源 ポータブルバッテリー 大容量バッテリー(20Ah)内蔵 大自工業 メルテック インバーター内蔵 送料無料
価格:12500円(税込、送料無料) (2016/12/23時点)


koutarouも持っていました。
確かに何も考えなくても一通りのことができるので悪くはありません。結構便利に使いました。
でも5wayというもののLED照明は無くても困りませんし、付属の充電器は非力(1A)だし
セルブースト機能も満充電じゃないと作動しないので、ある程度放電した翌朝では無力・・・
使用頻度によりますが、毎回深放電させるとバッテリーのヘタリも早い。

よくよく考えたら①バッテリー②インバーター③充電器がセットになっているだけです。
コンパクトな上に充電も早い!とメリットだらけ!!
自作というほどのことではないけど、順を追って説明します。
ただしkoutarouは素人ですので責任は持てません。参考にしても最後は自己責任で!
①バッテリー
自分のスタイルに合わせて容量をチョイスします。koutarouの場合は20Ahを2個です。

WP20-12【2個セット】【12V 20Ah】UPS、防災・防犯システム等多目的バッテリー
価格:7900円(税込、送料無料) (2016/12/23時点)



2個だと送料無料ですが、1個だと送料別途700円ですが5,000円以上にすると無料になります。

WP20-12【12V 20Ah】UPS、防災・防犯システム等多目的バッテリー
価格:4150円(税込、送料別) (2016/12/23時点)



必要な容量の計算は消費電力÷バッテリー電圧から割り出します。
koutarouはLED電球(10W)とサーキュレーター(最大5.5W)を使います。
バッテリーは充電、放電で20%くらいロスが出ると言われているので
バッテリー容量(20Ah)×充電(80%)×放電(80%)÷{(LED+サーキュレーターの消費電力)÷12}
=20×0.8×0.8÷{(10+5.5)÷12}=12.8÷1.29=9.92(時間)
ザッと10時間使える計算になります。スマホの充電等を加算して7~8時間でしょうか?
実際使用した感覚はもう少し使えるイメージですけど概ね間違っていないと思います。

容量を増やすとなると20Ahの次は45Ahクラスでしょう。

WP45-12 【12V45Ah】 UPS セニアカー シニアカー 多用途バッテリー 密閉型
価格:9900円(税込、送料無料) (2016/12/23時点)



お値段と重量がアレですけど電気毛布を使っている人もいます。
電気毛布はシングル50W、ダブル80Wくらいなので
バッテリー容量(45Ah)×充電(80%)×放電(80%)÷{消費電力(80W)÷12V}=4.32(時間)
あれ?4時間チョイ???と思いましたが電気毛布が最大電力で稼働し続けることはありません。
厳寒期でも温度設定は弱で十分なので10時間くらいは稼働すると思います。

バッテリー容量を気にせずガンガン使う場合はディープサイクルバッテリーの115Ahもあります。

G&Yuバッテリー【セミサイクルバッテリー(ディープサイクル・スターティング両用)】SMF31MS-850(115Ah/20時間率容量)バッテリー 充電器 船舶用 メンテナンスフリー mfバッテリー マリン キャンピングカー レジャー 充放電
価格:17280円(税込、送料無料) (2016/12/23時点)



が・・・重量24キロをどう考えるか・・・ 後述する充電器も値段が跳ねますからねぇ・・・
まぁ、ご自身の用途に合わせてチョイスしてくださいということです。

②インバーター
まず、値段は高いけどほぼすべての製品が使える正弦波タイプと
制限はあるもののお安い疑似正弦波タイプがあります。

BAL 3WAYインバーター120W インバ-タ-1756 [インバ-タ-1756]
価格:2980円(税込、送料別) (2016/12/23時点)



koutarouが使っているのは疑似正弦波タイプの定格120Wモデル(ファンレス仕様)です。
お安いものもありますが、ファンが稼働するので効率が下がることと音がうるさいのでお勧めしません。

BAL バッテリー直結型ソケット 1761 [1761]
価格:579円(税込、送料別) (2016/12/23時点)



ソケットがシガータイプなので直結型ソケット(15A対応)も同時購入されるとセッティングが楽です。
エディオンは4,500円以上なら送料無料なので消耗品等で調整されるとお得かな?

ただし疑似正弦波は「疑似」なので電気毛布は使えません。

大橋産業 BAL 1786 3WAY 正弦波インバーター 200W 【DC12V→AC100V/DC5V/DC12V】
価格:7320円(税込、送料無料) (2016/12/23時点)



定格200Wの正弦波タイプで一番お安いので7,320円!このクラスからはバッテリー直結になります。
電気毛布シングル2枚とLED照明にサーキュレーター、スマホ&タブレットの充電くらいは使えます。
もっとと言う場合は400Wのモデルもありますが、バッテリー容量とのバランスをご検討ください。

③充電器
バッテリーの大きさによってある程度決まってきます。

【DRC-300】【CELLSTAR セルスター】バッテリー充電器 Dr.Charger DRC-300
価格:4000円(税込、送料無料) (2016/12/23時点)



koutarouは出力3AのSRC-300を使っています。20Ahのバッテリーを7~8時間で満充電できます。
オールインワンタイプは1Aなので20~24時間かかることを思えば早いです。
20Ahバッテリーを2個持って行っておくと管理棟で電源を貸してもらえれば入れ替えながら長期連泊可能!

COTEK コーテック【全自動充電器/PFC搭載マイコンハイテクチャージャー】BP-1210(最大出力電流10A/出力電圧12V)【充電器 ディープサイクル バッテリー チャージャー 車 車載 サブバッテリー 非常用電源 車中泊】
価格:12744円(税込、送料無料) (2016/12/23時点)



45Ahタイプ以上なら10A出力で急速充電できるタイプが使いやすいと思います。

あっ・・・強いて工夫していることと言えばクリップが外れにくいようにネジ付けていることくらいでしょうか?

ガッチリはまり込むので少々の事では外れません(本当は直結のほうが良いんでしょうけどねぇ・・・)。

まとめると
①LED照明とサーキュレーター+スマホの充電のみ
 20Ahバッテリー+BAL1756+直結ソケット+DRC-300=12,000円~13,000円
 この組み合わせだとオールインワンタイプとお値段一緒です。
 1.故障や容量アップなど対応がしやすい
 2.充電時間が早い(約1/3)
②上記家電に電気毛布も節約しながら使いたい
 45Ahバッテリー+BAL1786+DRC-300=21,000~22,000円
 正弦波になるので対応家電を考えなくてよいのが嬉しいですね。
 ダブルの電気毛布でもバッテリーが新しいうちは問題ない気がします。
③とにかくガンガン家電を使いたい
 ココまでするなら素直に電源サイトを利用したほうが良い気がします。
 115Ahバッテリー+(大きな正弦波インバーター)+(充電器)=40,000円~

20Ah×2台持ちがkoutarouのスタイルには合っていますが、将来は分かりません。
ロケーションの良いフリーサイトにピンポイントで電気が使えるだけで相当快適になりますよ。

※アフィは掲載時点で一番お安いものを調べています。

あなたにおススメの記事
関連記事