ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年03月24日

ティエラ連結

昨日でティエラユーザーではなくなりましたが、最後にティエラの連結について紹介します。

ティエラは単体で寝室とリビングが完成するいわゆる2ルーム型ドームテントですが
レクタを連結して更に快適な空間を作ることができます。
ティエラ連結
昨日のタープの記事(リンク)でバシッと連結するのは難しいのでは?との質問があったので・・・
ティエラ連結
自画自賛ですが綺麗に被ってますね!
ティエラ連結
ヒントはこの位置がポイントです。
ティエラ連結
テントから張るか?タープから張るか?鶏が先か卵が先かという議論と同類のような気がします。
要は綺麗に張れればそれで良い!という目的は一緒でしょう。

ということでkoutarou流の連結方法の公開です。

①まずレクタを普通に張ります。
ティエラ連結
②SST(セルフスタンディングテープ)を下の図のようにセットします。
 レクタとSSTを平行にセットするのが仕上がりをきれいにするコツでしょう。
ティエラ連結
③セットする位置は真ん中よりも若干レクタ側に寄せるとしっかりレクタが被ります。
ティエラ連結
④あとはSSTに合わせて普通にティエラを張れば出来上がり!
ティエラ連結
結構簡単でしょ?ちなみにポールはレクタDXの付属しているポールをそのまま使用しています。

参考までに・・・このレクタDXはロッジシェルターにも連結できますよ!
ティエラ連結
≪ロッジで小川張りにリンク≫
そう考えるとレクタDXは使い勝手が良いような気がします。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープレクタDX

ティエラと連結、ロッジシェルターと連結、ピルツと一緒に!もちろんドームとの組み合わせもバッチリです。地味だけど汎用性が高いので色々使いまわせます。性能的にも生地の厚さは210D、遮光コーティング&UVカット機能付きなので、夏でもしっかり日差しを遮ります。とりあえずの初タープならソツなく楽しめる逸品です!


最近の記事は読み応えのある内容になってるなぁ・・・
物欲を刺激された方は↓コメント↓をどうぞ!(笑)



このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
おはようございます!

刺激されまくりなのでコメントさせて頂きます(笑)
解り易く、読み応えのある記事ありがとうございます!
まさに保存版ですね!

koutarouさん流連結方法参考にして試行錯誤していきます。
あっ。レクタないので妄想の中でw
Posted by connectionconnection at 2015年03月24日 05:37
>>コネさん

おはようございます。

日曜日から妄想が膨らんでいることだと思います。
意図的に記事の内容を変えてますからね・・・(笑)
ブロガーの記事は話半分くらいで読んでおかないと
頭の中が物欲にまみれてしまいます。

ここまでレクタDXを推奨しておきながら
待っていたら放出する可能性もあるとかないとか???
Posted by koutaroukoutarou at 2015年03月24日 07:38
おはよう御座います!

2ルームは後から設営なんですね~!
分かり易いご説明有難う御座いますm(__)m
SSTの位置取りが重要ですね!
Posted by ゆうにんゆうにん at 2015年03月24日 08:09
>>ゆうにんさん

お疲れ様です!

まるでゆうにんさんのためにアップしたような記事・・・(笑)
ご満足いただけましたか?
基本的に小川の2ルームはSSTが付属しているので
ヴェレーロでも同様の手順で設営可能だと思います。

ということで次はレクタ???
Posted by koutaroukoutarou at 2015年03月25日 00:25
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティエラ連結
    コメント(4)