2010年04月23日
SPW九州④(番外編)
4月9日深夜~11日にかけて『SNOW PEAK WAY in 九州』に行ってきました!
『スノーピークウェイin九州』アップされてますね!!
これまでのレポ
『その①参加までの道のり』はこちら
『その②設営状況紹介編』はこちら
『その③イベント編』はこちら
思い出の写真!ソロでしたので『よっせさん父娘』と一緒に撮影!

SPW限定フォトフレームもついつい購入してしまいました…(笑)
よくよく考えると3,900園…微妙~です…
記念のステッカーはキャンプの必需品『スチールベルト』に張付!

よく考えたら…このスチベル…正月に購入してからフィールドデビューしていません…
SPWの帰りに『スノーピークストア太宰府店』も寄ってみました
好日山荘さんとの共同店舗で、たっぷり90分くらい滞在しました!
SPWでkoutarouのピルツに興味を示されて、わざわざサイトまで来ていただいた井上店長にも再開!
何か記念になるものを購入しておこうと考えて… 続きを読む
『スノーピークウェイin九州』アップされてますね!!

スノーピーク公式HP『フィールドレポート』リンク
※集合写真拝借しました
※集合写真拝借しました
これまでのレポ
『その①参加までの道のり』はこちら
『その②設営状況紹介編』はこちら
『その③イベント編』はこちら
思い出の写真!ソロでしたので『よっせさん父娘』と一緒に撮影!

SPW限定フォトフレームもついつい購入してしまいました…(笑)
よくよく考えると3,900園…微妙~です…
記念のステッカーはキャンプの必需品『スチールベルト』に張付!

よく考えたら…このスチベル…正月に購入してからフィールドデビューしていません…
SPWの帰りに『スノーピークストア太宰府店』も寄ってみました
好日山荘さんとの共同店舗で、たっぷり90分くらい滞在しました!
SPWでkoutarouのピルツに興味を示されて、わざわざサイトまで来ていただいた井上店長にも再開!
何か記念になるものを購入しておこうと考えて… 続きを読む
2010年04月14日
SPW九州③(イベント編)
4月9日深夜~11日にかけて『SNOW PEAK WAY in 九州』に行ってきました!

これまでのレポ
『その①参加までの道のり』はこちら
『その②設営状況紹介編』はこちら
午後から新商品説明会、紙飛行機コンテスト予選、講習会があったんですが
ソロということもあり、ビール片手にブラブラと…(笑)
写真がありません…(汗)
夕食も午前中に買っておいたお弁当を食べて、焚火トークに参加しました!

初対面のキャンパーさんが当然多いものの、共通の趣味を持つ仲間ですから
ひたすら飲んで話して、楽しいひと時を過ごすことができました!!
スタッフの方にもkoutarouのアイデアを伝えました!
来年『ワンアクションKOTATU』(キャンプ用設営簡単なコタツ)が商品化されることでしょう~♪
2次会に乱入しようかとも考えたんですが、前日の車中泊があまりにこたえてましたので
そのままサイトに戻って就寝してしまいました…

続きを読む

これまでのレポ
『その①参加までの道のり』はこちら
『その②設営状況紹介編』はこちら
午後から新商品説明会、紙飛行機コンテスト予選、講習会があったんですが
ソロということもあり、ビール片手にブラブラと…(笑)
写真がありません…(汗)
夕食も午前中に買っておいたお弁当を食べて、焚火トークに参加しました!

初対面のキャンパーさんが当然多いものの、共通の趣味を持つ仲間ですから
ひたすら飲んで話して、楽しいひと時を過ごすことができました!!
スタッフの方にもkoutarouのアイデアを伝えました!
来年『ワンアクションKOTATU』(キャンプ用設営簡単なコタツ)が商品化されることでしょう~♪
2次会に乱入しようかとも考えたんですが、前日の車中泊があまりにこたえてましたので
そのままサイトに戻って就寝してしまいました…

続きを読む
タグ :SPW
2010年04月13日
SPW九州②(設営状況紹介編)
4月9日深夜~11日にかけて『SNOW PEAK WAY in 九州』に行ってきました!

9日深夜、日付けが変わる直前にkazumanさんに到着コールをして迎えに来てもらい
YONOさんご夫妻、たかすぃさんご夫妻、KITAKYUさんとマッキーさん5家族がお楽しみのところ合流!
kazumanさん、KITAKYUさん以外は初対面でしたが厚かましくご一緒させていただきました。
散々飲んだ挙句、SP社長様がいらっしゃるサイトに移動してまた飲み!
社長さんのオーラが感じられなかったのは出来上がっていらしたからかもしれません(笑)

短時間でしたが色々お話して、今のスノピの人気の源が分かったような気がしました。
寝たのは3時くらいだったと記憶してます…
起きたのは7時くらいです。車中泊でしたので二日酔いと体中が痛くて熟睡できませんでした。
受け付け開始後設営開始!初張りのテントでしたが超簡単!短時間で設営完了~♪
贅沢なソロサイトが出来上がりました!!

OGAWAのピルツ9とレクタDXのコンビです。
いや~スノピも良いけど、この組み合わせもなかなか気に入りましたよ!
ちなみにお隣はよっせさん!今回初キャンプデビューのキャンピングカー!!

羨ましくてたまりません!!今回は父娘で参加です!!!
キャンカーも娘さんとデュオキャンプも羨まし過ぎです~♪
koutarouの10年後の目標ですね~♪
お昼過ぎのサイト全景です!!ある意味爽快でした~♪ 続きを読む

9日深夜、日付けが変わる直前にkazumanさんに到着コールをして迎えに来てもらい
YONOさんご夫妻、たかすぃさんご夫妻、KITAKYUさんとマッキーさん5家族がお楽しみのところ合流!
kazumanさん、KITAKYUさん以外は初対面でしたが厚かましくご一緒させていただきました。
散々飲んだ挙句、SP社長様がいらっしゃるサイトに移動してまた飲み!
社長さんのオーラが感じられなかったのは出来上がっていらしたからかもしれません(笑)

短時間でしたが色々お話して、今のスノピの人気の源が分かったような気がしました。
寝たのは3時くらいだったと記憶してます…
起きたのは7時くらいです。車中泊でしたので二日酔いと体中が痛くて熟睡できませんでした。
受け付け開始後設営開始!初張りのテントでしたが超簡単!短時間で設営完了~♪
贅沢なソロサイトが出来上がりました!!

OGAWAのピルツ9とレクタDXのコンビです。
いや~スノピも良いけど、この組み合わせもなかなか気に入りましたよ!
ちなみにお隣はよっせさん!今回初キャンプデビューのキャンピングカー!!

羨ましくてたまりません!!今回は父娘で参加です!!!
キャンカーも娘さんとデュオキャンプも羨まし過ぎです~♪
koutarouの10年後の目標ですね~♪
お昼過ぎのサイト全景です!!ある意味爽快でした~♪ 続きを読む
タグ :SPW
2010年04月12日
SPW九州①(参加までの道のり)
4月9日深夜~11日にかけて『SNOW PEAK WAY in 九州』に行ってきました!

特にスノピ命というわけではないkoutarouですが、一度は行ってみたかったので迷ったうえ
締切前日にスノーピークポイントカードをWEBで申込みして、とりあえずSPW九州へ応募してみました。
競争率高いと聞いていましたので、外れてブログのネタにでもしようと軽い気持ちでした!
で、3月26日に『当選』のメールが!!
正直焦りました!奥さんの出産予定日が4月4日!
少し予定日が遅れると出産中に出撃しなくてはなりません!!(さすがにそれは無理…)
しかも参加費の振込期限は4月1日!
気合を入れて振込みました。
で、長女が生まれたのが翌4月2日。
奥さんの体調も良く4月7日に退院確定したので参加を決意しました。
で、4月3日に奥さんにカミングアウト!
「せっかく当たったんだから行ってきたら? 里帰りしてる間は自由に過ごしたらいいよ」
と気持ちよく参加オッケーのお言葉を頂きました~♪本当にありがとうございました!
で、また問題が!!
ソロ参加でティエラ5はあまりにもデカイ!
ワカサギテントはSPWには不釣り合い!
悩みました…
奥さんに負担をかけずに簡単設営出来るテントを探して…
決して新しい幕が欲しかったわけではありません!!
ポイントはティエラ5の弱点を補うこと
①簡単設営(ティエラは快適ですが、設営がちょいめんどくさい)
②風に強い(先日ティエラのポール破損してるので)
③通気性がよい(ティエラも悪くはないけど)
④目立つ(アメドも良いけどよく見るし)
で、到着したのがこちら!
続きを読む

(リンク)
特にスノピ命というわけではないkoutarouですが、一度は行ってみたかったので迷ったうえ
締切前日にスノーピークポイントカードをWEBで申込みして、とりあえずSPW九州へ応募してみました。
競争率高いと聞いていましたので、外れてブログのネタにでもしようと軽い気持ちでした!
で、3月26日に『当選』のメールが!!
正直焦りました!奥さんの出産予定日が4月4日!
少し予定日が遅れると出産中に出撃しなくてはなりません!!(さすがにそれは無理…)
しかも参加費の振込期限は4月1日!
気合を入れて振込みました。
で、長女が生まれたのが翌4月2日。
奥さんの体調も良く4月7日に退院確定したので参加を決意しました。
で、4月3日に奥さんにカミングアウト!
「せっかく当たったんだから行ってきたら? 里帰りしてる間は自由に過ごしたらいいよ」
と気持ちよく参加オッケーのお言葉を頂きました~♪本当にありがとうございました!
で、また問題が!!
ソロ参加でティエラ5はあまりにもデカイ!
ワカサギテントはSPWには不釣り合い!
悩みました…
奥さんに負担をかけずに簡単設営出来るテントを探して…
決して新しい幕が欲しかったわけではありません!!
ポイントはティエラ5の弱点を補うこと
①簡単設営(ティエラは快適ですが、設営がちょいめんどくさい)
②風に強い(先日ティエラのポール破損してるので)
③通気性がよい(ティエラも悪くはないけど)
④目立つ(アメドも良いけどよく見るし)
で、到着したのがこちら!
続きを読む