ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年04月12日

NEW登山靴!

NEW登山靴です!

とは言っても息子の靴・・・
たいして使ってないのに足が大きくなるので仕方ない・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 23:36Comments(0)■登山用品

2016年06月03日

O.D.ガベッジバッグ4L

なければないで困らないものを買ってみました。

モンベルのO.D.ガベッジバッグ4Lです。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:05Comments(0)■登山用品

2016年04月29日

CW-X

最高の3連休を満喫されているキャンパーさんが多いと思います。
が・・・koutarouは色々あって仕事のような仕事でないような3日間になりそうです。

ということで今日は登山ネタ!
登山における3種の神器と言われるアイテムは『雨具、登山靴、ザック』と言われています。
で、最近新3種の神器と言われるアイテムが『ストック、スポーツタイツ、アミノ酸』ですね。

実のところ昨年夏にkoutarouはスポーツタイツを愛用しています。
≪ワコール:CW-X公式HPリンク≫

モデルが色々あって分かりにくいんですがHPを参考にSTABILYXモデルを選びました。  続きを読む
タグ :STABILYXCW-X


Posted by koutarou at 18:11Comments(0)■登山用品

2016年04月27日

スタビライザー

ナチュブロのトップページが変更になったようで少し驚きました。
7年以上親しんできたので悪くはないけど違和感があります。

ということで今日届いたのはコチラのブツ!スタビライザー ST-411です。

セール中にもかかわらず、田舎の山口県に注文翌日に届くとは恐るべし・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 07:34Comments(0)■登山用品

2016年04月06日

OSPREY:JET18(レポ)

先日の初山泊(レポリンク)を踏まえて子供用のザックを仕入れました。

1泊なら私と奥さんのザックで全然問題ないけど、2泊3泊すると食料の格納がチト辛いかな?
ということで・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 23:50Comments(0)■登山用品

2016年03月30日

山用シュラフ

1月に試し張り(リンク)してから山岳テントに封筒型シュラフではどうにもならないことが分かりました。

ということで導入したのがモンベルのアルパインダウンハガー800#3です。
シュラフは値段なりで、高性能かつコンパクトになるほど高価格という事実に気付きました。  続きを読む


Posted by koutarou at 08:05Comments(0)■登山用品

2016年03月14日

Fast-125 カーボンW(レポ)

GWのくじゅうに向けて着々を進めています。

一言でいうとストックなんですが・・・
以前にストックは購入した(リンク)ですけど
昨年雨で使ってそのまま放置していたら錆びて固まってしまいました・・・
まだ5回くらいしか使ってなかったのに・・・

ストックといえばREKIかブラックダイアモンドと思ってましたが、結局持って帰ったのはコチラ!  続きを読む


Posted by koutarou at 22:29Comments(0)■登山用品

2016年03月03日

ZIP SHOT(レポ)

長らく探していたものが届きました。

廃盤になってしばらく経つのでドコも在庫なし・・・
デッドストックがあったので、すかさず手に入れました。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:30Comments(0)■登山用品

2016年02月28日

ネオエアーミニポンプ

少しずつ山泊に向けて準備しているkoutarouです。

ファミキャンを始めたときはドカ買いをしていましたが、登山関係は慎重になってます。
結局自分で背負って行かなければならないので・・・

koutarouのザック、バーナー、クッカーは買いました。
ファミキャンからの流用はマット、雨具くらいでしょう。

で、今回仕入れたのは写真のとおりエアマット用のポンプです。
ファミキャンでも寝具関係は特に重要視しているので、山用もサーマの純正品にしました。  続きを読む


Posted by koutarou at 21:38Comments(0)■登山用品

2016年01月29日

アミカス購入

今年は山泊をするという目標を立てていますが、ファミキャンでは結構散財してきたものの
意外にも使えるアイテムが少ないことに気付きつつあります・・・
奥さんのザックと家族分のマミー型シュラフも気になってますが、もう少し熟考・・・

とりあえずはシングルバーナー必要でしょ?ということで導入したのがコチラ!
≪SOTO公式HP:アミカススターターキットリンク≫

マイクロレギュレーター付きのモデルも気になりましたが
普通のファミキャンでもたいした料理しないのに、山泊だとなおさらしないことは明白なので・・・
コーヒー飲んだり、カップラーメンやアルファ米を食べる程度ならコレで十分でしょう。  続きを読む


Posted by koutarou at 07:48Comments(4)■登山用品

2016年01月16日

プロモンテVL44レポ

年越しキャンプで別府に行ったとき、山渓の店舗で購入しました。

今年から山のテン拍を漠然と考えていたんですが、そこで転がっていたのがこのテント!
ファミリー登山のテン泊を年に何度するのか?
普通のキャンプは物欲から解放されていただけに迷ってました。
が、購入したからには張りたくなるのが人情・・・早速翌週に張りました・・・(レポリンク)  続きを読む


Posted by koutarou at 21:53Comments(4)■登山用品

2016年01月13日

NEWザック!

ハックルベリーで仕入れてきました!
≪オスプレー公式HPリンク≫

アトモスAGという65Lのザックです。
色々背負ったんですがkoutarouの体力的に80Lクラスのザックは
中身を入れて行動するには厳しかろうという結論に至りました。  続きを読む


Posted by koutarou at 23:11Comments(0)■登山用品

2015年07月06日

妻の初ザック

ボーナスも支給されたということで奥さんのザックを購入しました。

今まで荷物はkoutarouがほとんど担当していました。
と言っても水と弁当、着替えくらいですが・・・  続きを読む


Posted by koutarou at 00:22Comments(0)■登山用品

2015年03月26日

山頂で活躍!

昨年から登山をスロースタートしたkoutarouです。
キャンプのスタイルは固まりましたが登山系は全く方向性が定まっておりません。

今回導入したのはコチラのアイテム!  続きを読む


Posted by koutarou at 00:29Comments(0)■登山用品

2015年03月03日

モンベルから

さっそく玄関に届いていました!

モンベルオンラインショップからの箱です!!
ということで、即開梱~♪  続きを読む


Posted by koutarou at 22:19Comments(2)■登山用品

2015年02月12日

戦利品その②

昨日の戦利品その②です。
戦利品その①(リンク)はコチラ!


アイテムは見てのとおりの登山用のストック!!  続きを読む


Posted by koutarou at 22:09Comments(6)■登山用品

2014年10月23日

限定PROTREK

アウトドアウォッチといえばPROTREKが有名ですね。
特に今春発売になった6000シリーズはずっと気になっているんです。
そのPROTREKに秋冬モデルが追加されました。
≪カシオ公式HP:PRW-6000YT-1BJFリンク≫

そうですか・・・ブルーモデルかつ無反射コーティングのサファイアガラスですか・・・
オマケにチタンバンドとくれば気になるのはお値段!
95,000円+税(8%)・・・なかなかハードルが高い・・・
と思いながら色々調べてみると10月31日に限定モデルが発売されるようです。  続きを読む


Posted by koutarou at 23:46Comments(6)■登山用品

2014年05月28日

初ザック!

タイトルどおりですが初ザックを購入しました。

ハックルベリーで初登山靴を購入した時注文していました。
店内で大きさ&背負い心地を試してみて、一番シックリ来たザックです。  続きを読む


Posted by koutarou at 21:33Comments(4)■登山用品

2014年05月18日

初登山靴!

やっとkoutarouと奥さんの登山靴が決まりました!

夫婦で選んだのは全然違うタイプです。
とりあえず店長の話と足のサイズを測ってもらってから色々試着。
山系になると今までの知識がまるで役に立ちませんねぇ・・・
  続きを読む


Posted by koutarou at 21:28Comments(6)■登山用品