2014年01月24日
島根で極上の温泉を!
個性的な温泉と言えば九州なんですが、年末の3連休に行った島根もなかなかの温泉でした。

12月21日~23日に万葉公園(キャンプ場レポリンク)でキャンプしたんですが
中日の水族館アクアスに行った帰りに、koutarouが忘れられなかった極上の温泉に再訪しました。
たぶん前回も奥さんと独身時代に立ち寄りしたと記憶しています??? 続きを読む

12月21日~23日に万葉公園(キャンプ場レポリンク)でキャンプしたんですが
中日の水族館アクアスに行った帰りに、koutarouが忘れられなかった極上の温泉に再訪しました。
たぶん前回も奥さんと独身時代に立ち寄りしたと記憶しています??? 続きを読む
2013年12月29日
万葉公園キャンプ場レポ(サイト編)
12月21日~23日に行った万葉公園キャンプ場のレポ第2弾!

【基本データ】
サイト料:1区画3,730円/1泊(常設テントサイトは5,730円)
電 源:500円/1泊(電源は20A)
利用時間:午後3時~午後2時
今日はサイト紹介編です。
前回の設備紹介編はコチラ!(リンク) 続きを読む

≪万葉公園公式HPリンク≫
【基本データ】
サイト料:1区画3,730円/1泊(常設テントサイトは5,730円)
電 源:500円/1泊(電源は20A)
利用時間:午後3時~午後2時
今日はサイト紹介編です。
前回の設備紹介編はコチラ!(リンク) 続きを読む
2013年12月28日
万葉公園キャンプ場レポ(設備編)
12月21日~23日までの2泊で今年最後のキャンプに行ってきました。
まずは初めて行くキャンプ場の定番になっているキャンプ場レポから始めます!
場所は島根県益田市の萩石見空港の近くになります。

2泊だったので余裕もあり写真がたくさん撮影したので、設備編とサイト編に分けて紹介します。
今回は設備編です。まずは立派な管理棟で受付します。 続きを読む
まずは初めて行くキャンプ場の定番になっているキャンプ場レポから始めます!
場所は島根県益田市の萩石見空港の近くになります。

≪万葉公園公式HPリンク≫
2泊だったので余裕もあり写真がたくさん撮影したので、設備編とサイト編に分けて紹介します。
今回は設備編です。まずは立派な管理棟で受付します。 続きを読む