2014年04月30日
晩春キャンプ⑤
4月19日~20日にしょうぶ谷キャンプ場(公式HPリンク)に行ってきました。

過去レポ:晩春キャンプ①(出発~キャンプ場到着編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ②(キャンプ場満喫編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ③(トロッコ列車乗車編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ④(門司港レトロ地区堪能編)はコチラ!
キャンプ場のレポ:しょうぶ谷キャンプ場についてのサイトおよび設備についてのレポはコチラ!
今回ジュニア君が一番楽しみにしていたのは電車の博物館! 続きを読む

過去レポ:晩春キャンプ①(出発~キャンプ場到着編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ②(キャンプ場満喫編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ③(トロッコ列車乗車編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ④(門司港レトロ地区堪能編)はコチラ!
キャンプ場のレポ:しょうぶ谷キャンプ場についてのサイトおよび設備についてのレポはコチラ!
今回ジュニア君が一番楽しみにしていたのは電車の博物館! 続きを読む
2014年04月29日
晩春キャンプ④
4月19日~20日にしょうぶ谷キャンプ場(公式HPリンク)に行ってきました。

過去レポ:晩春キャンプ①(出発~キャンプ場到着編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ②(キャンプ場満喫編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ③(トロッコ列車乗車編)はコチラ!
キャンプ場のレポ:しょうぶ谷キャンプ場についてのサイトおよび設備についてのレポはコチラ!
今回koutarouが一番楽しみにしていたのはラーメン!
続きを読む

過去レポ:晩春キャンプ①(出発~キャンプ場到着編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ②(キャンプ場満喫編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ③(トロッコ列車乗車編)はコチラ!
キャンプ場のレポ:しょうぶ谷キャンプ場についてのサイトおよび設備についてのレポはコチラ!
今回koutarouが一番楽しみにしていたのはラーメン!
続きを読む
2014年04月28日
晩春キャンプ③
4月19日~20日にしょうぶ谷キャンプ場(公式HPリンク)に行ってきました。

過去レポ:晩春キャンプ①(出発~キャンプ場到着編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ②(キャンプ場満喫編)はコチラ!
キャンプ場のレポ:しょうぶ谷キャンプ場についてのサイトおよび設備についてのレポはコチラ!
前日子供と一緒に9時半過ぎに寝てしまったkoutarouです。
明け方眠りも浅くなっていたんでしょう、朝4時過ぎに雨音で目が覚めました。
やれやれ・・・雨撤収か・・・と覚悟を決めていましたが7時過ぎには上がりました。
乾燥撤収は見込めなかったので、速攻で撤収して9時過ぎにはキャンプ場を出発。
向かった先は・・・ 続きを読む

過去レポ:晩春キャンプ①(出発~キャンプ場到着編)はコチラ!
過去レポ:晩春キャンプ②(キャンプ場満喫編)はコチラ!
キャンプ場のレポ:しょうぶ谷キャンプ場についてのサイトおよび設備についてのレポはコチラ!
前日子供と一緒に9時半過ぎに寝てしまったkoutarouです。
明け方眠りも浅くなっていたんでしょう、朝4時過ぎに雨音で目が覚めました。
やれやれ・・・雨撤収か・・・と覚悟を決めていましたが7時過ぎには上がりました。
乾燥撤収は見込めなかったので、速攻で撤収して9時過ぎにはキャンプ場を出発。
向かった先は・・・ 続きを読む
2014年04月25日
晩春キャンプ②
4月19日~20日にしょうぶ谷キャンプ場(公式HPリンク)に行ってきました。

過去レポ:晩春キャンプ①(出発~キャンプ場到着編)はコチラ!
過去レポ:しょうぶ谷キャンプ場についてのサイトおよび設備についてのレポはコチラ!
当日のキャンプ場内はちょうど八重桜の散り始めでした。
続きを読む

過去レポ:晩春キャンプ①(出発~キャンプ場到着編)はコチラ!
過去レポ:しょうぶ谷キャンプ場についてのサイトおよび設備についてのレポはコチラ!
当日のキャンプ場内はちょうど八重桜の散り始めでした。
続きを読む
タグ :しょうぶ谷キャンプ場
2014年04月23日
晩春キャンプ①
4月19日~20日にしょうぶ谷キャンプ場(公式HPリンク)に行ってきました。

1週間前の週間天気予報が雨予報だったので、そもそもキャンプに行くつもりはなかったけど
『北九州ラーメン王座選手権2014』(公式HPリンク)があることを知り、急きょ出撃決定!
本当は平尾台自然の郷で初日遊んでキャンプ、翌日ラーメン選手権という計画を立てていました。
日帰りで遊びに行くついでにキャンプをするというのがkoutarou流です。 続きを読む

1週間前の週間天気予報が雨予報だったので、そもそもキャンプに行くつもりはなかったけど
『北九州ラーメン王座選手権2014』(公式HPリンク)があることを知り、急きょ出撃決定!
本当は平尾台自然の郷で初日遊んでキャンプ、翌日ラーメン選手権という計画を立てていました。
日帰りで遊びに行くついでにキャンプをするというのがkoutarou流です。 続きを読む
タグ :到津の森公園しょうぶ谷キャンプ場
2014年04月21日
最低な出来事
昨日のキャンプで最低な出来事がありました。

ブログに上げるのも躊躇しましたが
koutarouのブログをキャンプ場選定の参考にされる方もなかにはおられると思うので・・・
場所は北九州市のしょうぶ谷キャンプ場・・・
いや、キャンプ場自体はインアウトフリーだし、車横付け可能だし、何よりも無料だし
前回はソメイヨシノが満開、今回は八重桜の散りはじめとロケーションは抜群!
むしろ積極的におススメしたい良いキャンプ場です。
ですが・・・ 続きを読む

ブログに上げるのも躊躇しましたが
koutarouのブログをキャンプ場選定の参考にされる方もなかにはおられると思うので・・・
場所は北九州市のしょうぶ谷キャンプ場・・・
いや、キャンプ場自体はインアウトフリーだし、車横付け可能だし、何よりも無料だし
前回はソメイヨシノが満開、今回は八重桜の散りはじめとロケーションは抜群!
むしろ積極的におススメしたい良いキャンプ場です。
ですが・・・ 続きを読む
タグ :しょうぶ谷キャンプ場
2014年04月07日
花見キャンプその②
3月29日~30日でお花見キャンプに行ってきました!

過去レポ:お花見キャンプその①(初日編)はコチラ!
キャンプ場の説明レポはコチラ!
設営後は小雨が降ったり止んだりと、煮え切らない天気でしたが
ほぼ満開の桜を十分に堪能できましたよ!! 続きを読む

過去レポ:お花見キャンプその①(初日編)はコチラ!
キャンプ場の説明レポはコチラ!
設営後は小雨が降ったり止んだりと、煮え切らない天気でしたが
ほぼ満開の桜を十分に堪能できましたよ!! 続きを読む
2014年04月03日
しょうぶ谷キャンプ場(キャンプ場レポ)
3月29日~30日で北九州市若松区にあるしょうぶ谷キャンプ場(北九州市公式HPリンク)に行ってきました!

今日はキャンプ場の紹介をします。
キャンプレポも途中ですが花見キャンプ①(レポリンク)をご参照ください。 続きを読む

今日はキャンプ場の紹介をします。
キャンプレポも途中ですが花見キャンプ①(レポリンク)をご参照ください。 続きを読む
タグ :しょうぶ谷キャンプ場