2023年08月14日
阿蘇堪能~♪
2年ぶりのファミキャンを楽しんでいます。

南阿蘇の林間サイトですので、この時期にしては過ごしやすいです。

南阿蘇の林間サイトですので、この時期にしては過ごしやすいです。
とは言え、サイトでのんびりしてません。

しっかり阿蘇堪能しました!

今回は映えるスポット巡り~♪

プチハイキングから

そらふねの桟橋!

最近流行ってるようです。

絶景だわ・・・

根子岳見ながら温泉~♪

おっ・・・今日は作るのか???

しっかり阿蘇堪能しました!

今回は映えるスポット巡り~♪

プチハイキングから

そらふねの桟橋!

最近流行ってるようです。

絶景だわ・・・

根子岳見ながら温泉~♪

おっ・・・今日は作るのか???
Posted by koutarou at 17:06│Comments(2)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
コータローさんwatch歴13年の福岡県民デス(^^)/
もー終焉したと思いつつ、久しぶりにブログ覗いたらまさかのファミキャン(^^)
根子岳が見えそうな(?)キャンプ場と勝手に想定してます。
キャンプブームで古き良き時代が懐かしい昨今ですが、暑い夏を楽しんでくださいね(^^)/
もー終焉したと思いつつ、久しぶりにブログ覗いたらまさかのファミキャン(^^)
根子岳が見えそうな(?)キャンプ場と勝手に想定してます。
キャンプブームで古き良き時代が懐かしい昨今ですが、暑い夏を楽しんでくださいね(^^)/
Posted by リンくん at 2023年08月14日 20:35
>>リンくん
久々にもかかわらずコメありがとうございます。子供たちも長男は高校1年生、長女は中学1年生になりました。まぁ~機会があればファミキャンできることに感謝すべき時期でしょうか?しかしファミキャンは結構疲れました・・・(笑)
せっかくなので、たまには更新していこうと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
久々にもかかわらずコメありがとうございます。子供たちも長男は高校1年生、長女は中学1年生になりました。まぁ~機会があればファミキャンできることに感謝すべき時期でしょうか?しかしファミキャンは結構疲れました・・・(笑)
せっかくなので、たまには更新していこうと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by koutarou
at 2023年08月15日 22:06
