管理画面
キャンプ
中国
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
長州発!koutarouのキャンプライフ!!
いかに楽しむか?永遠のテーマに取り組んでいます!
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスカウンタ
最近のコメント
koutarou / ファミキャンとブログ復活!
ゆうにん / ファミキャンとブログ復活!
koutarou / ブログ復活記念!
koutarou / 阿蘇堪能~♪
リンくん / 阿蘇堪能~♪
abacy / 安いけど…
abacy / AU新スマホ!
Spoibborp / 堀越キャンプ場(キャンプ場・・・
しなまま / ブログ復活記念!
koutarou / 夏キャンプ終了!
ジパング特殊鋼 / ばんえいで一勝負!
サステナブル / 道猿坊公園キャンプ場(レポ)
げんき / 幕の強風対策
林遠 / 初ダイソン!
林遠 / 初ダイソン!
プロフィール
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市
【キャンプ歴】※テント泊のみ
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
【所有テント】
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 33人
お気に入り
ハックルベリー(宇部の名店)
竹原牧場
志高湖キャンプ場
片添ヶ浜海浜公園AC場
竜王山公園AC場
大鬼谷オートキャンプ場
もみのき森林公園
平尾台 自然の郷
城ヶ原オートキャンプ場
備北オートビレッジ
オートキャンプ場高原の里
ときわ湖畔北キャンプ場
立久恵峡わかあゆの里
秋吉台家族旅行村
秋吉台オートキャンプ場
源じいの森
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
スポンサーリンク
上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
Posted by naturum at
2018年08月12日
四国遠征キャンプ終了!
8月4日から四国に遠征していましたが、無事帰ってきました。
毎年恒例ですけど今回で10回目となる長期遠征キャンプ!
続きを読む
Posted by koutarou at
23:04
│
Comments(2)
│
長期休暇’18四国
2018年08月12日
完全撤収!
8泊目のキャンプ地も無事撤収しました。
帰りは船ではなく橋経由にしました。
続きを読む
Posted by koutarou at
12:49
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月12日
愛媛:トリム公園の朝!
おはようございます!
四国遠征キャンプも今日で終わりです。
さすがにお盆!キャンパーさんも多いと思いきや
地元の方々に愛されている公園のようで・・・
荷物置きっぱなしで帰られてます。
泊まりは2組だと思います。
続きを読む
Posted by koutarou at
06:50
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月11日
最後は加茂川に設営!
当初の予定は新居浜市の科学博物館を計画してましたが
科学より川遊びがしたいとのこと・・・
加茂川中流のトリム公園に設営しました。
続きを読む
Posted by koutarou at
15:06
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月11日
香川のメインイベント!
8時半に撤収しました。
そして香川県のメイン観光へ!
続きを読む
Posted by koutarou at
10:48
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月11日
香川:鉢伏ふれあい公園キャンプ場の朝!その②
おはようございます!
8日目の朝を迎えました!!
続きを読む
Posted by koutarou at
06:45
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月10日
四国遠征7日目の夜!(熱帯夜)
早いもので四国に来てから1週間が経ちました。
今日の寝床は昨日と同じです。
小豆島を堪能して帰ってきたら17時・・・
続きを読む
Posted by koutarou at
22:42
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月10日
小豆島堪能中!
人生初の小豆島に上陸しました。
なかなか機会がないんですよねぇ・・・
続きを読む
Posted by koutarou at
14:56
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月10日
香川:鉢伏ふれあい公園キャンプ場の朝!
7日目の朝は香川県で迎えました。
今回のキャンプで初めて寝苦しい夜でした。
続きを読む
Posted by koutarou at
08:07
│
Comments(3)
│
長期休暇’18四国
2018年08月09日
四国遠征6日目の夜は熱帯夜・・・
今回の遠征で目標にしてたのが、全県でキャンプすること!
愛媛県2泊→高知県2泊→徳島県1泊→香川県1泊
暫定ですけど全県制覇確定です。
今まで標高の高いところか川&海沿いで比較的過ごしやすかったけど・・・
続きを読む
Posted by koutarou at
21:51
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月09日
香川県で設営完了!
香川県善通寺市の鉢伏ふれあい公園キャンプ場に設営しました。
今回の遠征で初の連泊なのでREVOにしました。
続きを読む
Posted by koutarou at
16:32
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月09日
剣山山頂!
四国の百名山2座登れました!
予想より早かったなぁ。
続きを読む
Posted by koutarou at
10:05
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月09日
徳島:二重かずら橋の朝!
おはようございます!四国遠征6日目の朝を迎えました。
koutarou的にはストライクなキャンプ場でした!
続きを読む
Posted by koutarou at
07:59
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月08日
四国遠征5日目の夜!
今日の宿泊地は徳島県の奥祖谷です。
二重かずら橋という結構有名な観光地なんですけど貸切・・・
日本三大秘境の祖谷は平家の落武者が逃れてきた場所とか・・・
ちょっと怖いかも・・・(汗)
続きを読む
Posted by koutarou at
21:48
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月08日
究極にワイルドなキャンプ場!
キャンプは10シーズン350泊以上してきましたが
こんなワイルドなキャンプ場は初めてです!
一見普通のサイトに見えますが、行くまでの道のりが・・・
続きを読む
Posted by koutarou at
18:04
│
Comments(4)
│
長期休暇’18四国
2018年08月08日
高知堪能中!
波川公園を8時前に撤収しました。
今日の高知市最高気温は36℃とのこと・・・
続きを読む
Posted by koutarou at
12:01
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月08日
高知:波川公園の朝!
おはようございます!遠征5日目の朝を迎えました。
爽やかな林間サイトで快適に過ごせました。
気温は25℃くらいでした。
続きを読む
Posted by koutarou at
06:31
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月07日
四国遠征4回目の設営!
毎日撤収して設営!
場所は吾川郡いの町の『波川公園』!
続きを読む
Posted by koutarou at
16:31
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月07日
仁淀ブルー!
今回の遠征は天候に恵まれ過ぎています!・・・
ちんたら撤収してたら熱中症になるので7時半過ぎに撤収!
続きを読む
Posted by koutarou at
12:58
│
Comments(2)
│
長期休暇’18四国
2018年08月07日
高知:小鎌田の浜の朝!
おはようございます!四国遠征4日目の朝です!!
場所は中土佐町の小鎌田の浜という海岸です。
とうとう土佐までやってきました。
続きを読む
Posted by koutarou at
06:29
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月06日
四国遠征3日目の夜!
四国遠征4日目の夜になりました。
海岸ですので灼熱を覚悟してましたが
意外にも良い風が吹いて気持ちいいです。
続きを読む
Posted by koutarou at
22:15
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月06日
3日目は予定変更・・・
koutarouのタイムスケジュールに無理があったので
急遽キャンプ場を変更しました。
まさかの海キャンプ・・・
無料&予約不要&当然管理人不在のワイルド系です!
続きを読む
Posted by koutarou at
18:48
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月06日
四万十でメインイベント!
姫鶴平を8時半過ぎに撤収しました。
折角なので四国カルストをドライブしながら下ります。
続きを読む
Posted by koutarou at
12:59
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月06日
愛媛:姫鶴平キャンプ場の朝!
おはようございます!
四国カルストで有名な姫鶴平キャンプ場で朝を迎えました!
続きを読む
Posted by koutarou at
06:07
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月05日
四国遠征2日目の夜!
2日目は愛媛県と高知県の県境にある姫鶴平キャンプ場です。
大人気なキャンプ場なんでしょうか?
明日は平日にもかかわらず20組以上のキャンパーさんが居ます。
続きを読む
Posted by koutarou at
21:11
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月05日
四国遠征2回目の設営!
今回の遠征で2回目の設営を完了しました!
噂には聞いていましたが、凄いロケーションです。
続きを読む
Posted by koutarou at
17:48
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月05日
石鎚山登頂!
西日本最高峰の石鎚山山頂(1982m)です!
休憩しながら土小屋ルートで3時間弱かかりました。
続きを読む
Posted by koutarou at
11:04
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月05日
愛媛:千本高原キャンプ場の朝
おはようございます!四国遠征2日目の朝です。
標高何mなんでしょう?肌寒いくらいです。
続きを読む
Posted by koutarou at
08:01
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
2018年08月04日
四国遠征初日の夜!
遠征初日の日程が終了しました。
明日は撤収して次の目的地へ!
というジプシースタイルですのでタープなし!!
続きを読む
Posted by koutarou at
21:37
│
Comments(2)
│
長期休暇’18四国
2018年08月04日
松山上陸!
柳井から2時間半の船旅で松山到着です!
今日は松山観光します。
続きを読む
Posted by koutarou at
15:49
│
Comments(0)
│
長期休暇’18四国
[
次のページ
]
このページの上へ▲
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
カテゴリー
■長期休暇’19 北海道
(32)
■ごあいさつ
(21)
■出撃記録まとめ
(17)
■目標と反省
(5)
■思うこと
(21)
■出撃中(LIVE)
(1590)
■ソロ活動(LIVE)
(1)
■ご当地観光案内
(0)
└
山口県の観光案内
(20)
└
福岡県の観光案内
(1)
└
大分県の観光案内
(7)
└
熊本県の観光案内
(5)
└
佐賀県の観光案内
(1)
└
鳥取県の観光案内
(1)
■キャンプいろいろ
(611)
キャンプの基本
(4)
└
ロッジテントの小技
(4)
└
お得な情報
(9)
└
少し役にたつネタ
(34)
└
必須アイテム
(5)
└
一軍アイテム
(3)
└
どうでもいいネタ
(180)
└
リサイクルショップ巡り
(8)
■気になるアイテム
(32)
■テント&タープ
(16)
└
マルシャル
(10)
└
ミネルバN-01
(2)
└
ロッジシェルター
(5)
└
オーナーロッジタイプ19
(3)
└
ピルツ9
(6)
└
ピルツ15T/C
(2)
└
ティエラ5
(1)
■キャンプアイテム
(109)
└
ランタン&ストーブ
(18)
└
テーブル&イス
(8)
└
シュラフ&マット
(11)
└
キッチンアイテム
(46)
└
クーラーボックス
(2)
└
焚火&BBQ
(13)
└
小物関連
(15)
└
燃料&薪
(8)
└
ハンモック
(2)
└
ポータブル電源
(6)
└
アウトドア本
(56)
└
ダイソーブランド
(8)
└
冷房・暖房機器
(26)
└
星見アイテム
(3)
└
アウトドアウェア
(9)
└
名刺&表札
(3)
■山口県のキャンプ場
(0)
└
片添ヶ浜海浜公園
(18)
└
常盤公園
(11)
└
冠山総合公園AC場
(3)
└
竜王山公園AC
(49)
└
新平ヶ原キャンプ場
(2)
└
十種ヶ峰ウッドパーク
(2)
└
秋吉台AC場
(16)
└
豊田湖畔公園
(19)
└
須川家族村
(5)
└
アクトヴィレッジおの
(10)
└
秋吉台家族旅行村
(18)
└
青海島高山AC場
(3)
└
江汐公園キャンプ場
(5)
└
千畳敷高原キャンプ場
(3)
└
蜂ヶ峯総合公園
(4)
└
赤田海水浴場
(6)
└
千防川砂防公園
(1)
└
笠戸島家族旅行村
(1)
└
キワ・ラ・ビーチ
(1)
└
肥中キャンプ場
(1)
└
角島大浜海水浴場
(1)
└
萩アクティビティパーク
(1)
└
桜山総合公園キャンプ場
(1)
└
物見山公園キャンプ場
(1)
└
ネムの丘キャンプ場
(1)
└
菊川自然活用村
(1)
└
桂岩ふれあいセンター
(1)
└
桂木山麓緑地自然公園
(1)
└
koutarouの庭
(9)
└
飛石キャンプ場(閉鎖)
(1)
└
小浜キャンプ場(閉鎖)
(1)
└
つり堀ヤマメ村(閉鎖)
(1)
■広島県のキャンプ場
(0)
└
備北オートビレッジ
(13)
└
もみのき森林公園
(1)
└
牛小屋高原エコロジー
(2)
└
岩倉キャンプ場
(7)
└
大鬼谷AC場
(2)
└
芦田湖オートキャンプ場
(2)
└
包ヶ浦自然公園
(2)
■岡山県のキャンプ場
(0)
└
ふれあいの森公園
(1)
■島根県のキャンプ場
(0)
└
立久恵峡わかあゆの里
(4)
└
万葉公園AC場
(3)
└
道猿坊公園
(1)
■鳥取県のキャンプ場
(0)
■福岡県のキャンプ場
(0)
└
平尾台自然の郷
(2)
└
しょうぶ谷キャンプ場
(10)
└
矢筈山キャンプ場
(2)
└
源じいの森
(0)
└
宝満山キャンプセンター
(1)
└
若杉楽園キャンプ場
(1)
└
直方オートキャンプ場
(1)
└
堀越キャンプ場
(1)
└
金比羅キャンプ場
(1)
■大分県のキャンプ場
(0)
└
志高湖キャンプ場
(13)
└
城ヶ原AC場
(4)
└
高原の里
(2)
└
大分農業文化公園
(2)
└
くじゅう自然動物公園
(4)
└
三日月の滝温泉
(5)
└
TEEPEEキャンプ場
(3)
└
オートキャンプ竜門
(4)
└
糸ヶ浜海浜公園
(11)
└
バルンバルンの森
(5)
└
竜門上杉キャンプ場
(1)
└
きのこの里キャンプ場
(1)
■熊本県のキャンプ場
(0)
└
ビラ・マイルド
(4)
└
歌瀬キャンプ場
(4)
└
竹原牧場
(36)
└
グリーンランドキャンプ場
(1)
■佐賀県のキャンプ場
(0)
└
道の駅大和
(1)
■宮崎県のキャンプ場
(0)
└
えびの高原キャンプ村
(0)
└
宮崎白浜AC場
(0)
└
下阿蘇海岸海水浴場
(0)
■鹿児島県のキャンプ場
(0)
└
森のかわなべ
(0)
■愛媛県のキャンプ場
(0)
└
千本高原キャンプ場
(1)
└
姫鶴平キャンプ場
(1)
■高知県のキャンプ場
(0)
└
小鎌田の浜
(1)
└
波川公園
(1)
└
トリム公園
(0)
■徳島県のキャンプ場
(0)
└
奥祖谷二重かずら橋
(1)
■香川県のキャンプ場
(0)
└
鉢伏ふれあい公園
(0)
■京都府のキャンプ場
(0)
└
くつわ池自然公園
(2)
■長期休暇ほか
(0)
└
長期休暇’09・富士山
(24)
└
長期休暇’10・和歌山
(42)
└
長期休暇’11・鹿児島
(24)
└
長期休暇’12・阿蘇
(45)
└
長期休暇’13・関西
(28)
└
長期休暇’14・阿蘇別府
(27)
└
長期休暇’15・宮崎
(26)
└
長期休暇’16・立山と北陸
(31)
└
長期休暇’17・屋久島
(30)
└
長期休暇’18四国
(31)
└
出撃記録(番外編)
(4)
└
キャンプ場訪問
(1)
■山登りいろいろ
(14)
■登山用品
(19)
■山口県の山
(0)
└
龍護峰(美祢市)
(1)
└
東鳳翩山(山口市)
(1)
└
右田ヶ岳(防府市)
(1)
└
荒滝山(宇部市)
(1)
└
狗留孫山
(1)
■福岡県の山
(0)
└
風師山(北九州市)
(1)
■長崎県の山
(0)
■大分県の山
(0)
└
由布岳(由布市)
(1)
■熊本県の山
(0)
└
烏帽子岳(南阿蘇村)
(1)
└
清栄山(高森町)
(1)
■宮崎県の山
(0)
└
韓国岳
(0)
■鹿児島県の山
(0)
■温泉(評価基準)
(2)
└
鳥取県の温泉
(3)
└
島根県の温泉
(2)
└
山口県の温泉
(2)
└
福岡県の温泉
(1)
└
大分県の温泉
(14)
└
熊本県の温泉
(12)
└
佐賀県の温泉
(1)
└
長崎県の温泉
(1)
└
鹿児島県の温泉
(3)
└
石川県の温泉
(1)
└
富山県の温泉
(4)
■趣味
(4)
└
男の料理
(47)
└
カメラのこと
(79)
└
ペンタックスK-5Ⅱs
(5)
└
天体観測
(7)
└
ドローン入門
(1)
└
海水魚
(7)
└
車のこと
(22)
└
エクストレイルへの道
(14)
└
ステーショナリー
(1)
└
パソコンのこと
(5)
└
釣り(釣果)
(11)
■日々のこと
(654)
└
幼稚園のこと(まさき)
(24)
└
幼稚園のこと(まお)
(13)
└
小学校のこと(まさき)
(11)
└
小学校のこと(まお)
(4)
└
お出かけ
(57)
└
動物園・サファリ
(23)
└
食べ物(グルメ)
(75)
└
飲み会(ワンダー含)
(72)
└
家族の記念日
(45)
◆お知らせ◆
(21)
驚いたこと!
(1)
釣りアレコレ
(5)
クロスバイク
(3)
クロスバイク
(1)
小鳥の森キャンプ場
(1)
中学校のこと
(1)
猫のこと
(1)
伊上海浜公園
(0)
休暇村南阿蘇
(1)
画像付き最新記事
休暇村南阿蘇(キャンプ場レポ①)
(8/17)
ファミキャンとブログ復活!
(8/15)
撤収完了~♪
(8/15)
阿蘇堪能~♪
(8/14)
ひさしぶりの設営~♪
(8/13)
2年ぶりのファミキャン!
(8/13)
ブログ復活記念!
(10/18)
夏キャンプ終了!
(7/23)
夏キャンプの朝!
(7/23)
夏キャンプの夜!
(7/22)
画像一覧
ブログ内検索
過去記事
2023年
2023年08月
2022年
2022年10月
2021年
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月