ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月08日

収穫祭告知(令和元年春)

令和最初の収穫祭のお知らせです。

≪昨年の収穫祭集合写真≫
開催日:6月8日(土)~9日(日)
開始時間:6月8日12:00くらい畑に集合して当日使う野菜を収穫
    14時を目途に竜王山AC場に到着できるくらいのタイミングで畑から出発します
収穫場所:ロミさんの畑!(グーグルマップリンク)
宿泊場所:竜王山公園オートキャンプ場(公式HPリンク)
参加費:サイト代(1サイト2,050円、14時以前に入場する場合はデイ料金1,020円別途必要)
入場方法:受付でkoutarouの予約分と申告してサイト料をお支払いの上、入場ください。
エントリー:このブログもしくはLINEの収穫祭グループに参加表明願います。
  続きを読む


Posted by koutarou at 21:47Comments(2)◆お知らせ◆

2019年02月06日

平成最後の花見キャンプ告知!

平成最後の花見キャンプのお知らせです。
昨年はまさに桜満開の花見キャンプになりましたね。

≪昨年の花見キャンプ集合写真≫
開催日:平成31年3月30日(土)~3月31日(日)
集合時間:フリー(koutarouを含めて早い人は10時くらいから入場していると思います)
開催場所:山口県山陽小野田市の竜王山公園オートキャンプ場(公式HPリンク)の広場(フリー)サイト
参加費:サイト代(1サイト2,050円、14時以前に入場する場合はデイ料金1,020円別途必要)
入場方法:受付でkoutarouの予約分と申告してサイト料をお支払いの上、入場ください。
※特に参加資格等はありませんので、初参加だよというキャンパーさんも歓迎いたします。  続きを読む


Posted by koutarou at 20:57Comments(2)◆お知らせ◆

2018年11月26日

収穫祭2018年秋:直前告知

ここ数か月ブログをサボり気味のkoutarouです。
告知が遅くなりましたが今週末は恒例の収穫祭が開催されます。
今さら告知されても・・・感もありますがご容赦ください。
≪収穫祭2018年秋集合写真≫

【開催概要】
①開催日時:平成30年12月1日(土)12:00~2日(日)お昼くらいまで
 ※フル参加ではなく初日の収穫、または夜の部のみ、翌日の収穫のみ参加も問題ありません。

②開催場所:収穫は山口県宇部市車地交差点南側のロミさんの畑(yahoo!地図リンク)
         宿泊はアクトビレッジおの(公式HPリンク)

③参加料:収穫は無料ですがアクトビレッジの利用料(宿泊棟の暖房費込)は各自で負担ください。
       宿泊棟(和室)は大人600円/1人、子供300円/1人、テントサイトは1,300円/1区画
       ほか傷害保険に加入しますので1人あたり100円程度(だったかな?)協力お願いします。

④持参物:収穫用のスコップ、収穫袋、軍手、長靴は必須です。
       ビンゴ大会用の景品(後述参照にしてください)
       宿泊棟と利用される方はシュラフ&マット等、テントの場合は各自準備ください。

⑤申込方法:過去に参加された方は現地集合でお願いします。
        今回ご新規でという方はコメントください。

以下はタイムスケジュールです。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:56Comments(0)◆お知らせ◆

2018年04月14日

収穫祭:2018年春のお知らせ

毎年恒例のロミさん主催!収穫祭『2018年春』の告知です!!

≪写真は収穫祭2017年春≫

開催日:平成30年6月9日(土)~10日(日)
開催時間:12:00くらいから
収穫場所:ロミさんの畑(場所は下記参照)
宿泊場所:アクトビレッジおの(公式HPリンク)
【注意】例年春の収穫祭は竜王山ACでしたが、今回はアクトビレッジおのです。  続きを読む


Posted by koutarou at 20:56Comments(12)◆お知らせ◆

2018年03月22日

花見キャンプ最終告知

昨日はお彼岸ということで菩提寺に行ってきました。

彼岸が終われば春休み!春休みと言えば花見キャンプ!!  続きを読む


Posted by koutarou at 06:15Comments(5)◆お知らせ◆

2018年01月11日

花見キャンプ告知

先日片添の餅つきキャンプが終了したばかりですが、花見キャンプのお知らせです。
≪写真は平成28年の花見キャンプ≫
開催日:平成30年3月31日(土)~4月1日(日)
集合時間:フリー(14時以前に入場される場合はデイ料金が1,020円必要です)
開催場所:山口県山陽小野田市の竜王山公園オートキャンプ場(公式HPリンク)の広場(フリー)サイト
入場方法:受付でkoutarouの予約分と申告してサイト料(2,050円)をお支払いの上、入場してください

昨年は花見キャンプをしてないのかと思ったら、koutarouが不参加だったんですね。
4月2日が娘の誕生日だったので志高湖に1泊してハーモニーランドに行ったんだった。
で・・・忘れ物をしてヒドイ目(リンク)にあったことを思い出しました・・・(笑)

今回はサイトも30番31番を中心にバッチリ押さえています。  続きを読む


Posted by koutarou at 21:22Comments(30)◆お知らせ◆

2017年10月04日

収穫祭2017年秋の告知

ロミさんのブログのとおり(リンク)収穫祭の日程が確定しています。
≪収穫祭2017年春集合写真≫

【開催概要】
①開催日時:平成29年12月2日(土)12:00~3日(日)お昼くらいまで
 ※フル参加ではなく初日の収穫、または夜の部のみ、翌日の収穫のみ参加も問題ありません。

②開催場所:収穫は山口県宇部市車地交差点南側のロミさんの畑(yahoo!地図リンク)
         宿泊はアクトビレッジおの(公式HPリンク)

③参加料:収穫は無料ですがアクトビレッジの利用料(宿泊棟の暖房費込)は各自で負担ください。
       宿泊棟(和室)は大人600円/1人、子供300円/1人、テントサイトは1,300円/1区画
       ほか傷害保険に加入しますので1人あたり100円程度(だったかな?)協力お願いします。

④持参物:収穫用のスコップ、収穫袋、軍手、長靴は必須です。
       ビンゴ大会用の景品(後述参照にしてください)
       宿泊棟と利用される方はシュラフ&マット等、テントの場合は各自準備ください。

⑤申込方法:本ブログ記事のコメントに参加形態(宿泊棟利用、テント泊、収穫のみ等)
        および参加人数、意気込みなどを記入ください。
        ※宿泊される場合、アクトビレッジへの予約は必要ありません。事務局で取りまとめます。

⑥参加資格:ブロガーさん&ノンブロガーさん誰でも参加いただけます。
        例年遠いところでは東が広島&島根、西は福岡から来ておられます。
        ただし参加人数確認のため、参加表明をしていただけると助かります。

以下はタイムスケジュールです。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:20Comments(12)◆お知らせ◆

2017年04月12日

収穫祭2017年春の告知!

毎年恒例のロミさん主催!収穫祭2017年春の告知です!!

≪写真は収穫祭2016年春≫

開催日:6月10日(土)~11日(日)
開催時間:11:00過ぎ~
収穫場所:ロミさんの畑(場所は下記参照)
宿泊場所:竜王山公園オートキャンプ場(公式HPリンク)

  続きを読む


Posted by koutarou at 01:16Comments(13)◆お知らせ◆

2016年11月04日

収穫祭2016年秋

今朝から一段と寒くなってきましたね。
チャリ通勤のkoutarouですが、来週からは防寒着を着て行こうと思います。

さて、ロミさんのブログのとおり(リンク)収穫祭の日程が確定しています。
開催までちょうど1か月です!
≪写真は収穫祭2016年春の集合写真≫

【開催概要】
①開催日時:平成28年12月3日(土)12:00~4日(日)お昼くらいまで
 ※フル参加ではなく初日の収穫、または夜の部のみ、翌日の収穫のみ参加も問題ありません。

②開催場所:収穫は山口県宇部市車地交差点南側のロミさんの畑(yahoo!地図リンク)
         宿泊はアクトビレッジおの(公式HPリンク)

③参加料:収穫は無料ですがアクトビレッジの利用料(宿泊棟の暖房費込)は各自で負担ください。
       宿泊棟(和室)は大人600円/1人、子供300円/1人、テントサイトは1,300円/1区画
       ほか傷害保険に加入しますので1人あたり100円程度(だったかな?)協力お願いします。

④持参物:収穫用のスコップ、収穫袋、軍手、長靴は必須です。
       ビンゴ大会用の景品(後述参照にしてください)
       宿泊棟と利用される方はシュラフ&マット等、テントの場合は各自準備ください。

⑤申込方法:本ブログ記事のコメントに参加形態(宿泊棟利用、テント泊、収穫のみ等)
        および参加人数、意気込みなどを記入ください。
        ※宿泊される場合、アクトビレッジへの予約は必要ありません。事務局で取りまとめます。

⑥参加資格:ブロガーさん&ノンブロガーさん誰でも参加いただけます。
        例年遠いところでは東が広島&島根、西は福岡から来ておられます。
        ただし参加人数確認のため、参加表明をしていただけると助かります。

以下はタイムスケジュールです。  続きを読む
タグ :収穫祭


Posted by koutarou at 22:03Comments(28)◆お知らせ◆

2016年05月24日

5月末で一旦締め切ります。

ロミさん主催の収穫祭まで15日となりました!

たくさんの皆さんにエントリー頂きありがとうございます。  続きを読む


Posted by koutarou at 23:19Comments(0)◆お知らせ◆

2016年05月11日

収穫祭2016年春の告知

毎年恒例のロミさん主催!収穫祭2016年春の告知です!!

≪写真は収穫祭2015年春≫

開催日:6月11日(土)~12日(日)
開催時間:11:00過ぎ~
収穫場所:ロミさんの畑(場所は下記参照)
宿泊場所:竜王山公園オートキャンプ場(公式HPリンク)

  続きを読む


Posted by koutarou at 23:47Comments(22)◆お知らせ◆

2016年01月18日

桜キャンプ告知!

明日は山口県も暴風雪とのこと・・・
チョット気が早いですがお花見キャンプをします。
桜を狙うと開催日が難しいのですが暖冬という天気予報を踏まえて決定です。

昨年は4月4日に実施しています(レポリンク)
開催日:平成28年4月2日(土)~4月3日(日)
集合時間:フリー
開催場所:山口県山陽小野田市の竜王山公園オートキャンプ場(公式HPリンク)の広場(フリー)サイト
細かいところは特に決めておりません。
収穫祭のスタイルに近い(というか同スタイル)と思っていただいて結構です。  続きを読む


Posted by koutarou at 22:07Comments(20)◆お知らせ◆

2015年06月04日

収穫祭追加告知!

いよいよ6月13日からの収穫祭まで10日になりました!

ロミさんと打ち合わせをして詳細が決まりましたよ!!  続きを読む
タグ :収穫祭


Posted by koutarou at 00:46Comments(2)◆お知らせ◆

2015年05月15日

イベント告知

毎年恒例のロミさん主催!収穫祭2015年春の告知です!!

≪写真は収穫祭2014年春≫

開催日:6月13日(土)~14日(日)
開催時間:11:00過ぎ~
収穫場所:ロミさんの畑(場所は下記参照)
宿泊場所:竜王山公園オートキャンプ場(公式HPリンク)
  続きを読む
タグ :収穫祭


Posted by koutarou at 19:54Comments(8)◆お知らせ◆

2014年12月02日

収穫祭告知!

12月に入った途端に寒くなりましたね。
本格的な冬になる前にロミさんの収穫祭!
≪写真は2013年秋の集合写真≫

先日の芋ほり大会の様子から今年も豊作です!!  続きを読む
タグ :収穫祭


Posted by koutarou at 12:13Comments(17)◆お知らせ◆

2014年09月25日

イベント告知

日に日に秋の足音が聞こえてきますが
秋と言えば『収穫』です!
≪昨年の芋掘り大会集合写真≫

総勢50人を超える参加者で『芋掘り大会』は大変盛り上がりました!
今年も11月16日(日)に開催されます!!  続きを読む
タグ :芋掘り大会


Posted by koutarou at 21:40Comments(4)◆お知らせ◆

2014年06月10日

収穫祭最終告知!

今週末はロミさん主催の収穫祭2014年春です!
≪写真は収穫祭2013年冬≫

4日後ということで最終告知をします。

開催は14日(土)12:00~ロミさんの畑からスタートです。  続きを読む


Posted by koutarou at 21:22Comments(15)◆お知らせ◆

2014年04月04日

収穫祭'14春

先日ロミさんのブログで収穫祭'14春(ロミさん告知ページにリンク)の開催がアップされました!
≪写真は収穫祭'13春の宴会場≫

梅雨時期でしたが昨年は天候に恵まれましたねぇ。

今年の収穫祭は6月14日(土)~6月15日(日)です。
ロミさんと超短時間のミーティングの上、勝手に事務局長koutarouになります。  続きを読む


Posted by koutarou at 21:37Comments(14)◆お知らせ◆

2013年06月10日

週末は収穫祭

雨が来そうだったため山口SVを早めに解散しロミさんの畑へ!

向かう途中から雨脚が強くなってきました。撤収は正解でしたね。  続きを読む
タグ :収穫祭


Posted by koutarou at 21:39Comments(0)◆お知らせ◆

2012年02月04日

【お知らせ②】週末のお疲れキャンプについて

さて、いよいよ来週は竜王山公園ACで『須田さんお疲れキャンプ』を開催します!

ということで、当日の予定を決めておきたいと思います~♪  続きを読む


Posted by koutarou at 22:16Comments(14)◆お知らせ◆

2012年01月27日

【お知らせ】

昨日予告していましたが皆さんにお知らせです!

2月末日をもって竜王山公園オートキャンプ場の管理人
須田さんがご退職されます!(須田さんブログリンク)


思い起こせば平成19年3月7日~8日に初めてキャンプしたのが竜王山公園オートキャンプ場でした!
≪過去レポリンク≫

当時は道具も少なくて本当にシンプルな前室です(笑)
そんなことはどうでもいいんです。

先月の餅つきキャンプでフッシーさんと『2月に須田さん送別キャンプをしよう』と話しておりました。
昼休みに竜王山公園ACにTELしたものの、あいにく須田さんはお休みとのこと…ガーン
本来は須田さんに承諾を得てからブログアップしようと考えていましたが←【追加】28日了承済
本日12:30分現在、予約はないとのことでしたので???  続きを読む


Posted by koutarou at 21:57Comments(23)◆お知らせ◆