2010年08月08日
学生時代に打ち込めたものはありますか?
と聞かれたときに、私は言葉に詰まります…
それなりに楽しい学生生活は送ったものの、何かに打ち込めたものはなかったように思います。
koutarouの奥さんは『ワンゲル!』と言い切ります!
最近屋久島によく行かれるブロガーさんがいる影響からか屋久島の話題がよく上がります。

学生時代にワンゲルのメンバーで行った屋久島が忘れられないそうです!
と、その時過ごしたメンバーは一生の仲間なんですね。
屋久島の最高峰『宮之浦岳』(1936m)を登頂したことも、彼女の人生で自慢のひとつだとも…
それなりに楽しい学生生活は送ったものの、何かに打ち込めたものはなかったように思います。
koutarouの奥さんは『ワンゲル!』と言い切ります!
最近屋久島によく行かれるブロガーさんがいる影響からか屋久島の話題がよく上がります。

学生時代にワンゲルのメンバーで行った屋久島が忘れられないそうです!
と、その時過ごしたメンバーは一生の仲間なんですね。
屋久島の最高峰『宮之浦岳』(1936m)を登頂したことも、彼女の人生で自慢のひとつだとも…

奥さんの許可を得ずアップしてるのでそのうち削除されるかもしれません…

他にも尾瀬、北海道の山など…そりゃ本格的な活動です。
女子大の快適ハイキングクラブではなかったんですね。
koutarou推奨の冷暖房完備グウタラキャンプとはえらい違いです…

子供たちが大きくなったら家族ででいろんな山に登ってみたいとも言ってます。
なら10月の連続休暇で屋久島に行ってみようか?と問いかけたところ
『新生児連れては無理!』と即答でした。
私の体力にも問題がありそうです…
今からでも遅くない!ちょっと登山もやってみようかと思う今日この頃です!!
Posted by koutarou at 23:11│Comments(10)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
奥さん、たくましいですね~!!
最近は山ガールが流行ってるみたいですが、レベルがちがいそうですね…
屋久島いいですよね~。テレビでみるたびに、一度は行ってみたいと思います。
やっぱり子供がもう少し大きくならないとね~。
最近は山ガールが流行ってるみたいですが、レベルがちがいそうですね…
屋久島いいですよね~。テレビでみるたびに、一度は行ってみたいと思います。
やっぱり子供がもう少し大きくならないとね~。
Posted by フッシー
at 2010年08月08日 23:37

そんなに甘っちょろいモノじゃないと奥さんが一番わかっていらっしゃるのでは?(笑)
koutarouさんはまだまだ若いし、今からしっかり鍛えていつでも行ける状態にしとけばいいですね。
σ(・_・)はもうダメですから、行きたいのはやまやまだけど記事を見るっきゃないかなと・・・^^;
koutarouさんはまだまだ若いし、今からしっかり鍛えていつでも行ける状態にしとけばいいですね。
σ(・_・)はもうダメですから、行きたいのはやまやまだけど記事を見るっきゃないかなと・・・^^;
Posted by ぷー at 2010年08月09日 09:36
やっぱり屋久島は早すぎましたか〜。
でも奥様はすでに行ってらしたんですねー。
ワタクシも数千メートル級の山での登山泊に憧れがありますが、
まだ県内の数百メートルの山にすら登れていません(><)
でも奥様はすでに行ってらしたんですねー。
ワタクシも数千メートル級の山での登山泊に憧れがありますが、
まだ県内の数百メートルの山にすら登れていません(><)
Posted by hide884 at 2010年08月09日 13:13
学生時代に打ち込んだもの・・・・スキーですかね~
年間ウン十日も滑ってましたから(笑)
まぁ、若い頃の思い出です^^
奥多摩、ワンゲル部だとは聞いてましたが、
ここまで本格的だとは・・・・
にっくは、秋になったら久住に登りに行く予定です!
たぶん、しんどいんだろうな~
年間ウン十日も滑ってましたから(笑)
まぁ、若い頃の思い出です^^
奥多摩、ワンゲル部だとは聞いてましたが、
ここまで本格的だとは・・・・
にっくは、秋になったら久住に登りに行く予定です!
たぶん、しんどいんだろうな~
Posted by にっく18 at 2010年08月09日 18:09
ハハハ~~
刺激を与えすぎてすみません。(^^ゞ
屋久島いいところですよ。
確かにまだ早いかもしれませんね。
でも山を登らなくても楽しめると思いますが、
やっぱり屋久島行ったら登りたくなりますよね。(笑)
将来が楽しみですね!
刺激を与えすぎてすみません。(^^ゞ
屋久島いいところですよ。
確かにまだ早いかもしれませんね。
でも山を登らなくても楽しめると思いますが、
やっぱり屋久島行ったら登りたくなりますよね。(笑)
将来が楽しみですね!
Posted by おおちゃん
at 2010年08月09日 22:36

>>フッシーさん
たくましいんですよ!!
ホントに本格登山ですからね…
私はついていけません!
キャンプ場でグータラしたいということは
とても言えません…
屋久島良さそうですが、予算がそれなりにかかるので
貧乏性の私は子供がもう少し大きくなってから…
と考えてます~♪
たくましいんですよ!!
ホントに本格登山ですからね…
私はついていけません!
キャンプ場でグータラしたいということは
とても言えません…
屋久島良さそうですが、予算がそれなりにかかるので
貧乏性の私は子供がもう少し大きくなってから…
と考えてます~♪
Posted by koutarou
at 2010年08月09日 23:17

>>ぷーさん
『山を舐めてはいけません!』と言われましたよ…
まぁ…今はオートキャンプでも赤ちゃんいるので
十分ハードル高いんですが
小学校高学年になれば大丈夫ですね?
そのころ私は50歳が見えております…(笑)
トレーニングしないと…(汗)
『山を舐めてはいけません!』と言われましたよ…
まぁ…今はオートキャンプでも赤ちゃんいるので
十分ハードル高いんですが
小学校高学年になれば大丈夫ですね?
そのころ私は50歳が見えております…(笑)
トレーニングしないと…(汗)
Posted by koutarou
at 2010年08月09日 23:21

>>hide884さん
そうそう!屋久島はhideさんもオススメでしたね~♪
うちの奥さんは色々な山に登ってるようです!
特に学生時代を過ごした広島県の山は何度も登ってるとのこと。
私もダイエットして膝に負担がかからないようにしなければ…
そうそう!屋久島はhideさんもオススメでしたね~♪
うちの奥さんは色々な山に登ってるようです!
特に学生時代を過ごした広島県の山は何度も登ってるとのこと。
私もダイエットして膝に負担がかからないようにしなければ…
Posted by koutarou
at 2010年08月09日 23:24

>>にっくさん
良いですね~♪
スキーも人に自信をもって言えますね!
私は…コンパかな…(秘)
久住も素晴らしい景色が楽しめそうですね~♪
と言いながら、まだキャンプでは一度しか行ってないです。
久住オートヴィレッジが高規格で見晴らしが良いと聞いたことがあります~♪
そのうち逝かなくっちゃ~♪
良いですね~♪
スキーも人に自信をもって言えますね!
私は…コンパかな…(秘)
久住も素晴らしい景色が楽しめそうですね~♪
と言いながら、まだキャンプでは一度しか行ってないです。
久住オートヴィレッジが高規格で見晴らしが良いと聞いたことがあります~♪
そのうち逝かなくっちゃ~♪
Posted by koutarou
at 2010年08月09日 23:27

>>おおちゃん
そうそう…(笑)
一年に二度とは羨ましい限りです~♪
私も行きたいと思いましたが
行くならヤクスギランド位は行きたいですしね!
そのためには???
まず道具を・・・(笑)
そうそう…(笑)
一年に二度とは羨ましい限りです~♪
私も行きたいと思いましたが
行くならヤクスギランド位は行きたいですしね!
そのためには???
まず道具を・・・(笑)
Posted by koutarou
at 2010年08月09日 23:29
