2010年10月01日
城ヶ原オートキャンプ場①(サイト紹介)
禁煙初日で禁断症状が出ているkoutarouです…
明日から平尾台でキャンプの予定ですが
フィールドで吸うタバコは最高だっただけに我慢できるかが問題です…
最近アップしたいことは多いんですが、平日は仕事、週末はキャンプ
と忙しくしており、レポが遅れ遅れになっております…
さて、9月25日~26日に大分県由布市にある
『城ヶ原オートキャンプ場』(公式HPリンク)に行ってきました!
次回行った時のために、サイトの感想を記録しておきます。
今回は3番サイトに設営しました。

公式HPにあるサイトマップはこちら!

サイトは指定せずに行ったんですが、当日利用されたサイトは
1番、2番、3番(koutarouサイト)、6番、9番、10番、12番、13番、18番、19番、ケビンは満室という状況
さてさて、気になる感想は???
明日から平尾台でキャンプの予定ですが
フィールドで吸うタバコは最高だっただけに我慢できるかが問題です…
最近アップしたいことは多いんですが、平日は仕事、週末はキャンプ
と忙しくしており、レポが遅れ遅れになっております…
さて、9月25日~26日に大分県由布市にある
『城ヶ原オートキャンプ場』(公式HPリンク)に行ってきました!
次回行った時のために、サイトの感想を記録しておきます。
今回は3番サイトに設営しました。

公式HPにあるサイトマップはこちら!

サイトは指定せずに行ったんですが、当日利用されたサイトは
1番、2番、3番(koutarouサイト)、6番、9番、10番、12番、13番、18番、19番、ケビンは満室という状況
さてさて、気になる感想は???
『最高です!!』

写真では分かりにくいんですが、ピルツ張って、備え付けのテーブル横に
焚火テーブル3個並べてベンチ置いて、スペース余りまくるので、手前を焚火スペースとして利用
1サイトでグルキャン可能です!!地元で言うと光市の冠山の広いサイトを思い出します!
地面は黒土ですが、水はけは悪くなさそうだし、ペグもよく入ります。

サイト前には川が流れており

サイトから空を眺めると、いい感じで樹木に囲まれてタープいらず!
(毛虫対策でタープは張ったほうが良いかも)
個人的なサイト診断(責任は取りませんのであしからず)
①サイトは広いが、川との間に生垣があるので川は見えない
②、③川が見えてロケーション良し、サイトも十分に広い
④悪くはないが駐車位置が真ん中なのは気になる、広さは十分
⑤形がいびつ、トイレ&風呂の前なので落ち着かない
⑥広さは一番広い、上部に樹木がないので解放感はある
⑦、⑧狭くはないけど、強いてこのサイトを選ぶ理由もない
⑨、⑩、⑪十分広い、⑪はイラストよりも広いし使いやすそう
⑫、⑬いたって普通、夏に河川プールを利用するなら一番近い
⑭、⑮、⑯、⑰サイトが2段に分かれている上手く利用するには工夫が必要
⑱、⑲他のサイトと離れている(水場はトイレにある)が
広いし2サイト借りてグルキャンには周りに迷惑がかかりにくいのが良い。
芝の広場が近いのもポイント高い
※⑭~⑰以外は何も考えずにティエラ5+レクタDXが十分に張れる。
広いと書いたところはティエラがもう1セット以上張れます。
週明けに設備等紹介する予定です!!
写真では分かりにくいんですが、ピルツ張って、備え付けのテーブル横に
焚火テーブル3個並べてベンチ置いて、スペース余りまくるので、手前を焚火スペースとして利用
1サイトでグルキャン可能です!!地元で言うと光市の冠山の広いサイトを思い出します!
地面は黒土ですが、水はけは悪くなさそうだし、ペグもよく入ります。
サイト前には川が流れており
サイトから空を眺めると、いい感じで樹木に囲まれてタープいらず!
(毛虫対策でタープは張ったほうが良いかも)
個人的なサイト診断(責任は取りませんのであしからず)
①サイトは広いが、川との間に生垣があるので川は見えない
②、③川が見えてロケーション良し、サイトも十分に広い
④悪くはないが駐車位置が真ん中なのは気になる、広さは十分
⑤形がいびつ、トイレ&風呂の前なので落ち着かない
⑥広さは一番広い、上部に樹木がないので解放感はある
⑦、⑧狭くはないけど、強いてこのサイトを選ぶ理由もない
⑨、⑩、⑪十分広い、⑪はイラストよりも広いし使いやすそう
⑫、⑬いたって普通、夏に河川プールを利用するなら一番近い
⑭、⑮、⑯、⑰サイトが2段に分かれている上手く利用するには工夫が必要
⑱、⑲他のサイトと離れている(水場はトイレにある)が
広いし2サイト借りてグルキャンには周りに迷惑がかかりにくいのが良い。
芝の広場が近いのもポイント高い
※⑭~⑰以外は何も考えずにティエラ5+レクタDXが十分に張れる。
広いと書いたところはティエラがもう1セット以上張れます。
週明けに設備等紹介する予定です!!
タグ :城ヶ丘オートキャンプ場
Posted by koutarou at 22:57│Comments(6)
│城ヶ原AC場
この記事へのコメント
おおっ!スペースの広さ!
にっくみたいなスノーピーカーには
たまりませんな~♪
あっ、辛いでしょうが、ニコチン抜き頑張ってね!
にっくみたいなスノーピーカーには
たまりませんな~♪
あっ、辛いでしょうが、ニコチン抜き頑張ってね!
Posted by にっく18
at 2010年10月01日 23:19

>>にっくさん
ココは広いよ!!
サイトも満足でしたが、なんといっても立地が…
湯布院、別府、大分…どこも30分圏内です!
3泊くらい泊まっても飽きないよ~♪
また…温泉が…
満足です…
ココは広いよ!!
サイトも満足でしたが、なんといっても立地が…
湯布院、別府、大分…どこも30分圏内です!
3泊くらい泊まっても飽きないよ~♪
また…温泉が…
満足です…
Posted by koutarou
at 2010年10月01日 23:35

koutarouさんのレポとっても詳しくて、参考になります!!
最高って言われたら行きたくなります!!
距離を考えると、1泊ではもったいないですね。
2、3泊して、観光&温泉というコースがいいかな…
いつか行けるかなぁ~。
平尾台も行ってみたいです!!
最高って言われたら行きたくなります!!
距離を考えると、1泊ではもったいないですね。
2、3泊して、観光&温泉というコースがいいかな…
いつか行けるかなぁ~。
平尾台も行ってみたいです!!
Posted by フッシー
at 2010年10月02日 02:08

よっしゃー!!
来年はここを拠点にサンリオ行くでー!!!
来年はここを拠点にサンリオ行くでー!!!
Posted by sazaby
at 2010年10月02日 07:05

>>フッシーさん
ありがとうございます!
ですが、完全に個人的な感想なので
お好みに合わないときは済みません…(笑)
ベースキャンプにすれば大分満喫できますよ~♪
有名じゃないけど原尻の滝もオススメです!
平尾台もお楽しみに~!!
ありがとうございます!
ですが、完全に個人的な感想なので
お好みに合わないときは済みません…(笑)
ベースキャンプにすれば大分満喫できますよ~♪
有名じゃないけど原尻の滝もオススメです!
平尾台もお楽しみに~!!
Posted by koutarou
at 2010年10月02日 07:41

>>sazabyさん
サンリオは大分でも少しはなれていますが
①時間はかからないと思います。
あとは久住高原周辺も30分以内ですね!
温泉はキャンプ場にもありますが
近隣も温泉だらけです(笑)
サンリオは大分でも少しはなれていますが
①時間はかからないと思います。
あとは久住高原周辺も30分以内ですね!
温泉はキャンプ場にもありますが
近隣も温泉だらけです(笑)
Posted by koutarou
at 2010年10月02日 07:43
