ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年12月05日

山口SVより帰還!

今回は両日とも最高のお天気の中
楽しい山口SVキャンプとなりました~♪
山口SVより帰還!
ご一緒したキャンパーさんありがとうございました!
(写真が欲しい人はオーナーメール送ってください)

今回もたくさんの笑いがありました。
山口SVより帰還!
女子高生に婦人警官…あと何が登場したかな???
続きはまた後日…

で、帰りに『にっく18』さんをハックルベリーにご案内して
散財していただこうと思ったんですが…
散財してきました…
山口SVより帰還!
GSI フィエスタキャンドルランタン
GSI フィエスタキャンドルランタン

大きさはジェントス777よりちょっと大きいくらいかな?吊り下げタイプのキャンドルランタン持ってなかったので、買ってしまいました。



山口SVより帰還!
素敵なレッドのキャンドルランタンです。
山口SVより帰還!
サイト前でほのかに点灯するキャンドルがkoutarouファミリーの目印になりそうです。


このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
やはり買ってのね。(笑)

今回はありがとうございました!
またやりましょうね。

集合写真いただきます。
Posted by さのっち at 2010年12月05日 17:42
お疲れでした!
しかし・・・・ミイラ取りがミイラになっちょるし・・・(笑)
それ・・・・我が家にもあります(^。^)
同じところで買いましたよ!
次回もヨロシクです!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年12月05日 17:57
SVお疲れ様でした(^O^)/

ちょうど宴会のクライマックスに襲撃できて良かったです。

キャンプ帰りに道具を購入して帰るあたり流石ですねー。

今年はもうキャンプに行くことはないかもですが、
また来年ご一緒させて下さいね〜。
Posted by hide884 at 2010年12月05日 18:23
お疲れ様でした&お世話になりました!

いや~っ!楽しかったね~!
宴会の途中で二日酔いになったの久しぶり!
楽しくて飲みすぎちゃった(笑)

帰りに疲れてるのに色々、連れまわしてごめんね~^^
お陰で、ハックルベリーの位置も分かったし味満もね~
ありがとうございました!感謝感謝!

次回もよろしくお願いします!

あっ、今回のにっくは、頑張ったじゃろ?(笑)
物欲の抑制・・・中学生ぐらいになったかも!
koutarouちゃん、またやっちゃったね♪♪うふっ!
Posted by にっく18にっく18 at 2010年12月05日 20:23
お疲れ様でした~。
何ですかこのキャンプは・・・!!
面白すぎじゃないですか。びっくりしました。
急遽参加でしたがこりゃ毎回偶然通りかかります。
無視しないでくださいね(笑)
Posted by kazuman at 2010年12月05日 20:28
SVキャンプ お天気だったので 良かったですね^^

天気良すぎて僕たちも かなりキャンプ行きたいっって 思いました!!

仮装とかも 面白そうですね^^

ランタンもかわいいのゲットされて・・・^^

ハックルベリーも 行って見たいんすよねぇ~^^
Posted by けんちん at 2010年12月05日 20:29
お疲れ様でした!
今回も楽しいSVでした。
そう言えば、私達仮装するの忘れてましたね。(^^ゞ
にっくさんもこれで常連さんになりますかね。(笑)
またヨロシクです!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2010年12月05日 20:30
めちゃくちゃ盛り上がったみたいですね〜!
いいな〜(#^^#)

キャンドルランタンも赤がかわいいですね♪
いい目印になりそう〜(^^)
Posted by ocean at 2010年12月05日 20:41
お疲れ様でした~

めちゃめちゃ楽しかったですね(^^)

盛り上がり方ハンパないです!

色々ありがとうございました!!
Posted by keitapapakeitapapa at 2010年12月05日 20:56
お疲れ様です。

本日はヴェレーロ発設営にご見学ありがとうございました。

小川ユーザーの方にコメント頂き大変参考になりました(^v^)

SV大変盛り上がってましたね。

家のしゅんも三年生の男の子に遊んで頂いてありがとうございました。

また何処かでお会いしましたら、お気軽にお声掛けて下さい。
Posted by さきしゅんぱぱ at 2010年12月05日 21:47
いやーちゃんと呑もう。一回。
駄目だ、ここじゃ。
違うキャンプ場でいいから離れてちゃんと呑みましょう。
Posted by すだ@ryuo-zan.com at 2010年12月05日 22:26
お疲れ様でした。
楽しかったですね。
散財王の座はまだまだ譲れないですよね。(笑)
ワッフル美味しかったです。
お譲ちゃんもあいかわらず可愛いし。
また、次回も楽しみましょうね。
Posted by ラーフル at 2010年12月05日 23:09
>>ポン吉さん

お疲れ様でした~♪
最後はお約束の…(笑)

何となく気になってたんですが
相乗効果というやつですか?(笑)
ポン吉さん持ってたんなら『闇』で良かったのに・・・(爆)
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:18
>>さのっちさん

お疲れ様でした!

アイテムは見たらだめ、触っちゃだめですね…(笑)

集合写真は圧縮してないのを送りましょうか?
オーナーメールくださいね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:19
>>hideさん

仕事前のお忙しいところありがとうございました~♪

楽しかったでしょ?
また来年は餅つきでお願いします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:21
>>にっくさん

お疲れ様でした!

最後に宇部の名店をご案内できたし…(笑)

でも我慢したね…
私は行くと何かしら購入してますよ…

来年は『我慢』がテーマです。
宣言しますよ~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:23
>>kazumanさん

襲撃?ありがとうございました!!

まぁ、天候も良かったし結果的に楽しかったでしょ?
次回は家族全員で通りがかるのかな(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:25
>>けんちんさん

12月とは思えない素敵な気候でしたよ!!

仮装はハックルハロウィン以来定番化しそうな予感です…(笑)

で、帰りにハックル行って…
でもいい買い物できました~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:26
>>おおちゃん

お疲れでした~♪

そういえば私も仮装してなかったです…(笑)

次回はきついのを準備しておきます(爆)
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:28
>>oceanさん

今回の内容はレポでご確認ください(笑)

キャンドルランタン…何となく気になってたんですが…
UCOのキャンドルランタンと迷ったんですが
まぁ、値段的にも納得できたんで…

次回は餅つきでお会いしましょう~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:31
>>keitapapaさん

お疲れ様でした!!

今回はご家族残念でしたが
次回はよろしくお願いいたします。

リクエストはセーラー服です(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:32
>>さきしゅんパパさん

昨夜はお騒がせいたしました・・・
是非ブログをはじめられて
参加しましょう~♪

同じ地元なんでちょこちょこ出会うと思います。
またよろしくお願いいたします!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:34
>>須田さん

今回もお世話になりました!
次回はソロでもいいので参加ですよ!!

竜王山がだんだんと乱れてきてますが
これからもよろしく~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:35
>>ラーフルさん

遠路はるばるお疲れ様でした!

物欲はそろそろ卒業ですよ!!
自分が思いあがいていたラインナップは一通り揃ったんで…

また来年餅つきでお会いしましょうね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 00:37
お疲れ様でした~!!
今回も、いろいろ語りあえて楽しかったです!!
koutarouさんとこのマット最高でした!!
あれなら、昼まで爆睡しそうです…

今回は短い時間しかご一緒できなくて、残念でしたが、
とても濃い内容でした!!
ありがとうございました!!
Posted by フッシーフッシー at 2010年12月06日 01:34
お疲れ様で~す♪
今回も尻切れトンボですみません^^;
最後までいたかったんですが。。。

SVがさらにパワーアップしましたね^^)V
次回はどうなるのか心配です!!!

やっぱり、お笑い街道まっしぐらですか・・・山口キャンパー(爆
Posted by ロミロミ at 2010年12月06日 10:51
楽しかったみたいで羨ましい~♪

で、ミイラ取りがミイラになっちゃったみたいですね!!(笑)

キャンドルランタン良いですね♪

揺れる炎って結構癒されるんですよね。
Posted by 和串和串 at 2010年12月06日 20:58
>>フッシーさん

仕事終わってからの襲撃ありがとうございました~♪

グルキャンすると色々な物欲がわいてきますね?
一つ格言を…
『急がば回れ』です。

色々買うより最終形に一気に逝く方が
結果的に安上がりですよ~♪
特に寝具関係は縁の下の力持ち!

これくらい煽っておけば大丈夫かな?
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 22:51
>>ロミさん

キャンプ→翌日ゴルフはトレーラーじゃないと出来ない荒技です…(笑)

今回もパワーさく裂!
本州最西端から新しいキャンプのトレンドを作っていきましょうね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 22:53
>>和串さん

これからレポが続々アップされると思うので
楽しみにしてくださいね~♪

キャンドルランタンは以前から気になっていました!
値段もそんなに高くないし良い買い物でした!!
Posted by koutaroukoutarou at 2010年12月06日 22:54
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山口SVより帰還!
    コメント(30)