ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年03月05日

REGZA(アンドロイド携帯)について

発売初日に勢い込んでゲットした『REGZA:IS04』ですが…
REGZA(アンドロイド携帯)について
3週間経過しての感想を…

①ガラケー(従来の携帯電話)と根本的に違う
 いろんな意味で携帯じゃないんです。携帯機能も付いたPDA(死語?)ですね。
 説明が難しいんですが、スマホを持っている人は理解できると思います。
②細かい部分の作り込みが大甘
 レグザフォンだけかもしれませんが、メールが一括削除出来ない、簡易留守電がない等
 細かいことを上げるときりがない…
 バージョンアップもしくはファームアップ、他のソフトを使うことで解決するのかもしれません。
③バグが多い
 これはアンドロイドだからか、レグザフォン特有なのかは分かりませんが
 電話帳が50音別に並ばない、フリーズすることがある等…
 公式HPには何も情報がないんですが、カカクコム等で皆さん指摘されています。

ネガティブなことばかり上げましたが、良いところも沢山あるんです!
①パソコンと同じようにネットが閲覧できる。
 通信速度も期待以上!
②無限の可能性を感じる(笑)
 本当に色々なことができそうなんですよ!
③目立つ(爆)
 koutarouの性格的にもこれは重要!!

総括するとマイナス面も多いが、プラス面もそれよりちょっと多いかな???
もっとスマホが使える今時のブロガーになるために…

REGZA(アンドロイド携帯)について
『REGZA完全活用ガイド』購入しました!
お値段は838円+(税)

とりあえずナチュログ対応ブログ投稿ソフトが出てほしいです~♪

さて…勉強しますか…



このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
すごい~しげパパは携帯まったく使いこなしてません!
嫁のお古でがまんしてます(汗)
Posted by しげパパしげパパ at 2011年03月05日 22:34
頑張って!!
にっくは、当面ガラケーで頑張るよ^^

か、買えん・・・
Posted by にっく18 at 2011年03月05日 22:44
スマホ気になるんですが、機種変して1年経って無いんでしばらくはこのままです。
だって去年はコロプラがスマホ対応してなかったで・・・・。(笑)
Posted by ラーフル at 2011年03月06日 07:35
2日目ですが、何が何だかチンプンカンプンです(笑)
電池の消耗が早い事がわかりました(^_^)
Posted by ちひろ at 2011年03月06日 16:49
3月末にスマホデビュー予定です。
苦しむのかなぁ・・・
事前に勉強しておいたほうがいいな・・・
Posted by よっちー at 2011年03月06日 19:33
>>しげパパさん

ありがとうございます(笑)
やっと時代の先端機種手に入れたものの
色々あり過ぎて戸惑っている次第です…

今思えばガラケーも素晴らしいと再認識してます!
Posted by koutaroukoutarou at 2011年03月06日 20:47
>>にっくさん

そういえば最近おとなしいね(笑)
私はコールマンブームがキテマス!

スマホは割引き一杯あるので分割にするとそうでもないよ~♪
マスターするのに苦労するけど…
Posted by koutaroukoutarou at 2011年03月06日 20:49
>>ラーフルさん

まぁスマホはあっという間に進化していくと思うので
来年くらいが良いかもしれませんね!
携帯からのブログアップはめんどくさいです…

コロプラ…
世話してるけど一日2キロしか移動しないので
微妙~です(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年03月06日 20:52
>>ちひろさん

そうそう!電池のヘリも半端じゃないですね…
私も未だにチンプンです!
本買ってもダメかも…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年03月06日 20:53
>>よっちーさん

絶対オススメです!
と言いたいところだけど
マイナス面も大きいからね…

ナチュログ対応ブログ投稿ソフト
が出るまでは待ちかも???
Posted by koutaroukoutarou at 2011年03月06日 20:55
なかなか苦戦されてるようですねぇ・・・
こんなガイドブックが出てるならオイラも欲しかったです(泣)

全ての感想に激しく同意です!
間違いなくアレは「電話」がオマケで付いてる小型PCですよ(笑)
なので電話するだけでも、いちいち使いにくい。

とりあえず③は純正のアプリは捨てて「電話帳R」というアプリを
使って、グループ分けをして使っています。

あと、フリーズしないように「KTポケットランチャー2」で小まめに
タスクを削除するようにしています。

ウィジェットは便利なんですが、これもアプリが常時起動している
のと同じような状態なので、なるべく置かないようにしています。

あと、どうもレグザはWi-Fiと相性が悪いみたいで、すぐにブラウザ
がフリーズするので、基本3Gのみで閲覧しています。

少しづつ慣れてきていますが、そろそろ飽きてきたのも本音かな?(爆)
有料でも良いから、今後は国産のゲームアプリが増えることを期待
しています。
Posted by すえぞう at 2011年03月07日 03:27
>>すえぞうさん

いや…想像以上に苦戦しております。
特に電話&メール機能が…(笑)

ブラウザは超満足なんですけどね~♪
仕事中は持ってないのでお昼休み中の
ブログチェックマシンと化しております…

もっと勉強しないとな…
とりあえず電話帳Rでも入れてみますか!!
Posted by koutaroukoutarou at 2011年03月07日 21:58
同じくI S 03で頑張ってます(笑)
段々慣れて来たけど、ブログの投稿はパソコンの様にはいきませんね~
複雑な操作が必要な時にはデザリングでパソコン使ってます(笑)
Posted by よっせ at 2011年03月07日 22:59
>>よっせさん

ガラケーに慣れてるとなじめない部分はありますよね?
特にブログ投稿!

iフォンのように専用ソフトできくれないと困ります…
でもなぜか満足度は高いんですよね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2011年03月08日 00:25
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
REGZA(アンドロイド携帯)について
    コメント(14)