2011年03月12日
焚き火!
2月の豊田湖畔に比べると暖かくなりました!
しかしナフコの薪はイマイチです!
高い上(598円)に品質も…
そろそろ就寝の準備します~♪
Posted by koutarou at 22:39│Comments(2)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
薪だったらジュンテンドーです。
薪ストーブ用の島根県産の薪が確か498円(安売り時は420円くらい?)です。
この薪はなかなか良いです。
ただ、薪ストーブの季節が終わったらどうなるのか?というのはあります。
薪ストーブ用の島根県産の薪が確か498円(安売り時は420円くらい?)です。
この薪はなかなか良いです。
ただ、薪ストーブの季節が終わったらどうなるのか?というのはあります。
Posted by あいあん at 2011年03月13日 18:02
>>あいあんさん
本当にナフコの薪はイマイチでした…
建築廃材ではないかと…
ジュンテンドーは以前岩倉に行った時に買いましたが
確かに火持ちも良いし良かったです!!
シーズンオフに安売りしないかな~♪
大人買いするんだけど…(笑)
本当にナフコの薪はイマイチでした…
建築廃材ではないかと…
ジュンテンドーは以前岩倉に行った時に買いましたが
確かに火持ちも良いし良かったです!!
シーズンオフに安売りしないかな~♪
大人買いするんだけど…(笑)
Posted by koutarou at 2011年03月13日 23:03