2011年05月05日
帰還!
GW前半戦3日間、後半戦3日間の日程が終了しました。

後半戦は動物三昧でした!
ジュニア君はとても楽しかったようで「また動物園のキャンプ場に行きたい」とのこと。
GWにもかかわらず他のお客さんも少なくのんびり過ごすことができました!
4月から続いた連続キャンプですが、とりあえず今回で終了です。
しばらく充電します~♪

後半戦は動物三昧でした!
ジュニア君はとても楽しかったようで「また動物園のキャンプ場に行きたい」とのこと。
GWにもかかわらず他のお客さんも少なくのんびり過ごすことができました!
4月から続いた連続キャンプですが、とりあえず今回で終了です。
しばらく充電します~♪
Posted by koutarou at 19:05│Comments(10)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
天気も、鯉のぼりのなびき方も背景もいいですが、
ご家族皆さんの笑顔が、本当にいい写真ですね~。(^.^)
楽しかったのが伝わってきます。
パネルにして家に飾っときたくなりませんか?
ご家族皆さんの笑顔が、本当にいい写真ですね~。(^.^)
楽しかったのが伝わってきます。
パネルにして家に飾っときたくなりませんか?
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年05月05日 20:14

>>otiinuさん
初日はイマイチでしたが
2日目3日目は最高の天候でした~♪
家族の写真???
イヤイヤ…お恥ずかしい限りで…(笑)
今回の写真、整理しないといけないんですが
駄作が膨大すぎて当分かかりそうです…
とりあえず明日から仕事がんばりますか…
初日はイマイチでしたが
2日目3日目は最高の天候でした~♪
家族の写真???
イヤイヤ…お恥ずかしい限りで…(笑)
今回の写真、整理しないといけないんですが
駄作が膨大すぎて当分かかりそうです…
とりあえず明日から仕事がんばりますか…
Posted by koutarou
at 2011年05月05日 22:21

後半戦も楽しまれたみたいで・・・やっぱ子供が喜んでくれると行ってよかった
なぁ~って思いますよね。
レポ、楽しみにしてますね♪
あっ!!4~5日は充電って言いませんからね!!(爆)
なぁ~って思いますよね。
レポ、楽しみにしてますね♪
あっ!!4~5日は充電って言いませんからね!!(爆)
Posted by 和串
at 2011年05月06日 11:59

初日の雨に青くなりましたが・・・・・・・・そこからはいい天気でよかったです
動物三昧いいなぁ
阿蘇の遊びに行った牧場でもキャンプできるみたいでしたが・・・・
動物の落し物が多くてちょっと無理っぽかったですwww
動物三昧いいなぁ
阿蘇の遊びに行った牧場でもキャンプできるみたいでしたが・・・・
動物の落し物が多くてちょっと無理っぽかったですwww
Posted by しなまま
at 2011年05月06日 14:09

koutarouさんのGパンが新鮮!(笑)
バックの鯉のぼり、良いですね。
やっぱり元気になびく姿が絵になります。
バックの鯉のぼり、良いですね。
やっぱり元気になびく姿が絵になります。
Posted by popy at 2011年05月06日 21:54
一泊キャンプでしたが、koutarouさんファミリーのお蔭で楽しく過ごせました。ホントにいろいろとありがとうございました!
娘達も大喜びでした。
ハーモニーランドは、我が家では大分方面キャンプ最終日の恒例で、通常は午前中に行って、途中一回退場、そして温泉に入って、夕方、夜のパレード・ショーのために再度入場のパターンにしていたのですが、今回は午後の一番ピーク時間に入場し、もろに大混雑に引っかかってしまいました。((+_+))
koutarouさんも下の娘さんがもう少し大きくなりましたら、多分行かれると思います。その場合は、朝と夕方入場をお勧めします。
充実のブログにびっくりです。今後のキャンプ場選びは、koutarouさんブログを是非参考にさせて下さい。
そしてまた、お会いできる日を楽しみにしています。
娘達も大喜びでした。
ハーモニーランドは、我が家では大分方面キャンプ最終日の恒例で、通常は午前中に行って、途中一回退場、そして温泉に入って、夕方、夜のパレード・ショーのために再度入場のパターンにしていたのですが、今回は午後の一番ピーク時間に入場し、もろに大混雑に引っかかってしまいました。((+_+))
koutarouさんも下の娘さんがもう少し大きくなりましたら、多分行かれると思います。その場合は、朝と夕方入場をお勧めします。
充実のブログにびっくりです。今後のキャンプ場選びは、koutarouさんブログを是非参考にさせて下さい。
そしてまた、お会いできる日を楽しみにしています。
Posted by ウェリー at 2011年05月06日 23:15
>>和串さん
さすがに中一日空けての6日間は疲れが出ましたね…(笑)
しかも前半後半ともに大分だし。
でも正月以来の連泊キャンプを満喫してきました~♪
充電期間は???
最低3週間はありますよ。
予定が入っているのでキャンプには行けません…
さすがに中一日空けての6日間は疲れが出ましたね…(笑)
しかも前半後半ともに大分だし。
でも正月以来の連泊キャンプを満喫してきました~♪
充電期間は???
最低3週間はありますよ。
予定が入っているのでキャンプには行けません…
Posted by koutarou
at 2011年05月07日 20:55

>>しなままさん
阿蘇良かったでしょ?
天候もまぁ許容範囲内だったし・・・
それより牧場キャンプが気になります~♪
今度教えてくださいね!!
阿蘇良かったでしょ?
天候もまぁ許容範囲内だったし・・・
それより牧場キャンプが気になります~♪
今度教えてくださいね!!
Posted by koutarou
at 2011年05月07日 20:56

>>popyさん
Gパンお誉め頂きありがとうございます(笑)
こちらの写真は『やまなみ牧場』での1枚です!
動物園でキャンプして牧場に遊びに行って…
本当に動物三昧でした~♪
また夏に行きたいです!!
Gパンお誉め頂きありがとうございます(笑)
こちらの写真は『やまなみ牧場』での1枚です!
動物園でキャンプして牧場に遊びに行って…
本当に動物三昧でした~♪
また夏に行きたいです!!
Posted by koutarou
at 2011年05月07日 21:27

>>ウェリーさん
先日はお世話になりました!
子供の成長とともにキャンプのスタイル、場所を変えながら
今後も家族で楽しんでいこうと思ってます~♪
我が家は人混みが苦手なので
基本的にテーマパーク系は苦手なんですが
子供にとっては楽しいですよね?
なるべく気候が良くてお客さんが少ない時に行きたいものです。
今後もボチボチブログアップしますので
遊びに来てくださいね~♪
先日はお世話になりました!
子供の成長とともにキャンプのスタイル、場所を変えながら
今後も家族で楽しんでいこうと思ってます~♪
我が家は人混みが苦手なので
基本的にテーマパーク系は苦手なんですが
子供にとっては楽しいですよね?
なるべく気候が良くてお客さんが少ない時に行きたいものです。
今後もボチボチブログアップしますので
遊びに来てくださいね~♪
Posted by koutarou
at 2011年05月07日 21:30
