2011年05月24日
ホタルキャンプ?
なにげに今日の地元紙(宇部日報)を読んでいたら『ホタル乱舞』の記事!

そろそろホタルシーズンみたいですね。

koutarouのホームである『竜王山』はヒメボタルが生息しているが
今年は若干遅れ気味とのこと…
『竜王山オートキャンプ場の須田さん』もぼやいています!
ヒメボタル観察会「ホタルよこい2011」
日時:5月28日(土)20:00から 6月4日(土)20:00から
参加費:無料
そういえば?
去年は竜王山ACのホタル観察会に参加した記憶が???
そろそろホタルシーズンみたいですね。
koutarouのホームである『竜王山』はヒメボタルが生息しているが
今年は若干遅れ気味とのこと…
『竜王山オートキャンプ場の須田さん』もぼやいています!
ヒメボタル観察会「ホタルよこい2011」
日時:5月28日(土)20:00から 6月4日(土)20:00から
参加費:無料
そういえば?
去年は竜王山ACのホタル観察会に参加した記憶が???
Posted by koutarou at 23:24│Comments(4)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
キャンプ場で蛍見れると幻想的でしょうね~。
竜王山、チェックしときます(^.^)
ウチの近くでも蛍はいますが、時期はもうちょっと先ですかね。
竜王山、チェックしときます(^.^)
ウチの近くでも蛍はいますが、時期はもうちょっと先ですかね。
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年05月25日 21:03

我が家も今年はホタルキャンプしたいんですが・・・色々探してます。
幻想的なんでしょうね♪
全サイト全消灯で見れるキャンプ場があれば嬉しいかも♪
幻想的なんでしょうね♪
全サイト全消灯で見れるキャンプ場があれば嬉しいかも♪
Posted by 和串
at 2011年05月25日 21:22

>>otiinuさん
竜王山のヒメホタルはゲンジホタルとは光り方が全然違うんですよ!
光量が多いのはゲンジホタルですけどね。
竜王山良いキャンプ場ですよ!
でも少々遠いのかな…
竜王山のヒメホタルはゲンジホタルとは光り方が全然違うんですよ!
光量が多いのはゲンジホタルですけどね。
竜王山良いキャンプ場ですよ!
でも少々遠いのかな…
Posted by koutarou at 2011年05月26日 07:14
>>和串さん
ホタル=梅雨=雨キャンプ…(笑)
ある程度の覚悟は必要ですが、この時期ならではですからね~♪
ちなみに竜王山ACは全消灯になりますが
ホタルが見れる場所までは徒歩5分くらいです!
ぜひご検討くださいね~♪
ホタル=梅雨=雨キャンプ…(笑)
ある程度の覚悟は必要ですが、この時期ならではですからね~♪
ちなみに竜王山ACは全消灯になりますが
ホタルが見れる場所までは徒歩5分くらいです!
ぜひご検討くださいね~♪
Posted by koutarou at 2011年05月26日 07:16