2011年08月15日
志高湖キャンプ場②(サイト案内編)
7月8日~10日に『志高湖キャンプ場』(公式HPリンク)に行ってきました!
なかなかレポ上げる気力がなかったんですが、お気に入りのキャンプ場だったので亀レポします。
興味のある方は前回の『志高湖 施設案内編』(リンク)と併せてごらんください!!

一言で言うと『ザ・湖畔キャンプ場』という言葉がピッタリです。
こんな風景を独り占め!

GW、お盆シーズンはごった返すようですが、ハイシーズンを外すと贅沢な空間です。

気に入ったのでブログのトップ画像にしました!!
これで利用料金が1人310円(3歳以上)、車両乗入1台410円
ソロなら720円、ファミキャン(4人)でも1,650円です。
リーズナブルだと思いませんか?
なかなかレポ上げる気力がなかったんですが、お気に入りのキャンプ場だったので亀レポします。
興味のある方は前回の『志高湖 施設案内編』(リンク)と併せてごらんください!!

一言で言うと『ザ・湖畔キャンプ場』という言葉がピッタリです。
こんな風景を独り占め!
GW、お盆シーズンはごった返すようですが、ハイシーズンを外すと贅沢な空間です。

気に入ったのでブログのトップ画像にしました!!
これで利用料金が1人310円(3歳以上)、車両乗入1台410円
ソロなら720円、ファミキャン(4人)でも1,650円です。
リーズナブルだと思いませんか?
この広い公園内であればどこにテント張ってもオッケーみたいですが
炊事棟&トイレ棟は1か所しかないので、離れると少々つらいかもしれません。

湖から見たサイト風景です。
湖そばににテントを立てると更に絶景だったかもしれません。
こちらのキャンプ場独特のルールがあります。
①チェックインは13時、チェックアウトは11時厳守!
特にチェックアウトの時間は、場内放送で何度も放送されます。
②11時~13時までは車の移動禁止
管理人さんに聞くと11時からテント等の設営はオッケーだそうです(車の乗り入れはできない)。
繁忙期であれば11時にチェックインしてタープだけ張っておけば
気に入ったサイトの場所が確保できます。
運動会の場所取りみたいですが、かなり有効だと思います。
また秋口にココでキャンプしたいな~♪
場所も湯布院~別府観光のベースキャンプとしてもオススメできますよ!!
炊事棟&トイレ棟は1か所しかないので、離れると少々つらいかもしれません。

湖から見たサイト風景です。
湖そばににテントを立てると更に絶景だったかもしれません。
こちらのキャンプ場独特のルールがあります。
①チェックインは13時、チェックアウトは11時厳守!
特にチェックアウトの時間は、場内放送で何度も放送されます。
②11時~13時までは車の移動禁止
管理人さんに聞くと11時からテント等の設営はオッケーだそうです(車の乗り入れはできない)。
繁忙期であれば11時にチェックインしてタープだけ張っておけば
気に入ったサイトの場所が確保できます。
運動会の場所取りみたいですが、かなり有効だと思います。
また秋口にココでキャンプしたいな~♪
場所も湯布院~別府観光のベースキャンプとしてもオススメできますよ!!
タグ :志高湖キャンプ場
Posted by koutarou at 22:13│Comments(2)
│志高湖キャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます。
志高湖は観光地に近いので、そのうち
利用したいですね。
しかし、我が家はチェックアウトが何時も
ぎりぎりなので、焦りそうです(⌒-⌒; )
志高湖は観光地に近いので、そのうち
利用したいですね。
しかし、我が家はチェックアウトが何時も
ぎりぎりなので、焦りそうです(⌒-⌒; )
Posted by kura at 2011年08月16日 08:19
>>kuraさん
おはようございます!
北九州からだと2時間程度でしょうか?
チェックアウト11:00超えても叩きだされることはないと思いますが
10:00くらいから場内放送が流れるのでプレッシャーにはなります。
まぁ…追い込まれたほうが早く撤収出来て
その後の観光は充実するかも…(笑)
ロケーションが良いのでお勧めしますよ~♪
おはようございます!
北九州からだと2時間程度でしょうか?
チェックアウト11:00超えても叩きだされることはないと思いますが
10:00くらいから場内放送が流れるのでプレッシャーにはなります。
まぁ…追い込まれたほうが早く撤収出来て
その後の観光は充実するかも…(笑)
ロケーションが良いのでお勧めしますよ~♪
Posted by koutarou
at 2011年08月16日 08:45
