ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年11月23日

片添祭フリマ

いよいよ今週末は片添祭ですね!(リンク)
今日、フリマに何を出品しようかと思案しましたが
いかんせん負傷中ですので大物(嵩張るもの)は候補から外しました。
片添祭フリマ
売れそうな5点を厳選しましたよ!
まずは今年それなりに注目された『コールマン ルミエールランタン』(メーカーHPリンク)
片添祭フリマ

はっきり言ってほとんど使ってないです。取説、純正ケース、純正ガス缶(230T)1本付き。

お次は定番中の定番『コールマン 2500ノーススター』(メーカーHPリンク)片添祭フリマ
しかも2台!(笑)
片添祭フリマ
どちらも使用中のマントル以外に新品マントル1個、純正ガス缶(500T)、純正収納ケース付き。
最近ランタンはWG化したので1年以上出番なし…
特に下のランタンは綺麗だな~♪

最後はこれまたド定番
『スノーピーク ギガパワーストーブ「地」オート』(メーカーHPリンク)
『スノーピーク ギガパワーランタン「天」』(メーカーHPリンク)
片添祭フリマ
どちらも収納ケース、純正ガス缶(110イソ)付き。
使用頻度はそれほど高くありません。

気になるお値段は???
どれも3,000円の均一価格です!
koutarouサイト前(表札出しておきます)で設営完了後、出品します。
対面販売を考えていますので、予約はなしでお願いします。
もし欲しい方がいればkoutarou、もしくはkoutarouの奥さんに声をかけてください!

どれも当日の夜から使えますよ!
売れるかな~♪

追加:どのガス缶もガス缶本体は純正ですが
中身は『つめかえ君』(リンク)でホムセンのガスに詰め替えております。
一応ご報告しておきます。




このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
片添祭… 
へぇ~!この様なイベントがあるんですねぇ。
知りませんでした。
フリマ、楽しそうですね!!
怪我は大丈夫ですか?
無理せずやっちゃって下さい!
Posted by こんちう博士 at 2011年11月23日 21:27
こんばんは^^
手の負傷はいかがでしょう・・・

今年は、スイーツあるのでしょうか?
ランタンいただきにあがります・・・しかしこれは早いもの勝ちかな(笑
Posted by くまぽん at 2011年11月23日 21:42
>>こんちう博士さん

このイベントは有名ですよ!
11月末にもかかわらず、ほぼ満サイト!!
一般のお客様もいらっしゃいますが
『通称ブロガーの祭典』です(笑)
予定が合えばぜひどうぞ!!!

怪我?
だいぶん腫れは引いてきましたよ~♪
1泊なのでアイテム厳選して楽しむことに徹します。
Posted by koutaroukoutarou at 2011年11月23日 22:09
>>くまぽんさん

お疲れ様です!
骨折はだいぶん良くなってきましたよ!
ギブスはまだまだ外れそうにありませんが
片手は使えるので、何とか設営は出来ると思います。

今年のスィーツは・・・
koutarou定番のベルギーワッフルを予定していましたが
生地作りに力が必要なので無理です。
代替案としてブリュッセルワッフルを予定しています。

ランタン?
3種類あるのでお好きなアイテムをお持ち帰りください(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年11月23日 22:13
よかったら大物の搬入手伝いましょうか?(笑)
ケガをしていなかったらどんな大物がフリマに出て来たのか
気になります。

こりゃ、設営中に行列ができるかもよ(笑)
Posted by .popy.popy at 2011年11月23日 22:15
>>popyさん

いろいろ出品しようかと考えてたんですが
この状況では持っていくの大変だし
売れ残ったら更に大変だし…(笑)
確実に売れそうな定番アイテムにしました。

koutarouは負傷中なので
設営手伝ってくれたキャンパーさんは
有利かもしれませんね~♪(爆)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年11月23日 22:55
こんばんわ!

koutarouさん・・・
もっと・・・もっと!!
よだれが出ます 笑
Posted by 下関 ランドロッカー下関 ランドロッカー at 2011年11月23日 23:42
>>ランドロッカーさん

本当はもっと持っていこうと思ったけど
積込がしんどいんですよ…(泣)

サプライズでもう少し増やすかもしれないので
お楽しみに~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2011年11月24日 00:39
こんにちは~!

今更ながら、旦那さんに「片添祭行かんかね?」とお尋ねした所、
「午前中歯医者じゃん!」(←私のね・・・しかもキャンセル出来ない)って、
速攻却下。

うう・・・残念・・・でも、一度蛇口見てるから我慢します(笑)
Posted by はちはち at 2011年11月24日 14:47
あら~うちももしかするとコールマンの同じランタン出すかもしれませんww


あとは何出すか考え中です♪
Posted by しなまましなまま at 2011年11月24日 19:45
行けないのが悔しいぃぃぃ!
まだ沢山あるの???
koutarouさんち遊びに行こうかしら・・・
直接買い付けに・・・爆
Posted by ぱぱこ at 2011年11月24日 23:13
>>はちさん

あ~!残念!!
山口県最大、いや中国地方でもSPWと並ぶ一大イベントなのに・・・

逆に県内の他キャンプ場はすいているのでのんびりできるかも???
お互い楽しみましょうね~♪

今年の仮装ネタは…
ライブで見てましたね…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2011年11月25日 00:37
>>しなままさん

ありゃ?ネタかぶりました???

まぁ…定番ですからね…

明後日からよろしくお願いします~♪
仮装を期待しています!!
Posted by koutaroukoutarou at 2011年11月25日 00:55
>>ぱぱこさん

残念ですね…
この3年間色々購入したからね~♪
使うものは限られてるので
2軍のアイテムが沢山…(笑)

というもののなかなか処分できないんです!
今回のアイテムは断腸の思いで選んだのかな???

ぜひ山口県にお越しの際にはお立ち寄りください~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2011年11月25日 00:58
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添祭フリマ
    コメント(14)