2011年12月25日
備北より帰還
備北オートビレッジのクリスマスキャンプより先ほど帰還しました!

2泊3日だったのでゆっくりできるかと思いきや
娘ちゃんは怪我するし、想像以上の大雪に見舞われるし
なかなか忙しいキャンプでした。
久々にお会いするブロガーさん、お初のキャンパーさんも大変お世話になりました!
また追々レポる予定です。
今年のキャンプはこれでおしまい!
さて、年賀状の作成をしなければ…

2泊3日だったのでゆっくりできるかと思いきや
娘ちゃんは怪我するし、想像以上の大雪に見舞われるし
なかなか忙しいキャンプでした。
久々にお会いするブロガーさん、お初のキャンパーさんも大変お世話になりました!
また追々レポる予定です。
今年のキャンプはこれでおしまい!
さて、年賀状の作成をしなければ…
Posted by koutarou at 18:15│Comments(28)
│■出撃中(LIVE)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
せせりの燻製は絶品でした!
手抜きキャンプの我が家、朝から大満足でいただきました!
皆さん帰られた後で、のんびりとカップヌードル食べて帰りました。
これから、幕の片付けが…
楽しんだあとの現実が…
また、よろしくお願いします!!
せせりの燻製は絶品でした!
手抜きキャンプの我が家、朝から大満足でいただきました!
皆さん帰られた後で、のんびりとカップヌードル食べて帰りました。
これから、幕の片付けが…
楽しんだあとの現実が…
また、よろしくお願いします!!
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2011年12月25日 18:34
無事帰られたようで良かったですね(*≧∀≦*)
雪はもっと多いかと思いましたが、
案外少なかったみたいですね~
あれくらいで多いと思ったらだめで
すよ(笑)
通行止めにならなくて良かったです
ね\(^o^)/
多い時は一晩で倍以上ふりますよ♪
雪中行きたいです♪
雪はもっと多いかと思いましたが、
案外少なかったみたいですね~
あれくらいで多いと思ったらだめで
すよ(笑)
通行止めにならなくて良かったです
ね\(^o^)/
多い時は一晩で倍以上ふりますよ♪
雪中行きたいです♪
Posted by シナパパ at 2011年12月25日 18:46
お帰りなさい~!!
うちは、クリスマスを家で過ごしたので、
年賀状はすべて書けました(^^)一安心!
只今、燻製作ってます(笑)
うまく出来るか心配・・・
うちは、クリスマスを家で過ごしたので、
年賀状はすべて書けました(^^)一安心!
只今、燻製作ってます(笑)
うまく出来るか心配・・・
Posted by はち at 2011年12月25日 18:53
お疲れ様です。
これぞ雪中キャンプですね!
まおちゃん大丈夫かな!?
写真見たら大丈夫そうだけど・・・
竜王山は強風でした。
この強風は初めての体験・・・
あまり寝れませんでした(^_^;)
そして現在一人で年賀状作製中(爆)
これぞ雪中キャンプですね!
まおちゃん大丈夫かな!?
写真見たら大丈夫そうだけど・・・
竜王山は強風でした。
この強風は初めての体験・・・
あまり寝れませんでした(^_^;)
そして現在一人で年賀状作製中(爆)
Posted by 下関 ランドロッカー
at 2011年12月25日 18:55

こんばんわ
予想以上の積雪の中、お疲れ様でした。
お子さんは大丈夫でしたか?
てっこつ団の方がいらっしゃるという情報はいただいてたので、
お話が出来てよかったです。
また、暖かい時期にゆっくりお話しましょう(笑)
予想以上の積雪の中、お疲れ様でした。
お子さんは大丈夫でしたか?
てっこつ団の方がいらっしゃるという情報はいただいてたので、
お話が出来てよかったです。
また、暖かい時期にゆっくりお話しましょう(笑)
Posted by ぶるハム at 2011年12月25日 19:00
北国からご帰還、お疲れ様です。
あちらでも燻製作られたんですね〜
いちど、自分で作りたいのですが下味は
どのようにすれば良いですか〜?
あちらでも燻製作られたんですね〜
いちど、自分で作りたいのですが下味は
どのようにすれば良いですか〜?
Posted by たまごん
at 2011年12月25日 19:07

こんばんは。
挨拶もせずさっさとお先に失礼しました。
こんな遠いところでお会いするなんて運命以外なにものでもないっすね(笑)
あ、まおちゃんも奥さんも災難でしたね。
キャンプってホント何が起こるかわかりませんね、、。
それにしても雪降りっぱなしの撤収は大変だったんじゃ。
今週末は九州でのんびりできるといいですねぇ。
あ、うち今年はおとなしく旦那の実家に帰るけど一日の夜から大分の温泉求めてハイエース車中泊計画してるんで、もしかしたらまた出会うかもね
今週はめちゃめちゃ忙しい一週間ですが、お仕事がんばりましょ!!
挨拶もせずさっさとお先に失礼しました。
こんな遠いところでお会いするなんて運命以外なにものでもないっすね(笑)
あ、まおちゃんも奥さんも災難でしたね。
キャンプってホント何が起こるかわかりませんね、、。
それにしても雪降りっぱなしの撤収は大変だったんじゃ。
今週末は九州でのんびりできるといいですねぇ。
あ、うち今年はおとなしく旦那の実家に帰るけど一日の夜から大分の温泉求めてハイエース車中泊計画してるんで、もしかしたらまた出会うかもね
今週はめちゃめちゃ忙しい一週間ですが、お仕事がんばりましょ!!
Posted by こばん at 2011年12月25日 19:09
雪中でしたか。。。
我が家が行った時もパラパラ来ましたけど
備北でここまでとは
娘さんも大変だったみたいですが
大丈夫そうで何よりです。
我が家が行った時もパラパラ来ましたけど
備北でここまでとは
娘さんも大変だったみたいですが
大丈夫そうで何よりです。
Posted by kunkox at 2011年12月25日 20:20
またまたお隣でありがとうございました。
期待以上?の雪で笑えましたね。
あのコタツ仕様は魅力的でした。
来年はうちもアレやってみたいです。
ほんとお疲れさまでした!
期待以上?の雪で笑えましたね。
あのコタツ仕様は魅力的でした。
来年はうちもアレやってみたいです。
ほんとお疲れさまでした!
Posted by ぱぱこ at 2011年12月25日 21:18
これは凄い光景!
この間行った時と同じ場所とは思えませんね(笑
あ~我家も年賀状作成しないと・・・(^0^;
この間行った時と同じ場所とは思えませんね(笑
あ~我家も年賀状作成しないと・・・(^0^;
Posted by くまぽん at 2011年12月25日 22:02
こんばんは(^^)
ご挨拶だけだったのですが、思わぬ雪中キャンプで撤収大変でしたね。
お疲れ様でした。
またどごかでお会いした時はよろしくお願いします(-^▽^-)
ご挨拶だけだったのですが、思わぬ雪中キャンプで撤収大変でしたね。
お疲れ様でした。
またどごかでお会いした時はよろしくお願いします(-^▽^-)
Posted by はっぴ~♪
at 2011年12月25日 23:34

お疲れ様でした。
僕も参加予定でしたが、いろいろ諸事情が重なり中止になりました。
またご一緒できる機会があると思いますので
その時はよろしくお願いします。
レポ楽しみにしてま~す。
僕も参加予定でしたが、いろいろ諸事情が重なり中止になりました。
またご一緒できる機会があると思いますので
その時はよろしくお願いします。
レポ楽しみにしてま~す。
Posted by U字
at 2011年12月26日 00:39

無事で何より 心配してましたよ。
あまりの大雪に我が家はのんびりでした。
よい年末・年始をおむかえください。
あまりの大雪に我が家はのんびりでした。
よい年末・年始をおむかえください。
Posted by てるゆき at 2011年12月26日 12:09
雪中キャンプ 良いですね〜
クリスマスキャンプは、備北のイルミネーションか、別府のクリスマス花火かで、別府(志高湖)にしました。
志高湖は、テント泊はうちだけで広々と貸し切りでした。
気温は、最低−5℃くらいでしたが、雪はほとんど降らず。
来年は雪中キャンプで備北かと!
雪撤収は大変ですか?乾燥撤収は無理ですよね?
クリスマスキャンプは、備北のイルミネーションか、別府のクリスマス花火かで、別府(志高湖)にしました。
志高湖は、テント泊はうちだけで広々と貸し切りでした。
気温は、最低−5℃くらいでしたが、雪はほとんど降らず。
来年は雪中キャンプで備北かと!
雪撤収は大変ですか?乾燥撤収は無理ですよね?
Posted by 春一番 at 2011年12月26日 21:29
>>こーじさん
こちらこそお世話になりました!
燻製はたまにやるんですが、今回のはちょっと味が濃かったような…(汗)
適当に作ってもソコソコ美味しいのでお勧めしますけどね!
私は幕車に積みっぱなし…(汗)
あと3日でサイ出撃なのでそのままにしておきます…
またよろしくお願いいたします~♪
こちらこそお世話になりました!
燻製はたまにやるんですが、今回のはちょっと味が濃かったような…(汗)
適当に作ってもソコソコ美味しいのでお勧めしますけどね!
私は幕車に積みっぱなし…(汗)
あと3日でサイ出撃なのでそのままにしておきます…
またよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou
at 2011年12月27日 23:06

>>シナパパさん
あの程度の雪でも十分びっくりしましたよ!
でも実質初めての雪中楽しかったですよ!!
私の知り合いでトレーラー引っ張っているブロガーさんいましたよ!!!
ぜひ来年は挑戦してくださいね~♪(笑)
あの程度の雪でも十分びっくりしましたよ!
でも実質初めての雪中楽しかったですよ!!
私の知り合いでトレーラー引っ張っているブロガーさんいましたよ!!!
ぜひ来年は挑戦してくださいね~♪(笑)
Posted by koutarou at 2011年12月27日 23:20
>>はちさん
燻製は見た目以上に簡単だったでしょ?
私の料理のレベルがばれました・・・(笑)
年賀状ね…仕事に追われて泣きながら精査しています…
明日までが一番忙しいのよ…
燻製は見た目以上に簡単だったでしょ?
私の料理のレベルがばれました・・・(笑)
年賀状ね…仕事に追われて泣きながら精査しています…
明日までが一番忙しいのよ…
Posted by koutarou at 2011年12月27日 23:24
>>ランドロッカーさん
雪中楽しんできましたよ~♪
娘ちゃんの事件は…ただいま治療中です…(泣)
本当に反省しています。
少々傷が残りそうな予感です。
竜王山の冬は風がきついのよ!
私は一昨年ティエラのポール折りました…
春まで竜王山はお休みかな???
雪中楽しんできましたよ~♪
娘ちゃんの事件は…ただいま治療中です…(泣)
本当に反省しています。
少々傷が残りそうな予感です。
竜王山の冬は風がきついのよ!
私は一昨年ティエラのポール折りました…
春まで竜王山はお休みかな???
Posted by koutarou at 2011年12月27日 23:29
>>ぶるハム
先日はお世話になりました!
てっこつの団旗を見て襲撃をと思ってましたが
夜は連日早い時間に撃沈しておりました。
色々事件もありましたが楽しく過ごせました。
またよろしくお願いいたします~♪
先日はお世話になりました!
てっこつの団旗を見て襲撃をと思ってましたが
夜は連日早い時間に撃沈しておりました。
色々事件もありましたが楽しく過ごせました。
またよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou at 2011年12月27日 23:31
>>たまごんさん
最近考えるのがめんどくさくて燻製ばかり…
しかもメニューも毎回一緒…(笑)
私の燻製メニューは
①卵:半熟玉子作成→めんつゆ(or白だし)に一晩漬ける→燻す
②せせり:塩コショーを振る→一晩寝かせる→燻す
実は適当です。私は定番サクラのチップが好みです!
お試しあれ!!
最近考えるのがめんどくさくて燻製ばかり…
しかもメニューも毎回一緒…(笑)
私の燻製メニューは
①卵:半熟玉子作成→めんつゆ(or白だし)に一晩漬ける→燻す
②せせり:塩コショーを振る→一晩寝かせる→燻す
実は適当です。私は定番サクラのチップが好みです!
お試しあれ!!
Posted by koutarou at 2011年12月27日 23:37
>>こばんさん
先日もお世話になりました!
10月の運動会以来だったかな?
奥さんはともかく娘ちゃんには悪いことをしました…
とりあえず毎日病院に通っていますよ!
雪中には憧れがあったけど
撤収してみてちょっと無理かも…と思いました。
濡れテントはそのままですが
正月は天候がソコソコ良さそうなので
そちらで乾燥しようと考えています。
私は法務局が稼働している明日までが超忙しいです!
あと3営業日、頑張りましょう~♪
先日もお世話になりました!
10月の運動会以来だったかな?
奥さんはともかく娘ちゃんには悪いことをしました…
とりあえず毎日病院に通っていますよ!
雪中には憧れがあったけど
撤収してみてちょっと無理かも…と思いました。
濡れテントはそのままですが
正月は天候がソコソコ良さそうなので
そちらで乾燥しようと考えています。
私は法務局が稼働している明日までが超忙しいです!
あと3営業日、頑張りましょう~♪
Posted by koutarou
at 2011年12月28日 00:08

>>kunkoxさん
どうも備北のイルミは雪中率が高いんですよ!
前回はコテージだったのでノープロブレムでしたが
今回はテント泊だったので…(笑)
楽しめたんですが撤収の苦労を考えると
今後は???かな!
どうも備北のイルミは雪中率が高いんですよ!
前回はコテージだったのでノープロブレムでしたが
今回はテント泊だったので…(笑)
楽しめたんですが撤収の苦労を考えると
今後は???かな!
Posted by koutarou
at 2011年12月28日 00:11

>>ぱぱこさん
先日はお世話になりました!
おまけにブツまで頂きましてありがとうございます!!
雪はね…泣きそうになりましたが
終わってみると良い思い出です(笑)
コタツ仕様は想像以上にイケてましたね!
キャンプと呼べるかは微妙ですけど…
参考にしてくださいね!
先日はお世話になりました!
おまけにブツまで頂きましてありがとうございます!!
雪はね…泣きそうになりましたが
終わってみると良い思い出です(笑)
コタツ仕様は想像以上にイケてましたね!
キャンプと呼べるかは微妙ですけど…
参考にしてくださいね!
Posted by koutarou at 2011年12月28日 01:19
>>くまぽんさん
先週までは快適な気候だったのにね!
本当に冬本番になってきました。
くまさんはそろそろ冬眠するのかな?
年賀状はいま印刷しながらコメ返ししています。
昼も夜も忙しいです…
先週までは快適な気候だったのにね!
本当に冬本番になってきました。
くまさんはそろそろ冬眠するのかな?
年賀状はいま印刷しながらコメ返ししています。
昼も夜も忙しいです…
Posted by koutarou at 2011年12月28日 01:24
>>はっぴー♪さん
キャンカーサイトとオートサイトで離れていましたからね。
私も仕事の疲れからか連日22時前に就寝しておりました。
寒くて必要以上の活動しなかったといううわさもあります。
またよろしくお願いいたします~♪
キャンカーサイトとオートサイトで離れていましたからね。
私も仕事の疲れからか連日22時前に就寝しておりました。
寒くて必要以上の活動しなかったといううわさもあります。
またよろしくお願いいたします~♪
Posted by koutarou at 2011年12月28日 01:26
>>U字さん
ご一緒できるかと思いましたが色々大変だったようですね!
私も初日に娘ちゃんをけがさせてしまい焦りました!!
また一緒にキャンプできることを楽しみにしております。
ご一緒できるかと思いましたが色々大変だったようですね!
私も初日に娘ちゃんをけがさせてしまい焦りました!!
また一緒にキャンプできることを楽しみにしております。
Posted by koutarou at 2011年12月28日 01:27
>>てるゆきさん
先日はホットラインありがとうございました。
おかげさまで楽しいキャンプになりましたよ!
もう年末のご挨拶ですか?(笑)
というものの、私も色々忙しくて最後になるかも???
来年もよろしくお願いします~♪
先日はホットラインありがとうございました。
おかげさまで楽しいキャンプになりましたよ!
もう年末のご挨拶ですか?(笑)
というものの、私も色々忙しくて最後になるかも???
来年もよろしくお願いします~♪
Posted by koutarou at 2011年12月28日 01:29
>>春一番さん
この時期に志高湖ですか?
私は電源ないと無理ですね(笑)
雪撤収は…
はっきり言って大変です!
でも見合うだけの楽しみはあるので
難しいところです。
乾燥撤収なんて無理ですよ。
特に中は結露でグッショリです。
この時期に志高湖ですか?
私は電源ないと無理ですね(笑)
雪撤収は…
はっきり言って大変です!
でも見合うだけの楽しみはあるので
難しいところです。
乾燥撤収なんて無理ですよ。
特に中は結露でグッショリです。
Posted by koutarou at 2011年12月28日 01:33