ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年01月27日

【お知らせ】

昨日予告していましたが皆さんにお知らせです!

2月末日をもって竜王山公園オートキャンプ場の管理人
須田さんがご退職されます!(須田さんブログリンク)


思い起こせば平成19年3月7日~8日に初めてキャンプしたのが竜王山公園オートキャンプ場でした!
【お知らせ】
≪過去レポリンク≫

当時は道具も少なくて本当にシンプルな前室です(笑)
そんなことはどうでもいいんです。

先月の餅つきキャンプでフッシーさんと『2月に須田さん送別キャンプをしよう』と話しておりました。
昼休みに竜王山公園ACにTELしたものの、あいにく須田さんはお休みとのこと…ガーン
本来は須田さんに承諾を得てからブログアップしようと考えていましたが←【追加】28日了承済
本日12:30分現在、予約はないとのことでしたので???
『須田さんお疲れキャンプを開催します!』

開催日:2月11日(祝)~2月12日(日)【雨天決行】
場所:竜王山公園オートキャンプ場(電源サイト:サイト未決定)
参加資格:①須田さんにお疲れ様と伝えたいキャンパーさん
       ②今まで須田さんに会えなかったキャンパーさん
       ③当日は宿泊できないけど襲撃できるキャンパーさん
       ④竜王山公園ACに行ってみたいキャンパーさん


参加希望のキャンパーさんはコメント欄に【参加】とコメください!
詳しい内容は追々決めていきますが、とりあえず告知させていただきます!!

【追加情報】
11日の夜には須田さんも遊びに来られる予定です!

【参加予定者】2月11日1:00時現在 参加表明順
フッシーさん(大人2名、子供2名)
ロミさん(大人2名)
下関 ランドロッカーさん(大人2名)
kuraさん(大人2名、子供2名)
kazumanさん(大人2名、子供2名)
はちさん(大人2名、子供3名)
ゆちちさん(大人2名)
⑧春一番さん(大人2名、子供1名)ランドロッカーさんのお友達です。
hide884さん(大人1人)
⑩O田さん(大人2名)あちこち出撃されています。
⑪koutarou(大人2名、子供2名)
合計:11組(大人21名、子供12名)
※随時更新していきます。



このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
ぜひ参加したかったのですがこの日は
久住テント泊登山なんですよ~
私も一度竜王にはお世話になった事あるので
行きたかったんですけどね。
Posted by きたちゃん at 2012年01月27日 22:13
>>きたちゃん

う~ん…残念…

きたちゃんとはココのSVで初めて会ったと記憶してます~♪

しかしこの時期に久住キャンプとは???
凍死しないよう気を付けてくださいね!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月27日 23:13
参加!!予定で・・・笑
フリーサイトですか??
Posted by 下関 ランドロッカー下関 ランドロッカー at 2012年01月28日 00:12
>>ランドロッカーさん

参加表明ありがとうございます!
2週間ありますのでしっかりと調整お願いいたします。

フリーサイト?
まさか…(笑)
軟弱キャンパーなので電化製品で固めます~♪
参加人数しだいで宴会場をかんがえなきゃね!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月28日 00:17
感激!!!激過ぎる!
ありがとうございまーーす!
もう、何にも管理人らしいことが出来ないまま逃げ切ってやろうと思ってたのに。はい、うそですよ。
11日土曜日の夜19時近くになるかもしれませんが伺います。
キャンプ場は海側の中高木の伐採を行っていて、ここ10年来で一番見晴らしが良くなりました。ぜひご来場下さい。ご予約、段取りはこの後koutarouさんと打ち合わせます。何なりと言ってください。
Posted by 須田@まだ竜王山 at 2012年01月28日 09:10
予定がないので、嫁に相談したところ
GOサインがでました(^_^)
竜王山はお気に入りのキャンプ場なので
ぜひ参加したいと思っています。
夜勤明けのため撃沈するかもしれませんが・・・
Posted by kura at 2012年01月28日 16:49
早速、アップしてくれて、ありがとうございます^^

宴会場のことなど、また打ち合わせしましょうね~^^

雨天決行でがんばりましょう!!
でも晴れ男の私がいれがば、雨は降りませんよ!!
Posted by フッシーフッシー at 2012年01月28日 17:45
参加しますバイ!(笑)
Posted by kazuman at 2012年01月28日 20:38
>>須田さん

本日は電話失礼しました!
コソッとキャンプしようかとも考えましたが
コソッと告知しちゃいました(笑)

突然のことで参加組数等未知数ですが
よろしくお願いいたします~♪

海側のロケーションりチェンジ楽しみです!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月28日 21:15
>>kuraさん

ハロウィン断念以来でしょうか?(笑)

須田さんが退職されるのは寂しいですが
竜王山公園ACのハードはパワーアップするようですよ!

初めてお会いできそうなので宜しくお願いいたします~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月28日 21:17
>>フッシーさん

とりあえず告知しました!
ある程度参加組数が固まったら
色々相談しましょうね!!

天気だけでなく風も吹かないように
お願いいたします~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月28日 21:19
>>kazumanさん

おっと!サプライズ!!
ではなく、参加されるものと思ってました(笑)

前夜祭は宇部会???(爆)
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月28日 21:20
遅くなりましたが・・・参加で(笑)

でも、土曜日はこどもの行事が昼まであります。
(年2回しかない行事が、昨年末の収穫祭と今回って・・・笑)

まあ、あれですよ。
返事が遅かったのは、冬用キャンプ用品を
余裕かまして何も買ってなかったから(汗)

頑張って短期間で揃えていきますので、
買ったものに対して「それ違うし!!!」とかアドバイスよろしく^^;
あ~、もう超不安なんだけど!
Posted by はち at 2012年01月29日 09:09
>>はちさん

ありがとうございます!

なんとなく冬キャンプに参戦されるのではと思っていました(笑)
電源があればハードルはグッと低いですよ!
猛暑キャンの方がよっぽど辛いと思います。

一緒に楽しみましょうね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月29日 18:03
遅くなりました。今になって記事に気づきました。

主人が就寝中のため、私の判断なのですが
参加予定で、よろしくお願い致します。
竜王山は、お気に入りのキャンプ場です。
ぜひ、皆さんとお別れ会に参加できたらと
思います。

12日は、私の資格試験のため、泊まりは無理そうですが・・
11日は、夜まで参加できたらと思っています☆
大人2名、よろしくお願いします。

けんちんも行きたい!!って言ってたのですが
その日は,友人の結婚式で、いけないようで
とても、残念がっていました。
Posted by ゆちち at 2012年01月29日 22:47
>>ゆちちさん

全然遅くありません!まだ告知後2日ですから!!(笑)

お忙しい中の襲撃ありがとうございます。
須田さんをはじめ皆さん喜んでくれますよ~♪

けんちんさん、残念ですが
冠婚葬祭では仕方ありません。
よろしくお願いいたします~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月29日 23:13
大人2名 子供1名で参加お願いします。

ビンボーキャンパーなのでフリーサイトを考えてます。
宜しくお願いします。
Posted by 春一番 at 2012年01月31日 22:47
昨年、竜王山で7泊、デイキャンプ3回で、一番お世話になったキャンプ場です。
須田さんとはあまりじっくり話したことが無いので、楽しみです。
Posted by 春一番 at 2012年01月31日 22:51
>>春一番さん

出た!ツワモノキャンパー!!(笑)
今シーズンはリニューアルされて
さらに魅力がアップするようですよ!!!

お伝えしたいことがありますので
時間のある時にオーナーメールしてください~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年01月31日 23:54
こんばんは!

須田さん退職されるんですね。
とっても残念です。
(あれ。。。お会いしたことあったかな??(^ ^;

でも11日は襲撃できそうかもです。
12日は仕事なの確定ですが、ちょっと
明日、会社でスケジュール確認してみます。
(もしかしたら竜王山から防○の会社まで
出勤という荒技してみようかな。。。(苦笑
Posted by hide884 at 2012年02月01日 18:19
>>hideさん

会ったことないからころお待ちしてます~♪

キャンプ場から出勤、結婚式出席等
私もいろいろやってきましたが
『疲れるけど行かないよりは満足する!』でしょうか?
7時に起きて速攻撤収、8時に出発すれば
9時には職場に到着するのでは???

よろしくお願いいたします~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年02月01日 22:34
こんにちは!

11日、参加出来そうです(^_^)
翌日は9時から仕事ですが
早朝撤収で頑張ります(^_^;)

参加はワタクシ一人の予定です。
よろしくお願いします。
Posted by hide884 at 2012年02月02日 13:27
>>hideさん

良かったですね~♪
キャンプ場から出勤と聞くとアホだなぁ~と思いますが
私も何度かやってます…(笑)

気を付けて来てくださいね!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年02月02日 22:50
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【お知らせ】
    コメント(23)