ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年05月06日

てっこつカーニバルより帰還

先ほど自宅に到着して荷降ろしを終了しました。
てっこつカーニバルより帰還
5月2日~5月6日まで『てっこつカーニバルin出雲』前夜祭~本祭~後夜祭に参加!

4泊5日のロングランでしたので
①イベントキャンプ(本祭)
②ファミリーキャンプ(観光)
③オヤジキャンプ(前夜祭)
④グループキャンプ(反省会)
とフルに楽しむことができました!!
家族も大変喜んでいます!!!
てっこつカーニバルより帰還
ひとえにAmericaさん&YAKINIKUさんをはじめ
『てっこつ団出雲支部』皆様に尽力頂いた賜物だと感謝しています。
また、滞在中ご一緒させてもらいましたキャンパーさんありがとうございました。

今後も山口県から『てっこつ』普及のため活動していきます~♪


このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
こんばんわ~
ぶるハム@嫁のぱる♪です

クリスマスの備北以来ですね~

前回は大雪
今回は突風といろいろとあるキャンプですが、どちらも思い出に残るキャンプになりました。

また、どこかでお会いしましたら、よろしくお願いします^^
Posted by ぱる♪ at 2012年05月06日 20:57
>>ぱる♪さん

遠いところお疲れ様でした!
私も相変わらずの無茶キャンしましたが
そのぶんたっぷりと堪能できましたよ~♪

また備北&カーニバルでご一緒させてくださいね!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月07日 01:18
カーニバルお疲れさまでした!
嵐のわかあゆの里は激しく楽しいキャンプでした。笑
またよろしくお願いいたします!
Posted by ぱぱこ at 2012年05月07日 06:19
お疲れさまでした^^

てっこつカーニバル すごい迫力ですね!!

広くて頑丈なのでいいですね^^
Posted by けんちん at 2012年05月07日 13:03
てっこつカーニバルお疲れさまでした。
今回は奥様とも仲良くさせてもらえてうれしかったです♪
また子連れキャンプに必要なもの、プレゼンしてくださいね!
また御一緒させていただくのを楽しみにしています。
Posted by サッキー at 2012年05月07日 16:08
お疲れさまでした~♪

最終日の反省会は早々に就航されてさぞかしお疲れだった
ことでしょうね~(笑
いろんな所へ観光へいかれる、koutarouさんの家族へのもてなし・・・
オイラにはとても真似はできませんね~!!

またやりましょうね~!!
Posted by takechantakechan at 2012年05月08日 03:28
お疲れ様でした~

ファミキャンのしげパパ・・・
やっと、家族見せることできました(爆)

今度お会いできるのは収穫祭ですかね~
また、あいのりの方探さないと(汗)
Posted by しげパパ at 2012年05月08日 06:22
>>ぱぱこさん

お世話になりましたね~♪
本当に想定外の強風でしたが
最終日晴れましたからね!

また備北&YONAYONAでヨロシクです!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月08日 06:49
>>けんちんさん

圧巻でした!
てっこつはメジャーなジャンルではありませんが
懸ける思いを持ったキャンパーさんが多いんでしょう。

けんちんさんともご一緒出来る日を楽しみにしています。
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月08日 06:52
>>サッキーさん

お疲れ様でした~♪
前回と違いファミリーキャンプを堪能したkoutarouです。
子供が小さいので色々大変な面が多いと思いますが
お外で過ごす経験は大切ですよ。

さぁ、完全にシーズンインしたのでガンガン行きましょうね!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月08日 06:54
>>takechan

今回はお世話になりました〜♫
最終日は・・・
多少疲れがあったのか・・・(笑)

でも、家族が喜んでくれているのが嬉しいことです。

今から次回の設営スタイルを考えています・・・
またよろしくお願いいたします〜♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月08日 06:57
>>しげぱぱさん

しっかりファミキャン堪能できましたか〜♪
ソロも楽しいですがファミも良いですねぇ?

二人の息子さんが大きくなっていたのにびっくりしました。

次回は収穫祭ですよ!
あいのりカーは???
沢山出発するのでお好きなバスに乗ってくださいね!(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月08日 07:00
お疲れさまでした!

てっこつカーニバル!圧巻ですね~!!
団旗が、はためいて☆

全く知らない人が、見たら
何かのお店かな?イベントかな?って
入ってきそうなくらい。

みなさまの思い入れが、感じられますね。
かっこいいです。
Posted by ゆちち at 2012年05月08日 15:40
今回も楽しかったですね。おでん、御馳走様でした。
今回は素敵すぎる奥様にお会いできうれしかったです。
またご一緒させてください。
Posted by kazuchan&ヒー at 2012年05月08日 20:10
お初のARROWSです^^

こんばんは。

あまりお話できませんでししたが、きっかけはできたので、
次回は必ずや。。。

楽しみましょう♪ また、行きますので、よろしくm(_ _)m
Posted by ARROWS at 2012年05月08日 21:21
>>ゆちちさん

メーカー主催でないイベントで
ココまで大規模なものはなかなかないでしょ?
私を含めてマニアックなキャンパーさんが集結しています(笑)

と、GWという繁忙日に借り切りを許可していただいた
管理人さんの勇気にもビックリです!

ゆちちさんも入団いかが???
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月08日 22:32
>>kazuchan&ヒーさん

久しぶりでしたがおとなしい旦那さまと激しい奥様の
アンバランスさは健在でしたね…(笑)
私の家族も紹介できましたし…

今後もてっこつ仲間として一緒に遊んでくださいね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月08日 22:36
>>ARROWSさん

お疲れ様でした~♪
今回は家族でフル参加していましたが
観光で出っぱなしだったので…(汗)

まぁ…同じてっこつを愛するブロガーとして
今後ともよろしくお願いいたします~♪

と、メールありがとうございます!
途中の写真が少なかったので取っ手も参考になります!!
私は変な写真しかないのでレポできるかが心配です…
Posted by koutaroukoutarou at 2012年05月08日 22:39
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てっこつカーニバルより帰還
    コメント(18)