ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年06月21日

てっこつ体験

koutarouの住む山口県内でも急速に普及が進んでいると推測される
ロッジ型テント(通称てっこつ)
てっこつ体験
国内で購入できる現行品は写真のミネルバDXロッジシェルターと+ロッジインナー5の2商品。
気になるブロガーさんも多いと思いますが安い買い物ではありません。
ミネルバDX:189,000円
ロッジシェルター:120,750円(ロッジインナー:35,700円)
気になるロッジテントに夏休み限定かつ条件ありですが無料宿泊できる施設を紹介します。
てっこつ体験
≪アフリカンサファリ告知ページリンク≫

パスポート会員かつ夏休みの平日限定ですが
ナイトサファリ見学~設営済のロッジテント宿泊~ジャングルバス乗車がセットで無料ですよ!
夏休み中は簡易プール(滝すべり)もオープンするようです。
てっこつ体験
昨年入会したパスポートは7月で切れますが
2,700円×大人2名+1,300円×子供1名=6,700円で更新出来ます。
更新時には
ドッグサロン&キャットサロン入館券/ジャングルバス乗車券
ミニチュアホース乗馬orクォーターホース乗馬券
合計2,100円相当のチケットが人数分付いてきます。

初回のパスポートがググッと痛いものの、更新すると年1回でも十分元がとれる仕組みです。
昨年1年間で4回行っているので、今年も更新して設営済のミネルバで満喫してみます。

動物好きの子供は夏休みの良い思い出ができるし、かつ設営撤収なしで「てっこつ体験」もできます。
サファリ自体も十分楽しめるのでオススメしますよ~♪


このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
素晴らしい九州情報ありがとうございます(`_´)ゞ

無料で峰!いいですね~!^^
Posted by ^^tama at 2012年06月21日 22:30
>>^^tamaさん

なかなかの企画でしょ?
「てっこつ」と言われても使ってみないと良さが分かりませんからねぇ…
動物好きで大分に年に2回くらい行けばお得です!

私も峰は泊まったことがないので
申し込みしようと思ってます~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年06月22日 07:09
フリーパスポート良いですね!!
お得感アリアリです。
でも、年1回行くかなぁっても思ったりもします(笑)
でも、入会したら数回行くようになるんだろうな(^_^;)


いまホームページ見たら、夏休み土日はもう空いてないですね。。。
Posted by おけんさん at 2012年06月22日 18:14
2年目からの年間パス¥6,700-は
え~っと ティーピーキャンプの大人1人分¥6,500- ≒ですよね やっす~
ミネルバに H21年8月(No.5西側)家族で 
H23年8月(No.17・18東側)2家族で
3回目は 家族でティーピーにと思いましたよ
ティーピーではなくてミネルバに予約するのですか?
ティーピーは 見るからにデカク(約5m)ワイルドだぜー
滝すべりは 大人でも楽しめましたよ さとちゃんも是に!
子供達は 唇が紫色になってもすべっていました。
詳細は個人情報も含め× 気になることが有ればメールにて
Posted by ベアーズ at 2012年06月22日 18:38
>>おけんさん

コチラでキャンプするなら1発で元取れまっせ~♪
平日限定ですけどね!

と、HP見たら本当に週末埋まってますね…
私のロッジとマルシャルも張るので一泊2,000円くらいで借りてくれませんかねぇ???(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2012年06月22日 23:51
>>ベアーズさん

メッチャお得でしょ?
6500円×2人+3000円×1人=16000円ですからねぇ…
速攻予約しました!

滝すべりも楽しめるなら水着必須ですね!

ティピーは気になりますが無料はミネルバだけなんですよ…
無料ですから贅沢は言いません!
団員だし…(笑)

気になることがあればメールしますね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年06月22日 23:54
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てっこつ体験
    コメント(6)