ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
koutarou
koutarou
日々のストレスと戦いながら細々と生きているサラリーマンです。仕事をしながら週末のキャンプのことばかり考えているダメリーマンとも言います。奥さんを含めて家族全員がキャンプ好きということもあり、春夏秋冬年間30泊以上ファミキャンを楽しんでいます。長男は1歳5か月、長女は生後79日目にキャンプデビューしました。主に大分~山口~広島で活動しています。フィールドでお会いすることがありましたら宜しくお願いいたします。
【家族】
koutarou(管理人:47歳)
さとちゃん(奥さん:40歳)
まさきくん(長男:中1の12歳)
まおちゃん(長女:小4の10歳)
母(71歳)・祖母(97歳)
【住まい】
山口県宇部市

【キャンプ歴】※テント泊のみ 
■年度別(平成21年3月~)
①平成21年:出撃回数16回
25泊(うちソロ3泊)
②平成22年:出撃回数16回
21泊(うちソロ2泊)
③平成23年:出撃回数28回
37泊(うちソロ4泊)
④平成24年:出撃回数28回
39泊(うちソロ5泊)
⑤平成25年:出撃回数25回
39泊(うちソロ6泊)
⑥平成26年:出撃回数27回
43泊(うちソロ1泊)
⑦平成27年:出撃回数22回
44泊(うち父子1泊)  
⑧平成28年:出撃回数25回
45泊(うち父子4泊ソロ2泊)   
⑨平成29年:出撃回数24回
54泊(うち父子5泊)
⑩平成30年:出撃回数28回
58泊(うち父子5泊ソロ2泊)
⑪令和1年:出撃回数25回
59泊(うち父子6泊ソロ5泊)
⑫令和2年:出撃回数7回
15泊(うち父子5泊ソロ1泊)
■個人別(平成21年3月~)
koutarou:479泊
奥さん:422泊
まさきくん:446泊
まおちゃん:417泊
 
【所有テント】            
小川:ミネルバ N-01
小川:ロッジシェルター
小川:オーナーロッジ19
小川:ピルツ15T/C
小川:ピルツ9-DX
SP:ランドブリーズ6.Pro
SP:エルフィールド.Pro
ユニ:REVOルーム4
プロモンテ:VL44
アライテント:オニドーム2
【所有タープ】
SP:レクタL Pro
SP:ヘキサS Pro
小川:レクタDX
ユニ:REVOタープ &フラップ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年11月25日

片添祭より帰還!

寄り道しながら先ほど帰還しました!
片添祭より帰還!
天候も大きく崩れることがなく3日間過ごすことができました!!
片添祭より帰還!
片添もすっかり晩秋の装いですね。
片添祭より帰還!
楽しい思い出も出来たので明日からまたお仕事がんばろうと思います。

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場のスタッフをはじめ
イベント運営、および共同の食事処を提供いただいたブロガーさん
およびご一緒したキャンパーさんありがとうございました!!


タグ :片添祭

このブログの人気記事
ポータブル電源更新
ポータブル電源更新

コロナ禍キャンプに必要なアイテム!
コロナ禍キャンプに必要なアイテム!

夏キャンプ終了!
夏キャンプ終了!

年越し遠征キャンプ終了!
年越し遠征キャンプ終了!

2021年最初の夜!
2021年最初の夜!


この記事へのコメント
お疲れ様でした!

出品物は完売ですか?

収穫祭でお会いしましょう!
Posted by 下ラン下ラン at 2012年11月25日 19:46
3日間ありがとうございました(^^)

しかし、何度見ても凄い仮装でした!

収穫祭、イルミと宜しくです~(^^)/
Posted by ZEBR@ at 2012年11月25日 20:22
レポ待ってまーす♪

お疲れ様でした!

では来月に!笑
Posted by ぱぱこ at 2012年11月25日 20:28
お疲れさまでした〜
お初でしたがお世話になりました

楽しいお祭りを満喫出来ました

また何処かでお会いしましたらよろしく願いします
Posted by hama*hama* at 2012年11月25日 22:09
初レス 失礼致しまーすヾ(≧▽≦)ノ 

片添。 本当に大変お世話になりました♪
便サンダル飛ばし大会!
私、奥様の後ろに並んだのがきっと運命だったんですよねー(爆)
koutarouさんに初めてお会いしたにも関わらず、そっと私に例のアレを差し出され・・・
(何でアレを持たれていたのか?未だ疑問ですが)

迷う事なく、すかさず履いておりましたwww
↑履けば有利だとお聞きしまして、とっさに・・・(" ̄д ̄)!

ええ思い出です♪
(旦那もすかさず履いてましたし・・・)

夫婦でおかしい?ですよねー。

来年は白鳥かぁ~。検討しておきますね( ̄∀ ̄*)ヒヒッ
またよろしくお願い致しまーす。

奥様にもヨロシクお伝え下さいね♪♪♪
Posted by ピー子 at 2012年11月25日 22:54
>>下ランさん

出品物?
蛇口パンツだけ残りましたよ…(笑)

おっ?収穫祭で初デビュー???
とはいえファミキャンなら12月は寒いので無理はシナいでくださいね!
ソロなら…裸足でもオッケー!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年11月25日 23:12
>>ZEBR@さん

3日間お世話になりました!
仮装は前回からのバージョンアップがなく…
また来年にアイデア出しますね~♪

来月は2連発ですね!
今から楽しみです!!
が仮装はしませんよ(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2012年11月25日 23:14
>>ぱぱこさん

今回は対面ということで色々話すことができましたね~♪
おまけに沢山の素敵なお土産まで!

レポは…時系列的にはとても無理ということが判明しました…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2012年11月25日 23:16
>>hama*さん

お疲れ様でした!
初めてちゃんとお話しましたね!!
奥さまのインパクトが強すぎて…(笑)

なかなか岡山まで遠征はしないけど
広島くらいでまたやりましょうね~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2012年11月25日 23:18
>>ピー子さん

今回はありがとうございました!
社対面にもかかわらず秘伝のアイテムを利用いただき
お礼の言葉もありません…(笑)

今一生懸命写真を加工しております!
当然顔は分からないようにモザイクです~♪

来年はスワンをよろしくお願いします!!!
Posted by koutaroukoutarou at 2012年11月25日 23:21
お疲れでした。
フリーサイトとはやっぱり距離がありますね!
ワッフル食べ損ねた(笑)
Posted by たまごん at 2012年11月26日 21:20
>>たまごんさん

お世話になりました~♪
ここ3年は電源サイトに陣取りましたが
結局電源を利用したのは電気毛布のみ…
来年からはフリーサイトに行きましょうか?

ワッフルは結構焼いたんだけどね~♪
次回焼き焼きしますね!!

またよろしくお願いいたします!!!
Posted by koutarou at 2012年11月26日 23:23
おつかれさまでした。

初めての片添祭。ドッキドキでしたがkoutarouさんはじめ山口・広島のキャンパーさんたち、皆さんとても親切にして下さり、とーーーっても楽しい3日間を過ごすことができました。

本当にありがとうございました。

ずうずうしくも幕内を見させていただき、また生スワンも見れて、感激です!!

また、どこかでご一緒できるのを楽しみにしています。
Posted by むらさきイモ at 2012年11月27日 09:44
>>むらさきイモさん

片添祭お疲れ様でした!
岡山から遠路はるばるお越しいただいたにも関わらず
何のおもてなしも出来ず。。。

なかなか岡山まで遠征しませんが
広島あたりでまたご一緒できるといいですね~♪
スワン持って襲撃しますよ!!(笑)
Posted by koutarou at 2012年11月27日 21:08
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルターII

私が今、一幕しか所有できないとしたら迷わずロッジシェルターⅡを別売りインナーセットで購入します。設営&撤収が一人でも爆速なうえにスチールフレームなので補強も自由自在!メッシュの開閉バリエーションも多く春夏秋冬1幕で快適に過ごすことができます。安くはありませんが最終系の1ジャンルになるので、後悔しない逸品です。個人的には似たような値段の2ルームを買うくらいならロッジシェルターⅡをお薦めします。積載が・・・と言っても大型2ルームもソレナリに嵩張ります。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添祭より帰還!
    コメント(14)