2012年12月13日
小川復活!
なにげに新商品でも発表されていないかと㈱小川キャンパルのHPを見てみると???
「小川キャンパル 東京ショールーム」オープンのお知らせ。
~~以下㈱小川キャンパル公式HPより引用~~
小川キャンパル商品をご覧いただけるショールームが12月14日オープンいたします。テントの展示をはじめ、防災用品など小川キャンパルの扱い商品を手に取って確認できます。スペースの関係で全ての商品はご紹介しきれませんが、展示品は随時変更する予定です。是非、お立ち寄りください。
小川キャンパル 東京ショールーム
住所:東京都中央区築地1-12-22 コンワビル1F
開場時間:平日:10:30-19:30 土日祝祭日:10:00-18:00 年中無休(年末年始他休業)
アクセス:東京メトロ 日比谷線 東銀座駅 5番出口 徒歩2分
田舎者なので場所はよく分かりませんが東銀座駅徒歩2分というと結構な好立地の気がします。
「小川キャンパル 東京ショールーム」オープンのお知らせ。

≪㈱小川キャンパル公式HPにリンク≫
~~以下㈱小川キャンパル公式HPより引用~~
小川キャンパル商品をご覧いただけるショールームが12月14日オープンいたします。テントの展示をはじめ、防災用品など小川キャンパルの扱い商品を手に取って確認できます。スペースの関係で全ての商品はご紹介しきれませんが、展示品は随時変更する予定です。是非、お立ち寄りください。
小川キャンパル 東京ショールーム
住所:東京都中央区築地1-12-22 コンワビル1F
開場時間:平日:10:30-19:30 土日祝祭日:10:00-18:00 年中無休(年末年始他休業)
アクセス:東京メトロ 日比谷線 東銀座駅 5番出口 徒歩2分
田舎者なので場所はよく分かりませんが東銀座駅徒歩2分というと結構な好立地の気がします。
≪コンワビルHPにリンク≫
昨年10月に小川テント㈱があんなことになっただけに別会社とはいえ心配していましたが
本社も移転との告知もあり、いよいよ来シーズンからは本格的に復活でしょうか?
~~以下㈱小川キャンパル公式HPより引用~~
2012.12.11
本社移転のお知らせ
小川キャンパル本社・東京営業所は下記住所へ移転しました。
本社
住所:〒135-0031 東京都江東区佐賀1-5-4 アーバンサガ3F
電話番号:03-3641-7127
FAX:03-3641-3972
東京営業所
住所:〒135-0031 東京都江東区佐賀1-5-4 アーバンサガ3F
電話番号:03-3641-7128
FAX:03-3641-3972
小川ファンとしては嬉しいニュースですね!
個人的にはロッジ系テントの充実を希望してますがどうでしょう?
ドーム型テント全盛ですのでラインナップとしてドーム型も必要と感じますが
他社との差別化が難しいので、どうしても価格競争に巻き込まれるでしょう。
ちょっと値段は高いけど小川にしか作れないロッジ系も拡充させると
レアなファン層を獲得できるため利益率も向上すると思います。
規模拡大を目指すのではなく『職人品質』を目指してほしいです。
いずれにしても今後が楽しみですね!
タグ :小川キャンパル
Posted by koutarou at 21:42│Comments(8)
│■キャンプいろいろ
この記事へのコメント
体育社も、レアなファン層獲得の為
1年限定で ①②ファスナー連結幕の復活をしてほしいです!
1ロット=100張・・・
現代ならネット販売もあるし、完売すると思いますがね。
やらないんですよ、O社長は・・・(苦笑)
1年限定で ①②ファスナー連結幕の復活をしてほしいです!
1ロット=100張・・・
現代ならネット販売もあるし、完売すると思いますがね。
やらないんですよ、O社長は・・・(苦笑)
Posted by ZEBR@ at 2012年12月13日 22:00
私はロッジシェルターのアトレウスサイズを希望します。
インナー張るとどうしてももう少しサイズが欲しいんですよね。
同サイズなら体育社でも可!(笑)
中国地方でキャンプすると珍しくないてっこつ系ですが
九州に行くと皆無ですからね…
ニッチな市場を小川キャンパルにはもう一度開拓してほしいです。
インナー張るとどうしてももう少しサイズが欲しいんですよね。
同サイズなら体育社でも可!(笑)
中国地方でキャンプすると珍しくないてっこつ系ですが
九州に行くと皆無ですからね…
ニッチな市場を小川キャンパルにはもう一度開拓してほしいです。
Posted by koutarou
at 2012年12月14日 01:03

ツインピルツとかが新製品ですね(笑)
Posted by Ryoma at 2012年12月14日 19:51
アトレウスサイズでもロジシェ幕なら軽量でいいですね!
158000円ってとこですか?(笑)
158000円ってとこですか?(笑)
Posted by ぱぱこ at 2012年12月14日 21:21
>>Ryomaさん
パビリオンの縮小版みたいなやつですね!
でも、もう幕は買わないと思います???
パビリオンの縮小版みたいなやつですね!
でも、もう幕は買わないと思います???
Posted by koutarou at 2012年12月15日 08:03
>>ぱぱこさん
アトレウスサイズが出たら本当に買ってしまいそうです!
+40センチで158000円か…
まぁ…買うでしょうね…(笑)
アトレウスサイズが出たら本当に買ってしまいそうです!
+40センチで158000円か…
まぁ…買うでしょうね…(笑)
Posted by koutarou at 2012年12月15日 08:04
おはようございます〜
アトレウスサイズ。いいですね〜この40U+339Dは確かに大きいです。我が家は子供がまだ小さいので本当はインナーロッジ23が良かったのですが、廃盤なんですよね(涙)
なのでインナーロッジ5を短めに張って前室を広くしてます。多少弛みますが、寝るだけですからね(笑)
アトレウスサイズ。いいですね〜この40U+339Dは確かに大きいです。我が家は子供がまだ小さいので本当はインナーロッジ23が良かったのですが、廃盤なんですよね(涙)
なのでインナーロッジ5を短めに張って前室を広くしてます。多少弛みますが、寝るだけですからね(笑)
Posted by しょう&ゆうパパ at 2012年12月15日 09:02
>>しょう&ゆうパパさん
お疲れ様でございます!
2ルーム使用だとロッジシェルターだともう少し欲しいんですよね。
インナーロッジ23は最後に投げ売りされてたのを思い出しました。
あのとき買っとけばよかったのにな…
というかインナーロッジを短めに張るというアイデアは思いつきませんでした!
ないものねだりをするより、既存のアイテムを使いこなすことを考えるべきでした。
目からウロコです!!
お疲れ様でございます!
2ルーム使用だとロッジシェルターだともう少し欲しいんですよね。
インナーロッジ23は最後に投げ売りされてたのを思い出しました。
あのとき買っとけばよかったのにな…
というかインナーロッジを短めに張るというアイデアは思いつきませんでした!
ないものねだりをするより、既存のアイテムを使いこなすことを考えるべきでした。
目からウロコです!!
Posted by koutarou at 2012年12月15日 21:32