2013年02月05日
食材調達!
キャンプを楽しもうとしたら食材にもこだわりたいものですね?

イメージとしては地元の新鮮な食材を調達!
本格炭火で豪快に調理したいものです(koutarouは料理しませんが…)。
先日訪れた秋吉台周辺は、県外のキャンパーさんに楽しんでもらいたい地域と思っています。
山口県屈指の観光地である秋吉台地域は連泊しても十分楽しめます。
手放しでオススメできるキャンプ場がないことが玉にキズだけど…
ということで今日は新鮮な食材が調達できて子供も喜ぶ場所を紹介します。
イメージとしては地元の新鮮な食材を調達!
本格炭火で豪快に調理したいものです(koutarouは料理しませんが…)。
先日訪れた秋吉台周辺は、県外のキャンパーさんに楽しんでもらいたい地域と思っています。
山口県屈指の観光地である秋吉台地域は連泊しても十分楽しめます。
手放しでオススメできるキャンプ場がないことが玉にキズだけど…

ということで今日は新鮮な食材が調達できて子供も喜ぶ場所を紹介します。
美祢市養鱒場

昨日紹介した別府弁天池に隣接する釣り堀です。

料金はご覧の通り。食材の値段としては微妙~なお値段です…
が、家族が楽しめて、かつ新鮮な食材もゲット出来ると考えればお得かもしれません。

名水100選である弁天池の清流で養殖されたニジマスは丸々太っています。
管理人さん曰く『綺麗な水で育てているので川魚特有の臭みもなく美味しい』とのこと。

ジュニア君が釣りたいと言っていましたが、あいにく炭&網を持ってなかったので断念させました。
次回はコチラで釣ったニジマスを食材にしたいと考えています~♪
≪秋吉台・秋芳洞観光サイトにリンク≫
昨日紹介した別府弁天池に隣接する釣り堀です。
料金はご覧の通り。食材の値段としては微妙~なお値段です…
が、家族が楽しめて、かつ新鮮な食材もゲット出来ると考えればお得かもしれません。
名水100選である弁天池の清流で養殖されたニジマスは丸々太っています。
管理人さん曰く『綺麗な水で育てているので川魚特有の臭みもなく美味しい』とのこと。
ジュニア君が釣りたいと言っていましたが、あいにく炭&網を持ってなかったので断念させました。
次回はコチラで釣ったニジマスを食材にしたいと考えています~♪
Posted by koutarou at 22:13│Comments(0)
│少し役にたつネタ